【採用担当者向けコラム】転職回数が多い保育士を採用するときのポイント。面接時の応対方法など

転職回数が多い保育士さんの採用を躊躇する採用担当者の方もいるでしょう。職場を転々としている方は「すぐ辞めてしまうのではないか」という疑念から、雇用に前向きになれないケースもあるかもしれません。このコラムでは、一般的な保育士の転職回数や違う職場に勤務する理由、採用するときのポイントを紹介します。


保育士

milata/shutterstock.com

 


一般的な保育士の転職回数の平均とは

求職者の転職回数が多い場合、採用に対して敬遠する担当者の方もいるかもしれません。

 

「早期離職してしまう可能性があるかもしれない」、「自園になじめるかわからない」という理由から不安に感じるケースもあるでしょう。

 

保育士に限らず一般的な転職回数の平均は2回~3回といわれているようですが、なぜひとつの施設で働かずに転職を繰り返す方がいるのでしょうか。

 

保育士が転職する理由や転職回数が多い求職者を採用するときのポイントを把握し、人材確保に役立てていきましょう。

 

まずは、保育士が転職する理由について紹介します。

保育士が転職する理由

 

人間関係が悪い

 

職場の人間関係が悪いことで、転職を考える保育士さんは多いかもしれません。

 

例えば、担任と副担任のペアでクラス活動を行っている場合に方針が合わず、上手に連携できなかったり、コミュニケーションがとれなかったりすると働きにくさを感じることがあるでしょう。

また、園長や主任といった上司の方が威圧的な態度で接してきた場合に、信頼関係の構築が難しいと考え、精神的ストレスを抱くケースもあるかもしれません。

 

このように、良好な人間関係が築けないと働き続けることに対して不安になり、転職を検討することも少なくないようです。

 

労働条件に不満がある

 

給与や労働時間、残業などの労働条件に不満を感じて違う職場への勤務を希望する保育士さんもいるでしょう。

 

保育という子どもの命を預かる責任のある業務を行う中で、給与が安かったり、残業が多かったりすると、気力や体力が続かずに働き方や待遇面に満足できない場合が考えられます。

 

職場環境を変えることで待遇面が改善されることが期待できると、転職したいと考える保育士さんは多いのかもしれません。

 

保育方針が合わない

 

保育施設には認可保育所や託児所、幼稚園などさまざまな種類があり、保育方針にもそれぞれ違いがあります。

 

「小学校の就学に向けて学習に力を入れている」、「自然との触れ合いを楽しめるように野外活動を重視している」など園の方針のもとで、運営が行われているでしょう。

 

そのため、働いている園の方針に賛同できない保育士さんは、自分の保育観に合った施設に転職したいと考えることがあるのかもしれません。

 

関連記事:【採用担当者向け】保育士さんが転職活動の際に重視するポイントとは?希望条件を意識した採用活動の方法/保育士バンク!

転職回数の多い保育士を採用するときのポイント


面接の様子

takayuki/shutterstock.com

 

保育士さんの中には子どもが好きという気持ちがありながらも、人間関係や労働条件によって職場を離れる方が多いようです。

 

採用活動を行う際に転職回数が多い人材からの応募があった場合に、どのように対応する必要があるのでしょうか。

 

転職の回数で採用可否を判断するのではなく、自園に必要な人材かどうかを見極めたうえで合否を決めることが大切かもしれません。

 

求職者と面接する際の採用ポイントを具体的に紹介します。

 

転職回数ではなく、経験年数を考慮する

 

転職回数が多い方の中には、保育士としての経験年数が長いという場合もあるでしょう。

 

そのため、面接時に求職者がどのような経験を積んできたのかを聞き、職歴をきちんと把握することが重要かもしれません。

 

経験年数が長いということは、それだけ保育業界に貢献してきた人材ということでしょう。

 

転職回数だけでなく、保育士としての経験年数は、合否の判断材料のひとつといえそうです。

 

「前職」を離れた理由を詳しく聞く

 

求職者の転職回数が多いと、なぜ一つの職場で長期的に働くことができなかったのか、理由をきちんと把握したいと考える採用担当者の方もいるでしょう。

 

採用の判断を行うためにも、面接の際に以前働いていた職場を離れた理由について詳しく聞くとよいかもしれません。

 

話す際に「ネガティブワードばかり出ていないか」、「前職に対する感謝の気持ちも表したうえで理由について語っているか」などの確認を行い、求職者の人間性をきちんと把握していきましょう。

 

しかし、「前職を離れた理由」については、転職者にとってはなかなか話しづらい内容かもしれません。

 

「これから同じ職場で働くうえでより深くあなたのことを知りたい」という理由から質問することを伝え、話を聞く際にきちんと相槌を打つなど配慮することが大切です。

 

「前職」と「自園」との違いを把握しているのか確かめる

 

転職回数の多い方の中には、「働いてみて、自分の希望条件と合わない場合は辞めよう」などと安易な気持ちで面接に臨んでいる場合もあるでしょう。

 

早期離職を防ぐためにも、志望動機を聞き、前職と自園との違いについて把握しているのかを確認することも必要かもしれません。

 

例えば、前職で勤務した際に「早番、遅番が変則的にあり、体力的に辛かった」という理由から、転職する保育士さんもいるでしょう。

 

自園でも早番や遅番などがある場合は、同じような業務となるが問題はないかなどを確認し、勤務条件を理解したうえで応募したのかを確かめる必要があります。

 

また、前職と比較して自園に魅力を感じた理由を聞き、具体的に志望動機について深く掘り下げていきましょう。

 

自園の保育方針と求職者の保育観のすり合わせを行う

 

転職回数が多い保育士さんの中には、自分が行いたい保育観と働く施設の保育方針に違いがあることから、職場を離れてしまうケースもあるでしょう。

 

そのため、自園の方針についてきちんと説明し、賛同できるかどうか確認することが大切です。

 

「英語教育を取り入れているが興味があるか」、「リズム遊びや歌などを楽しむが音楽は好きか」など、園の活動を伝え、方針に沿った業務が可能か確かめましょう。

 

その際は求職者に向けて園見学を行い、実際の様子などを紹介して感想を聞くなどすると、方針に賛同しているか否か判断しやすいかもしれません。

転職回数が多い保育士の採用を見極めて、必要な人材を確保しよう

転職回数が多い保育士さんの中には、人間関係や保育方針が合わないことを理由に勤務先を変えたいと考える場合があるでしょう。

 

採用担当者の方は自園に必要な人材かどうかを判断するためにも、面接時に求職者ときちんとコミュニケーションをとり、経験年数や人柄、保育観などを知ったうえで採用を判断するとよいかもしれません。

 

転職回数が多い=「すぐ辞めてしまう」、「忍耐力がない」人材と考えるのではなく、求職者と面接を行ったうえで必要な人材か否かを決定していきましょう。


関連する記事

競争激化の新卒採用を保育士バンク!で成功。求職者の視点を捉えた採用戦略に迫る

競争激化の新卒採用を保育士バンク!で成功。求職者の視点を捉えた採用戦略に迫る

埼玉県を中心に関東エリアで保育園を展開する「まあれ愛恵会」様。競争率が高い関東圏で、22年...

【採用担当者向けコラム】保育士採用で合同説明会に出展するメリット。成功の秘訣

【採用担当者向けコラム】保育士採用で合同説明会に出展するメリット。成功の秘訣

保育事業者にとって合同説明会への出展には、どのようなメリットがあるのでしょうか。採用の成功...

【採用担当者向けコラム】人材紹介会社が保育士さんを紹介してくれないのはなぜ?原因と対策

【採用担当者向けコラム】人材紹介会社が保育士さんを紹介してくれないのはなぜ?原因と対策

人材紹介会社を利用したにもかかわらず「保育士さんを紹介してくれない」と悩みを抱える方はいま...

【採用担当者向けコラム】保育士さんを急募で採用したい!効果的な採用手法7選

【採用担当者向けコラム】保育士さんを急募で採用したい!効果的な採用手法7選

新年度に向けて急遽「人手が足りなくなってしまった...」と保育士さんの急募を希望する園もあ...

【採用担当者向けコラム】保育士専門の就職・転職フェアとは?出展の流れや成果事例を紹介

【採用担当者向けコラム】保育士専門の就職・転職フェアとは?出展の流れや成果事例を紹介

保育事業者が出展する就職・転職フェアは、求職中の保育士さんと園をつなぐリアルイベントです。...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

たいら虹保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
時給 1350~

7:00~20:00の間でシフト制、勤務時間はあなたの希望を伺って相談の上で決定。7:00~9:00、18:00~20:00は時給1,450円にアップします!扶養内勤務や日によって働く時間数を変えたいなど、ぜひ一度ご相談ください。無料の駐車場を完備しており、マイカー通勤OK。通勤手当の支給もあります。周囲に緑が多く恵まれた保育環境のなかにある保育園で、保育のお仕事を始めませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

たいら虹保育園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
月給 218000~

幼稚園教諭免許もお持ちの方は特に歓迎!経験やスキルがしっかり給与に反映され、モチベーションを保ったまま安心して長く活躍できる環境です。資格取得支援制度や階級別研修など、法人全体でスキルアップを手厚くサポート。借り上げ社宅制度が利用可能・生活に応じた諸手当の支給も行なっています。さらに、子育てしながら働ける環境も整っており、産休育休の取得率・復帰率は100%!短時間勤務制度の利用実績もあります。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 福利厚生充実

とだ虹保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
埼玉県戸田市川岸3丁目9番22号
給与
時給 1250~

「戸田公園駅」より徒歩6分、周囲に緑が多く恵まれた保育環境のなかにある保育園で、保育のお仕事を始めませんか?駅からアクセスしやすい立地にありますが自転車通勤OK、駐輪場も完備しています。時給は1,250円以上、シフトは週3日以上から相談可能です。勤務時間は、7:00~20:00の間であなたの希望を伺います。扶養内勤務や日によって働く時間数を変えたいなど、ぜひ一度ご相談ください。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

とだ虹保育園の保育士求人(正社員)

所在地
埼玉県戸田市川岸3丁目9番22号
給与
月給 218000~

月のお休みは9日あり、有給休暇は半日から取得可能。月の平均残業は1時間程度で、持ち帰り仕事は禁止!待遇面も手厚く整えており、借り上げ社宅制度が利用可能・生活に応じた諸手当の支給も行なっています。また、短時間勤務制度の利用実績があり、職員の子育てを応援しています。プライベートを充実させながら、ライフスタイル問わず保育士を続けられる環境です。経験やブランク問わず、ご応募をお待ちしています。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 福利厚生充実

アンジェリカ東小金井保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都小金井市緑町5丁目16-7
給与
時給 1180~

月給は最大36万円の高待遇!完全週休2日制なので無理なく働くことができます。またお休みの相談がしやすい職場環境なので、有給休暇の取得率は80%。産休・育休休暇は取得率、復帰率ともに高く、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています!復帰後は時短勤務制度も利用できるので、自分のペースで働くことができるのも魅力。研修制度では段階別研修やスキルアップ研修などがあり、自分のスキルや能力に合わせて学べます。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 社会保険完備

うぃず南千住駅前保育園の栄養士求人(正社員)

所在地
東京都荒川区南千住5-23-14
給与
月給 201200~

国の制度とは別にWITHの借り上げ一人暮らし制度など独自の福利厚生も整えています!WITHGROUPではネイティブ講師が行う英語レッスンや、農家さんから直接提供される野菜で行う食育の時間など、子どもたちや保育士さんの経験のために様々なプログラムを取り入れています。また「仲良く・楽しく・元気よく」働いてもらえるよう、残業は月平均1.8時間。あなたのやりがいをここで見つけませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/23 13:00~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/14 13:00~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in埼玉
    日  時:5/21 13:00~17:00
    開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

ランキング記事

保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文 1
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文 2
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど 3
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント 4
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉 5
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉

新着記事

嫌味を言われる…と悩む保育士さん注目。事例や先輩と上手く付き合うコツ  
嫌味を言われる…と悩む保育士さん注目。事例や先輩と上手く付き合うコツ  
【春のおすすめ製作5選】入園や進級シーズンに使えるアイデア
【春のおすすめ製作5選】入園や進級シーズンに使えるアイデア
保育園で実施する花育とはどんな取り組み?ねらいや活動アイデア
保育園で実施する花育とはどんな取り組み?ねらいや活動アイデア
保育士はメガネとコンタクトどっちがいい?おすすめとそれぞれのメリット
保育士はメガネとコンタクトどっちがいい?おすすめとそれぞれのメリット
キャラクター禁止の園で保育士が使えるエプロンは?デザイン選びのコツ
キャラクター禁止の園で保育士が使えるエプロンは?デザイン選びのコツ

カテゴリー

注目の求人

学校法人大藤学園

勤務地
北海道
職種
幼稚園教諭 ほか

保育士転職フェア開催日程