氷川台駅(東京都練馬区)の保育士求人一覧
氷川台駅から保育士の求人を探す
氷川台駅のある東京都練馬区の保育士求人はこちら







- PR
保育業界限定の合同説明会を開催!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 特典あり
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月25日(日) 13:00〜17:00 会場 大宮ソニックシティ 大宮駅西口より徒歩3分 ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - PR
26卒・27卒の学生さんも大歓迎!
- 駅チカ
- 学生歓迎
- 予約特典
- 入退場自由
- 服装自由
情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!駅チカ!アクセス便利な会場です
日時 2025年5月11日(日) 13:00〜17:00 開催地 新都市ホール(そごう横浜店9F) ここが
ポイント!事前予約+来場で、最大3,000円分のギフトカードをプレゼント! - 106
年間休日126日!残業少なめ。定員19名の小規模認可保育園です。
練馬小竹すずらん保育園は定員19名の小規模園。現場の保育士が自分たちで考え、相談し、理想の保育を実践するために日々の保育と向き合っています。残業は月平均5時間以内、年間休日は多めの126日と、ワークライフバランスを整備。月給23万円~の好待遇、各種福利厚生も充実させ、職員さんが輝ける保育園を目指し運営を行なっています。東京メトロ有楽町線、副都心線「小竹向原駅」徒歩5分の好立地で通勤も便利ですよ!
ボーナスあり
年休120日超
住宅補助あり
社会保険完備
退職金制度
残業少なめ
昇給昇進あり
車通勤可
- 所在地
- 東京都練馬区小竹町2-71-3
- アクセス
- 有楽町線・副都心線「小竹向原駅」徒歩5分
- 給与
- 月給230,000円 ~
- 勤務時間
- 7:30~19:30の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ■残業月平均5時間以内
- 休日休暇
- ■完全週休2日制(日曜・他) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社6カ月後10日付与) ※年間休日126日
- 107
子どもたちの笑顔を支える、あなたの力を田柄幼稚園へ
東京都練馬区の田柄幼稚園では、子どもたちの未来を一緒に育む保育士を募集中です。月給234,000円から279,000円に加え、昇給や賞与も充実。完全週休2日制でプライベートも大切にできます。幼稚園教諭免許または保育士資格をお持ちのあなた、私たちと一緒に笑顔あふれる環境を作りませんか?学校法人練馬みどり学園で、あなたのスキルを活かしましょう。
- 所在地
- 東京都練馬区田柄2-17-27
- 給与
- 月給234,000円 ~ 279,000円
- 勤務時間
- ※1年単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時00分〜16時30分 (2)10時00分〜18時30分 7時30分〜18時30分の時間の間の8時間程度 ※シフト制 実働7.75時間 ※休憩45分(法定通り) 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 行事により土日出勤有(振休有) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 108
年収324万円!小規模で定着率が高く、総合的に待遇の良い園です
神愛子どもの園保育園は、キリスト教の人格の尊重、隣人愛の精神に基づき、乳児の心身の健全な発達を助長する保育をしています。0~2歳児までの定員21名、小規模で一人ひとりと深く関われます。勤務歴が10年以上の方が多く、その定着率の高さが当園での働きやすさを裏付けています。各種手当や3カ月分の賞与などを含め、年収324万円の高待遇が最大の魅力です。
ボーナスあり
社会保険完備
土日休み
退職金制度
昇給昇進あり
- 所在地
- 東京都練馬区早宮1-41-5
- アクセス
- 東京メトロ有楽町線「平和台駅」より徒歩11分
- 給与
- 月給230,000円 ~
- 勤務時間
- 7:30~18:30(2交替制) 実働8時間
- 休日休暇
- 土・日・祝 ※月1回土曜日出勤 年間休日数108日
- 109
定員19名の小規模保育園で、保育士としての経験を活かして働けます!
0~2歳を対象にした第一/第二豊島園らる小規模保育園では、契約社員の保育士を募集中!子どもに食べる・眠る・着替えるなどの生活習慣を身につけさせたり、行事の計画・実行などの業務をしていただきます。小規模園ならではの、一人ひとり寄り添う保育をしたい方におすすめ。給与は実務経験によって変わるため、これまでの自身の経験を活かせる、やりがいのある職場ですよ。
有給
乳児保育のみ
- 所在地
- 東京都練馬区練馬4-21-1タカラビル1F
- アクセス
- 西武豊島園線「豊島園駅」徒歩4分
- 給与
- 月給170,200円 ~
- 勤務時間
- 7:30~18:30の間の8時間(園により異なる・シフト制) 実働:8時間
- 休日休暇
- 日・祝・他 他はシフトによる 4週間で6日のお休み 有給休暇は法定通り付与
- 110
思いやりの心を育む保育園。温かい保育で子どもたちの成長を支えます!
前野保育園は、子どもが心豊かに育ち、お子さまの成長をともに喜び感じることができる認可保育園です。当園では、しつけを含め良い生活習慣を身につけた子どもを育て、思いやりのある優しい保育を行なうことに力を入れています。現在、時給1,113円からで、事務職・総合職のパートスタッフを募集中です。交通費は月額上限30,000円まで実費支給され、昇給の制度もあるので、働きやすい環境が整っています。試用期間の1ヶ月も条件は変わりません。新しい仲間として、一緒に働きませんか?
- 所在地
- 東京都板橋区前野町4-6-7
- アクセス
- 志村坂上 都営三田線 11 分 志村三丁目 都営三田線 11 分 ときわ台(東京) 東武東上線 14 分 本蓮沼 都営三田線 15 分 上板橋 東武東上線 16 分
- 給与
- 時給1,113円 ~
- 勤務時間
- (1) 9:00~17:30 (2) 9:30~18:00 休憩は法定通り付与 (1)か(2)を選択 週5日 ・休憩60分 ・時間外勤務:なし 36協定における特別条項 なし
- 休日休暇
- 土、日、祝、他シフト制、完全週休2日制 有給休暇
- 111
閑静な住宅街にある、子育て支援に熱心な保育園でのお仕事!昇給制度あり。
生活クラブ保育園ぽむ・向原は、0歳から5歳児までの子どもたち50名を受け入れる認可保育園です。小竹向原駅から徒歩約3分とアクセスしやすい閑静な住宅街に位置しており、子育て世代の多い地域の子育て支援に力を入れています。当園ではパートの保育士を募集しており、時給は1,150円、交通費は実費支給されます。また昇給の機会もあり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。子どもたちの成長を支えながら、あなた自身も成長できる環境です。
- 所在地
- 東京都板橋区向原3-10-32
- アクセス
- 小竹向原 東京メトロ有楽町線・副都心線 3 分 小竹向原 西武有楽町線 3 分 小竹向原 東京メトロ有楽町線 3 分 小竹向原 東京メトロ副都心線 3 分 千川 東京メトロ副都心線 10 分
- 給与
- 時給1,150円 ~
- 勤務時間
- 7:00〜20:30の間でシフト制(早番・遅番手当あり) ※時間・休日応相談 休憩:勤務時間による
- 休日休暇
- 他シフト制 有給休暇
- 112
子どもと過ごす毎日に、確かな安定と成長の喜びを
■月給238,700円〜の高待遇♪23区内の地域手当も充実! ■東京メトロ2路線利用可能で通勤らくらく☆ ■年間休日126日でプライベート充実◎ ■賞与年3回で安定した収入をお約束! ーー【あなたの成長を応援する充実の職場環境】 子どもたちの笑顔と一緒に、保育士としての夢も大きく育てませんか?平和台駅から徒歩4分の好立地で、通勤ストレスも少なく働きやすい環境です。キャリアアップ研修制度も充実しており、あなたの「もっと学びたい!」という意欲をしっかりサポート♪ 経験豊富な先輩たちが温かくフォローしてくれるので、安心して保育に専念できます☆ ーー【安定性と働きやすさを重視した待遇が自慢です】 充実の給与体系に加え、23区内勤務なら地域手当63,600円をプラス!交通費も月額30,000円まで支給します。シフト制で週休2日、年間休日126日確保で、メリハリのある働き方を実現。残業も月5〜10時間程度と少なめで、ワークライフバランスを大切にできる職場です。賞与年3回(計1.5〜3ヶ月分)で、安定した収入を確保できるのも魅力的♪
- 所在地
- 東京都練馬区早宮2-10-28
- アクセス
- 平和台(東京) 東京メトロ有楽町線・副都心線 4 分
- 給与
- 月給238,700円 ~
- 勤務時間
- 平日・土曜日7:00~20:30の間の8時間勤務 ・休憩60分 ・時間外勤務:およそ月5~10時間程度
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制、完全週休2日制 ※有休支給要件:6ヶ月経過後,10日付与 ・年間休日126日
- 113
明るく笑顔で、仲間と支え合いながら子どもたちの未来を育んでいきませんか?
さつき保育園練馬ルームは、明るくのびのびとした生活の中で、基本的生活習慣が身につく保育を心がけています。野外活動や季節ごとのイベントを通じて子どもたちの好奇心を育て、「自分でできた!」をたくさん経験をしてもらい、たくましく生きる力をもった意欲的な子どもを育てます。保護者とのコミュニケーションを重視し、安心して預けられる環境を整えています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集しております。子どもたちの笑顔に囲まれながら、一緒に成長や学びをサポートしていきましょう。
- 所在地
- 東京都練馬区桜台4-1-8-104
- アクセス
- 桜台(東京) 西武池袋線 2 分 練馬 西武豊島線 7 分 練馬 西武池袋線 7 分 練馬 都営大江戸線 7 分 練馬 西武有楽町線 7 分
- 給与
- 時給1,113円 ~
- 勤務時間
- 9:00〜16:00 週3〜 週に1回は朝番か遅番対応できる方 休憩:勤務時間により異なる
- 休日休暇
- 日、祝、他シフト制 有給休暇
- 114
子どもたちの笑顔あふれる愛情いっぱいのナーサリールーム ベリーベアー練馬で働こう
ナーサリールーム ベリーベアー練馬(分園)は、広々とした園庭とホールを備え、天候に左右されずに体を動かすことができる園です。本園・分園ともに大きな家族のような温かい雰囲気が特徴で、子どもたちの「やりたい!」気持ちを実践する場を提供しています。現在、分園では正社員の栄養士を募集しています。主なお仕事は、施設内の調理室にて栄養バランスを考慮したお食事の提供です。子どもたちに健康で美味しい食事を通じて笑顔を提供するやりがいのある仕事です。私たちと一緒に、子どもの成長を見守っていきましょう!
- 所在地
- 東京都練馬区向3-1-31
- アクセス
- 豊島園 西武豊島線 1 分 豊島園 都営大江戸線 1 分 練馬 西武豊島線 9 分 練馬 都営大江戸線 9 分 練馬 西武有楽町線 9 分
- 給与
- 月給245,800円 ~ 297,800円
- 勤務時間
- 7:00〜21:30の間で実働8hのシフト ※調理の場合はほぼ7:30〜18:00の間でのシフト勤務になります。 ※土曜日はシフトに従う ※振休がとれなかった分は残業代として支給 ・休憩60分 ・時間外勤務:あり(月平均時間外労働時間10時間)
- 休日休暇
- 日、祝、慶弔 ※有休支給要件:法定通り ※入社6ヶ月後10日付与 ・年間休日124日
- 115
子どもたちの未来を育む、練馬区での新たな一歩
学校法人練馬みどり学園が運営する田柄幼稚園で、幼稚園教諭としてのキャリアをスタートしませんか?時給は1,150円から1,800円、昇給制度も充実しています。平日はしっかり働き、土日祝日はお休み。完全週休2日制で、プライベートも大切にできます。幼稚園教諭免許や保育士資格をお持ちの方、子どもたちの成長を見守るやりがいのある職場で、あなたの力を発揮してください。練馬区田柄の温かい環境で、一緒に未来を育みましょう。
- 所在地
- 東京都練馬区田柄2-17-27
- 給与
- 時給1,150円 ~ 1,800円
- 勤務時間
- 7時30分〜18時30分の時間の間の6時間程度 ※就業時間は応相談 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制
- 116
子どもたちの未来を咲かせる仲間とともに、あなたも成長の一員に
練馬小竹すずらん保育園は、「こどもが主役」の保育を行なう園です。一人ひとりの子どもが健やかに成長できるように、温かい心でサポートし、子どもたちの「できた」を大切にしています。また、地域との連携を強化し、保護者の方々が安心して子どもを預けられる環境作りに努めています。今回、私たちと一緒に子どもたちの「食」に関わる大切な仕事を行なっていただける調理師をパートタイムで募集します。あなたの手作りの温かい食事で、子どもたちの体と心の成長を支えてください。
- 所在地
- 東京都練馬区小竹町2-71-3
- アクセス
- 小竹向原 東京メトロ有楽町線・副都心線 6 分 小竹向原 西武有楽町線 6 分 小竹向原 東京メトロ有楽町線 6 分 小竹向原 東京メトロ副都心線 6 分 新桜台 西武有楽町線 8 分
- 給与
- 時給1,150円 ~
- 勤務時間
- 8時~16時×週5日 ・休憩60分
- 休日休暇
- 土、日、祝、他シフト制 有給休暇
- 117
未来を育む保育士募集!練馬区であなたの力を活かしませんか?
信愛学舎みどり幼稚園では、保育士として未来を担う子どもたちを育てる仲間を募集しています。勤務地は東京都練馬区平和台。時給1,167円から1,373円、昇給ありでやりがいも十分です。完全週休2日制で、長期休暇も充実。幼稚園教諭免許や保育士資格があれば尚可。子どもたちの成長をサポートするやりがいのある仕事を始めましょう!
- 所在地
- 東京都練馬区平和台1-23-2
- 給与
- 時給1,167円 ~ 1,373円
- 勤務時間
- シフト例 (1)9時20分〜14時40分 (2)9時20分〜12時00分 ※就業時間2は、第2、4、5水曜 残業なし
- 休日休暇
- 土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 園が休みのとき(夏休み約40日、冬休み、春休み各約10日) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
- 118
住宅手当あり!新生活始めるためのサポート体制が整っていますよ。
キッズアカデミーころん東京ときわ台校は、一人ひとりの成長に合わせた療育レッスンを行なう施設です。掃除・調理・買い物など日常生活を送る上で欠かせないスキルを学び、将来的な自立に向けたサポートを行なっています。当施設では、正社員の保育士を募集中!住宅手当があるので、これから新生活をお考えの方も安心してスタートできますよ。お気軽にお問い合わせください。
ボーナスあり
住宅補助あり
社会保険完備
有給
昇給昇進あり
初心者歓迎
- 所在地
- 東京都板橋区南常盤台2丁目21-9
- アクセス
- 東武東上線「ときわ台」より徒歩7分
- 給与
- 月給210,000円 ~ 300,000円
- 勤務時間
- 1カ月単位の変形労働時間制 9:30〜18:30 ※8時間を超える場合は時間外割増あり 休憩時間:60分 時間外勤務:あり
- 休日休暇
- 月8日休み 有給休暇 GW:3日 お盆休み:3日 年末年始休暇:3日 バースデー休暇:1日 年間休日数106日
- 119
子どもたちの未来を彩る、きららの杜小茂根小規模保育園で働こう
きららの杜小茂根小規模保育園では、子どもたちの大脳教育を重視し、パネルシアターやペープサート、絵本の読み聞かせを豊富に取り入れて感性を育んでいます。トイレトレーニングや沐浴設備も整い、一人ひとりの成長に合わせたサポートを提供しています。特に、0歳から6歳までの大切な時期に、外界の刺激を通じて脳細胞の発達を促すなど子どもたちの育成に注力しています。当園では、現在パートの保育士を募集中です。
- 所在地
- 東京都板橋区小茂根1-32-16
- アクセス
- 小竹向原 東京メトロ有楽町線・副都心線 5 分 小竹向原 西武有楽町線 5 分 小竹向原 東京メトロ有楽町線 5 分 小竹向原 東京メトロ副都心線 5 分 新桜台 西武有楽町線 9 分
- 給与
- 時給1,113円 ~
- 勤務時間
- 早番 7:15~13:00 又は 14:00~18:15 勤務時間は応相談 ・休憩60分
- 休日休暇
- 日、他シフト制 有給休暇
- 120
最寄り駅より徒歩1分!子どもたちを笑顔で迎える学童保育施設です。
練馬区にある「明光キッズ平和台駅前」は、お子さまが放課後を安全に過ごせる居場所を提供する学童保育施設です。家庭的な雰囲気の中で、宿題や生活サポートに取り組んでいます。当施設では、一人ひとりに寄り添い、一緒に楽しみながら成長を見守ってくださる正社員の幼稚園教諭を募集中です。東京メトロ有楽町線平和台駅より徒歩1分!駅チカで通勤に便利ですよ。
社会保険完備
昇給昇進あり
アットホーム
- 所在地
- 東京都練馬区北町6-32-2長太郎平和台駅前ビル3F
- アクセス
- 東京メトロ有楽町線「平和台駅」徒歩1分
- 給与
- 月給222,000円 ~
- 勤務時間
- 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 11:00~20:00(実働8時間) 休憩時間:あり 時間外勤務:あり(月平均15時間以下)
- 休日休暇
- 日・祝・春季
- 121
施設情報 神の教会保育園
社会福祉法人神の教会保育園キープ
イエスさまの愛に育まれ、良い社会人となる基礎と平和を作る心を育ち合う
練馬区羽沢の環状七号線から少し入った住宅街にあるため、静かな落ち着いた雰囲気の中で過ごすことができる保育園です。周辺には、小竹町2丁目緑地や羽沢ふじ公園、桜台かしのき緑地などの緑のある公園をはじめ、区立の図書館があります。少し足を伸ばせば石神井川が流れ、川岸には高稲荷公園があり、そのほかにもこどもの森や都立城北中央公園など、都内23区内でありながら恵まれた自然環境に囲まれています。園の近くには、救急病院や個人医院もあるので、急な発熱や不意な怪我の場合でも心配いりません。周辺の公園には、園外活動に利用しており、四季折々の草花や小さな昆虫などを見つけられ、子どもたちの好奇心や興味を持たせるために役立てています。また、園では味覚の発達が著しい乳幼児時期のために、将来の生活習慣病に考慮し、素材の味を生かした薄味の給食を提供しているほか、子どもたちがより食に興味を持ってもらうために、月に一度は給食に郷土料理を取り入れるなど食育にも積極的です。おやつにも手作りにこだわり、アレルギー体質や体調が悪い子どもには、医師の指示書に基づいた個別対応の給食を提供しているので安心です。
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区羽沢2-12-9
- 施設形態
- 保育園
- 122
施設情報 緑が丘保育園
板橋区教育委員会キープ
恵まれた自然環境を活用し、子どもたちの体力や五感を育てる保育をします。
緑が丘保育園は集合住宅団地の一画にあり、最寄り駅から徒歩で約15分の距離に位置します。職場となる園舎は小学校とほぼ隣接し、周辺には複数の公園が見られます。定員約100人ほどの園児が在籍するこの保育園では、""恵まれた環境の中でいろいろなことに気づき夢中で遊べる子ども""や、""自分の力で生き生きと生活する子ども""(緑が丘保育園公式HPより引用)などの育成を目標としています。そのため戸外へは積極的に出て、自然に触れる遊びを通じながら、見る・聴く・嗅ぐ・味わう・触れる等の五感を養う生活を送っているようです。また園庭の畑やプランターで野菜などの作物を栽培し、収穫から食事までを体験することで、命の大切さや食べ物に対して興味がわくような食育も実施しているとのことです。※2017年12月13日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区中台3-27-2
- アクセス
- 都営地下鉄三田線志村三丁目駅徒歩17分
- 施設形態
- 保育園
- 123
施設情報 たつの子保育園
社会福祉法人三共会キープ
0歳から2歳児までの保育園で、多くの人との関わりで豊かな心を育みます。
たつの子保育園は、東武東上線と国道445号線が交わる交通の便が良い場所にあります。周辺は集合住宅や戸建て住宅が集まる住宅街で、あちらこちらに整備された公園があり、とてもきれいで落ち着いた街並みです。定員30名の小規模保育園で、子ども一人一人と丁寧に向き合った家庭的な保育が実践されています。園では、小さな子どもたちが規則正しい生活習慣を身に着けながら、人や自然とたくさん触れ合える機会が設けられています。大きな家族のような温かな雰囲気作りが大切にされており、子どもたちが兄弟のように一日を仲よく過ごします。晴れた日は、積極的に外に出て、外気浴をしたり体を動かして遊びます。また、体の機能を高める目的で薄着保育が行われており、自然に触れ合いながらのびのびと体力づくりや運動機能の発達を促します。保育園のすぐ前には、系列の第二たつの子保育園があり、定期的に合同で体験保育が催されます。保育園には、さまざまな個性を持った子どもたちが集まる場として、おもちゃ図書館が設けられています。また小学生のための遊び場としてたつの子こども会を園内に設置し、さまざまな交流が行われます。
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区常盤台3-25-10
- 施設形態
- 保育園
- 124
施設情報 向台保育園
板橋区教育委員会キープ
定員44名の小規模保育園。家庭的な雰囲気でのびのび子どもが育ちます
家庭的な雰囲気のある保育園で、一人一人の子どもの気持ちに寄り添いながら保育することができます。少人数制のため自然と異年齢交流が行われ、子ども達は集団生活のなかでのびのび生活しています。食育に力を入れていて、保育園で育てた野菜を料理したり、その食材に関する情報やレシピを掲示板に紹介したりして、子ども達の食に関する関心を引き起こします。年間を通してイベントも豊富。保護者会は年2回行われています。
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区中台2-15-7
- 施設形態
- 保育園
- 125
施設情報 力行幼稚園
日本力行会キープ
遊具が充実した園庭を持ちたくさん遊んで豊かな心を育む幼稚園です。
りっこう幼稚園は、18971947年に創立した12070年の歴史がある幼稚園です。地下鉄有楽町線の小竹向原駅から徒歩6分という立地にあり、幼稚園の近くには「やくも公園」や「どれみふぁ緑地」などがあります。”泥んこになりながら、自由遊びや外遊びをさせ、子どものうちに豊かな体験を、と考えています。様々な行事もたくさんあります。”(りっこう幼稚園公式HPから引用)この幼稚園には木登りができる大きな木や、巨大なアスレチック遊具などがあり、遊びを通して健全な体づくりを行なっているようです。その他にも、園庭内に菜園があり野菜を育てて収穫し、炊き出しを行い、芋煮会を開催するなど食育にも力を入れているようです。※2017年12月7日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区小竹町2-43-12
- アクセス
- 西武有楽町線小竹向原駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 126
施設情報 早宮保育園
練馬区教育委員会キープ
年齢別クラスを基本としながらの異年齢保育を取り入れている保育園です。
早宮保育園は、1986年に区立保育園として開設し、2016年の準備委託期間を経て2017年に民間事業者に運営委託された保育園です。園児定員は121名、園長を含む職員は35名、そのうち主任を含む保育士は25名です。そのほかに非常勤職員として、19名在籍しています。最寄り駅からは歩いて14分の距離、近くには児童公園と森緑地があります。”早宮保育園では、クラス別保育・異年齢保育どちらも必要と考えています。同年齢の中でつけたい力と異年齢で学ぶ力は、どちらも子どもの成長に必要不可欠と考えます。”(早宮保育園公式HPより引用)園では年齢別だけでなく異年齢での遊びを通じて、多くの経験を与え感動する心を育てているそうです。また、健康な身体作りを念頭に毎朝15分サーキットを行っているようです。※2017年12月8日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区早宮3-13-31
- アクセス
- 東京メトロ有楽町線平和台駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 127
施設情報 北町第二保育園
練馬区教育委員会キープ
子どもたちの身体が健やかに育つよう、「からだ作りの日」を設けています。
北町第二保育園は40年以上の歴史を持つ区立保育園です。東武練馬駅から徒歩10分で、環八通りと川越街道が近くを通る住宅街の中にあり、北町児童館と北町児童館学童クラブが併設されています。付近には区立北町小学校や、北町一丁目公園などがあります。”毎月「からだ作りの日」を設けています。園庭や室内でその日のテーマを決め、小さい子から参加し、健やかに育つよう身体のいろいろな部位を動かし、身のこなしやバランス感覚などを育てています”(練馬区公式HP北町第二保育園より引用)食育活動は、アレルギーのある子にも配慮して皆で食べられる物を作って食べる、という各クラスに合わせた調理保育を行なっているようです。※2017年12月15日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区北町1-19-17
- アクセス
- 東武東上線東武練馬駅徒歩10分
- 施設形態
- 保育園
- 128
施設情報 ビクター幼稚園
ビクター幼稚園キープ
専門講師を園に招き、体育や音楽の時間を作っている幼稚園です。
ビクター幼稚園は、1961年に開園した少人数制の保育を行なっている幼稚園です。園の周りには、小中学校や公園などがあります。″健康で情操豊かな子の育成を重視し、体育・音楽には専門の講師を招聘し、特別指導を行っています。″(ビクター幼稚園HPより引用)園では、さまざまな種目の運動を経験して心も体も健康的な子どもに育てるために、体育指導をしているようです。また、楽器の演奏などを通して音楽に親しむことで、集中力や協調性などを培うことが出来るように、音感指導も行なっているそうです。昼食には給食を取り入れ、子どもたちに食事の時のマナーや食べ物の栄養についての指導をしているようです。※2017年12月12日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区桜台5-11-5
- アクセス
- 西武池袋線桜台駅徒歩9分
- 施設形態
- 幼稚園
- 129
施設情報 東新保育園
板橋区教育委員会キープ
小中学生の職場体験や大山高校生体験保育を受け入れ、異年代交流を行う。
日当たりの良い園庭があり、子ども達は毎日元気に走り回っています。プールも完備されていて、夏にはプール遊びが楽しめます。七夕や芋掘り遠足、運動会などのイベントも多彩に行うことにより、子ども達に季節感を植え付けると同時に体力作りを行っています。また、子ども達同士が仲良く遊べるように社交性も養っています。小学生の職場体験や大山高校生の体験保育を受け入れることで異年齢との交流も行います。
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区東新町2-43-5
- 施設形態
- 保育園
- 130
施設情報 まきば幼稚園
まきば学園キープ
60年以上の歴史があり、複数の専任講師が在籍している幼稚園です。
まきば幼稚園は1953年に設立された、60年以上の歴史を持つ幼稚園です。音楽やリトミック、絵画制作など複数の専門講師が在籍しています。園庭は大木が生えており、花壇や動物舎などもあります。徒歩1分の場所には徳丸第二公園があり、都立高校や区立小学校も歩いて行ける距離です。""教育基本法、学校教育法に則り、キリスト教の愛の心に基づいて、豊かな情操をはぐくむと共に明るく健やかな子供を育てることを目指しています""(まきば幼稚園公式HPより引用)子供達は季節毎の行事や課外教室などを通して、日々健やかに成長しているようです。食育についても大切に考えられており、農園での種まきや収穫も行われているそうです。※2017年12月12日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区徳丸2-9-7
- アクセス
- 東武東上線東武練馬駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 131
施設情報 光が丘第二保育園
練馬区教育委員会キープ
遊具設備や砂場のある陽あたり抜群の園庭で遊びや活動ができる保育園です。
光が丘第二保育園は、119名の子どもたちと29名の職員が在籍し、最寄駅から歩いて7分ほどの住宅団地内に立地している保育園です。ゆりの木通り南公園と光が丘公園に隣接しているほか、周辺には赤塚新町公園や田柄緑地などの公園があります。保育園では、”一人ひとりの気持ちを丁寧に受け止め、共感しあいながら、安心して生活できるよう心がけています。自然の中で思い切り身体を動かし、心も身体も伸び伸びできる活動をしています。”(光が丘第二保育園公式HPより引用)食への関心を高めるための子どもたち自身で育てた野菜を収穫して調理して食べる調理保育や、地域交流のためにふれあい給食も行なっているようです。※2017年12月12日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区光が丘1-6-3-101
- アクセス
- 東京メトロ有楽町線赤塚駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 132
施設情報 春日町第三保育園
練馬区教育委員会キープ
保護者といっしょに力を合わせながら、園児の健やかな成長を助ける保育園です。
春日町第三保育園は、最寄り駅からは徒歩3分の距離に位置し、園児数が約100人程度の公設民営の保育施設です。職員は調理師や看護師も含め、約43人近く所属しています。""全保育室が南向きで日当たりが良く、広々とした園庭を一望することができ、開放感あふれる園舎です""。また保育園では""心も身体も健康な子ども、生き生きと遊ぶ子ども""を保育目標としています(春日町第三保育園公式HPより引用)。食育活動として園庭の一角にある畑で野菜を栽培し、収穫から調理までを園児は体験するそうです。地域との交流については、子育て相談や園庭の開放の他、いっしょに遊ぼう会やふれあい給食など、積極的な取り組みをしているようです。※2017年12月14日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区春日町5-30-5
- アクセス
- 都営大江戸線練馬春日町駅徒歩2分
- 施設形態
- 保育園
- 133
施設情報 上板橋保育園
板橋区教育委員会キープ
児童館と地域とのふれあいを大事にする保育園。子育て支援事業も充実。
こちらの保育園では生後57日目から受け入れ可能な乳児保育を行っています。他にも産休明け保育や要支援児保育、延長保育など様々な特別保育をとり入れているのが特徴です。食育に力を注いでいます。園庭にある柿やブドウの木から季節の味覚を味わったり、園で栽培・収穫した野菜を食べたりして、子ども達の食に対する興味を掻きたてています。地域社会に向けた子育て支援事業にも意欲的に取り組んでいます。
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区上板橋2-3-8
- 施設形態
- 保育園
- 134
施設情報 桜台保育園
練馬区教育委員会キープ
広い砂場。築山は子ども達の格好の遊び場。異年齢でも仲よく遊べる園庭
平屋の園舎でどのクラスからも園庭に出られます。園庭にはマルチパーツやござなどを施し、子ども達が自分の頭を使って遊べるように工夫されています。広い砂場は乳幼児問わず人気の遊び場。年齢を問わず仲よく一緒に遊んでいます。築山も子ども達の大のお気に入りです。春には桜、秋にはもみじと園庭に植えられた木々は季節によって彩りを変化させ、子ども達は自然を身近に感じながら保育園生活を送っています。
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区桜台5-41-21
- 施設形態
- 保育園
- 135
施設情報 江古田幼稚園
学校法人田口学園キープ
体操教室やサッカー教室などの課外教室も充実している幼稚園です。
江古田幼稚園は、3歳児から5歳児までの300名の園児が通園している、練馬区で60年以上の古い歴史を持つ幼稚園です。最寄駅から歩いてわずか3分という至近に立地し、近くには商店街や公園があります。”動物・昆虫の観察、草花の栽培、松・桜・椿・ビワ・柿・みかん・もみじ・さざんか・ばら・その他、数々の木々を植え、生きものと自然に親しみを持つ心を養っております。""(江古田幼稚園公式HPより引用)子どもたちの夢を満たすために、体育用具備えた園庭や日当たり抜群の部屋などと環境づくりを大切にしているそうです。普段の生活の中には、体操講師による体操や外国人講師による英語の時間と取り入れていて、そのほかにもサッカー教室やチアスクールなどさまざまな課外教室を設けているようです。※2019年6月28日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区旭丘1-68-2
- アクセス
- 西武池袋線江古田駅徒歩3分
- 施設形態
- 幼稚園
- 136
施設情報 田柄第二保育園
練馬区教育委員会キープ
考える力、協調性、集中力を育て、いきいきと生活できる子ども達に
園舎内は木を基調とし、明るく清潔な環境です。年間を通してリズム遊びを行い、考える力や協調性、集中力を育てています。感じる心を大切にしていて、心の成長も丁寧に見ています。園庭にある畑やプランターでは、野菜の栽培をしています。野菜は皮をむいたり、茹でたり、自分達でも調理の手伝いをしています。園庭には、タイヤやお風呂マットなどがあり、子ども達が組み立てたり、様々な遊びを考えられるようになっています。
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区田柄2-6-22
- 施設形態
- 保育園
- 137
施設情報 さくら保育園
社会福祉法人さくら福祉会キープ
キリスト教の精神を基に、アットホームであたたかな保育園です。
東武東上線上板橋駅から徒歩3分という便利な立地です。近くには、板橋区平和公園や、板橋区立教育科学館があります。板橋区平和公園は、さくら、けやき、イチョウなどの樹木に囲まれた、約18,600平方メートルの自然豊かな広い公園です。へいわの池、平和の灯があります。バーベキューの利用も可能です。散策や休憩、子供の遊びにもぴったりです。板橋区立教育科学館では、プラネタリウム、科学教室が利用できます。プラネタリウムには、小学生未満の子供向けのものもあり、小さな子供たちにもおすすめです。身近な生活の中の科学をテーマにした科学展示室は、小さな子供から大人まで楽しめます。都立城北中央公園も徒歩圏内です。石神井川沿いの起伏に富んだ敷地に運動施設を備えた城北地区最大の運動公園です。運動場やテニス場などのスポーツ施設、ドッグラン、売店などがあり、地域住民の憩いの場となっています。小学校が近くにあり、たくさんの子供たちが地域の方々に見守られて元気に登校しています。幼稚園もあり、子育て中の家族で賑わう地域です。さくら保育園は、「赤ちゃんの駅」にも指定されており、地域の子育て中の保護者を支えています。
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区東新町1-17-7
- 施設形態
- 保育園
- 138
施設情報 氷川台第二保育園
練馬区教育委員会キープ
自分のやりたいきもちを大切にして見守る、城北公園近くの保育園です。
氷川台第二保育園は1980年に設立された保育園です。氷川台駅から徒歩15分の距離に位置し、近くには城北公園があります。""自分でやってみようとする気持ちを大事にしながら見守ったり、援助したりしています""(氷川台第二保育園公式HPより引用)ケヤキやサルスベリの木々に囲まれた園庭では遊具が揃い、子どもたちが十分に遊べる環境が整っているそうで、乳児専用の庭もあるようです。部屋の中でも、好きな遊びを見つけながら過ごしているそうです。氷川台地区区民館と併設しており、地域交流事業も行われているようです。付近にある公園へ散歩することもあるそうで、緑の中で遊びながら心も体も健康的に育てていくことも目指しているそうです。※2017年12月14日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都練馬区氷川台2-16-14
- アクセス
- 有楽町線氷川台駅徒歩14分
- 施設形態
- 保育園
- 139
施設情報 武蔵野音楽大学第二幼稚園
武蔵野音楽学園キープ
一斉活動と自由遊びをバランスよく取り入れた保育を行っている幼稚園です。
武蔵野音楽大学第二幼稚園は、武蔵野音楽学園が1957年に設立した幼稚園です。最寄り駅である、西武有楽町線小竹向原駅から徒歩約11分のところにあります。園の周辺には、小茂根4丁目公園や城北中央公園つつじ広場、こどもの森などがあります。定員は210名で、3歳から5歳までの子どもを受け入れています。""健康で明朗な子・考察と行動のできる子・忍耐強い子・礼儀と協調のわかる子""(武蔵野音楽学園公式HPより引用)を教育目標としています。礼儀や清潔、時間厳守を保育の中にも取り入れ、気持ちのいい挨拶や整理整頓から礼儀正しさを、決まりや時間を守ることから社会のルールを培っているようです。年間行事には、おみせやさんごっこや親子クッキングなどを行っているようです。※2018年7月25日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区小茂根4-13-2
- アクセス
- 西武有楽町線小竹向原駅徒歩11分
- 施設形態
- 幼稚園
- 140
施設情報 ときわ幼稚園
明角学園キープ
専任講師によるカリキュラムも行う、60年以上の歴史ある幼稚園です。
ときわ幼稚園は、1952年に設立された60年以上の歴史を誇る幼稚園です。最寄駅からは徒歩4分という立地、身近には保育園や小学校、公園などもあります。幼稚園としてだけでなく、7:30から18:30分までの預かり保育も行っています。定員は140名、3歳から5歳までを受け入れています。""キリスト教の信仰に基づき、小さい時から人を敬い、人を愛する子供になるように、生命の尊さを理解し、子供達のお互いへの思いやりや、感謝の気持ちを持つことを大切にする。""(ときわ幼稚園公式HPより引用)専任外国人教師を呼び、英会話のカリキュラムも行っているようです。普段の遊びの中に、ゲームやワークブックなどを自然に取り入れ、英会話を身近な物にしているそうです。※2017年12月16日時点
施設情報
- 所在地
- 東京都板橋区常盤台4-12-4
- アクセス
- 東武東上線上板橋駅徒歩4分
- 施設形態
- 幼稚園
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

よくある質問
練馬区の求人を条件で絞り込むことはできますか?
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
他にも様々な条件で絞り込みができます!
練馬区の一覧ページからご確認ください。自分で職場を探すのは自信が無いので、練馬区の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。練馬区担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。