【調査】保育士が転職先に求めるのは職場環境!働きやすい保育園を作る方法

保育士不足が懸念されるうえ離職や転職を考える方も多い中、保育士バンク!では「転職先に求めるポイント」について独自調査を実施。すると約8割の方が「職場の雰囲気」と回答。その背景には、保育園の園長や主任との人間関係が関わっていることが明らかになりました。このコラムでは、アンケート調査結果や働きやすく職場づくりの方法を詳しく解説します。


保育園の職員の様子

maroke/shutterstock.com

 


保育士求職者が転職先に求めるものとは?

人手不足が続く保育業界。

 

人材の確保に向けて転職者の意向を抑えることは重要でしょう。

 

そこで「保育士バンク!」では、転職先に求めるポイントについて、独自のアンケート調査を実施。

 

その結果、保育士バンク!の利用者275名中、約8割の方が「職場の雰囲気」を重視していることが分かりました。


転職する際の重視するポイント

続いて「給与・賞与が高い52.7%」、「通勤距離が近い42.9%」と希望に合う労働条件の園に転職したいと考える方が多い結果に。

 

保育士として働くうえで職場環境の雰囲気を重視する背景には、「人間関係」が深く関係しているのかもしれません。

 

実際に転職理由の一つとして「人間関係の悩み」について調査した結果、「人間関係に悩みはあるが、他の理由で転職を決意した」という方が46.9%、次いで、「人間関係が、転職の直接的理由である」という方が42.2%という結果となりました。

 

このように約9割の方が人間関係の悩みが転職理由の一つとなっていることから、具体的にどのような点で不安を抱いているのかをきちんと把握する必要があります。

 

次で詳しくみていきましょう。

保育士が抱える人間関係の3つの悩み

アンケートでは、「保育士さんがどなたとの人間関係に悩みがあるのか」という点についても調査を実施しました。

 

その結果「園長/施設長」との関係に悩んでいたという方が、54.3%と一番多いことが分かりました。


人間関係の悩みの対象

続いて「同僚」が53.4%、「主任」が46.1%と、保育士さんの多くが職場の人間関係について悩んでいることが明らかに。

 

実際に保育士さんがどのような悩みを抱えているのか、「上司と同僚」、「保護者」、「子ども」との3つの関わりを通して紹介します。

 

①上司や同僚との関係

 

職場の雰囲気を左右する人間関係のひとつとして「上司や同僚との関係」が挙げられます。まずは、上司との関係について詳しく見ていきましょう。

上司の場合

園長先生や施設長さんは自身の教育理念を基に、職員管理、園児の安全管理など、さまざまな観点から園の運営を行っていることでしょう。

 

その際に保育士に対して細かな注意、厳しい指導を行うこともあるかもしれません。

 

ときには感情的になり、威圧的な態度をとることもあると、「園長と信頼関係を築くのは難しい」、「萎縮してしまって保育活動を楽しめない」などという気持ちを抱き、転職を考える保育士さんもいるようです。

 

そのため、責任者である園長先生や施設長さんの人柄が職場の雰囲気に大きく影響することが考えられます。

同僚の場合

保育士は日常の保育活動、行事の企画や運営、園内清掃などさまざまな業務を職員同士で協力して行う業務が多い職種です。

 

クラスを担任と副担任がペアになって運営することもあり、子どもへの接し方や保護者対応などで意見が衝突することもあるかもしれません。

 

また、ときには「保護者からの文言を伝え忘れた」、「設定保育のスケジュールを間違って伝えてしまった」など、職員間で連絡ミスが起こることもあるようです。

 

謝罪をすれば元通りの関係を築けるものの、普段からしっかりとコミュニケーションが取れていないと険悪な雰囲気になることも考えられます。

 

同僚との関係が上手くいかないことで、「この園で働くということは、この人とずっと仕事をするということだ」という後ろ向きな気持ちになり、転職を考える方も多いかもしれません。

 

保護者との関係

 

園児の保護者と信頼関係を築くことも保育士の大切な仕事のひとつです。

 

登降時、懇談、連絡帳などを通して保護者とのやり取りを行い、子どもの様子を伝え合います。

 

しかし、職員の子どもへの接し方に不満を抱いたり、園の保育方針に納得できなかったりすると、保護者方からの態度に悩みを抱く保育士さんもいるようです。

 

保護者対応について相談し合える環境が整っていない場合は、一人で悩みを抱え込む方もおり、その結果、転職を考える場合も少なくありません。

 

子どもとの関係

 

保育士は「子どもが好き」という想いをもって仕事をしている方が多いことでしょう。

しかし、保育活動中に子どもが泣いてなかなか気持ちの切り替えができなかったり、集団遊びに馴染めなかったりすると、対応に悩むこともあるようです。

 

経験を積むことで次第に子どもの興味の引き出し方や言葉かけのテクニックなどが備わっていきますが、特に新人の方は、「自分は保育士に向いてないのでは?」という思いから、離職を考える方もいるかもしれません。

働きやすい保育園を作る方法


保育士と子どもが遊んでいる様子

maroke/shutterstock.com

 

保育士さんの多くが人間関係に対して大きな悩みを抱えていることがわかったところで、人材の確保や定着化を図るためには、雰囲気のよい職場づくりを目指すことが重要です。

 

具体的な対策を紹介します。

 

園長、主任からの指導方法を見直す

 

アンケート調査の結果、保育士さんは園長や施設長に対しての人間関係に悩む方が最も多いことが分かりました。

 

まずは、責任者として「職員としっかり意思疎通が行われているのか」、「指導方法に問題はないか」など自身の言動や行動について見直すことが大切かもしれません。

 

上下関係はあるものの、保育士さんは新人の方も主任の方も子どもを見守る同志という意味では、同じ立場でしょう。

 

職員一人ひとりに敬意をもって接し、園長や主任の方がよき相談相手となることで離職する方も減り、長期的に働く方が増えることが考えられます。

 

また、保育士さんの出入りが激しいと、子どもの担任がコロコロ変わってしまい、保護者の方「この保育園に子どもを預けて大丈夫なのか」と不安を煽ることもあるようです。

 

保育の質の維持や向上を図るためにも、職員に向けて適切な指導が行われているのかしっかり考えてみましょう。

 

主任やリーダに向けてマネジメント研修の場を設ける

 

職場の人間関係をよくするためには、主任やリーダーに向けてマネジメント研修を設けることも大切です。

 

上司が「仕事が多忙でイライラしている」、「相談したくてもなかなか話しかけるタイミングがない」といった状況の場合は、部下である保育士は、悩みを相談できない状態が続いてしまいます。

 

マネジメント研修を通して、まずは主任やリーダーがどのように職場の状況や雰囲気について考えているのか、共有してみましょう。

 

そのうえで職場環境をよくする方法を共に考えていくと、現場の声を活かした職場づくりの実現に近づくかもしれません。

 

挨拶や気遣いのある言葉かけの大切さなども話し合い、職員同士が相談し合える環境を整えていきましょう。

 

職員に適切な役割分担を行う

 

保育士は職員同士で協力して行う仕事も多いため、役割分担に偏りがあることで不満を抱く方もいるかもしれません。

 

一人ひとりに対して過度に業務が偏っていないか把握して、適切に役割分担を行いましょう。

 

特に主任やリーダーの方は普段のクラス運営、新人保育士の指導計画、行事の企画・運営など責任が重い仕事が重複している可能性があります。

 

新人保育士の指導計画については、人材の定着にも大きな影響を与えることから育成に集中できるように、役割の見直しを図るとよいかもしれません。

働きやすい保育園を目指して人材確保に役立てよう

保育士が転職先に求めるポイントとして、多くの方が「職場の雰囲気」を重視していることが分かりました。

 

人間関係が深く関わっており、職員間のコミュ二ケーションの充実や相談し合える環境を作り上げることは、自園の離職率を下げるだけでなく、人材の確保にも役立つことが考えられます。

 

子どもたちが「先生たちが仲がよいから、友だちと仲よくすることが楽しい、うれしいことだと思う」と、自然と感じることができるように、保育士が働きやすい職場環境を作り上げていきましょう。

 

関連記事:【採用担当者向け】保育士の離職率が低い保育園の特徴とは?人材の定着化に向けた取り組み/保育士バンク

 

関連記事:【採用担当者向け】保育士さんにとって働きやすい環境にするためには?採用活動に活かせる改善策のポイント/保育士バンク

 

【調査概要】

調査対象:「保育士バンク!」に会員登録をしている保育士

調査期間:2020年1月15日~2020年1月20日

調査方法:インターネット調査

有効回答数:保育士 275名


関連する記事

【採用担当者向けコラム】保育士採用で合同説明会に出展するメリット。成功の秘訣

【採用担当者向けコラム】保育士採用で合同説明会に出展するメリット。成功の秘訣

保育事業者にとって合同説明会への出展には、どのようなメリットがあるのでしょうか。採用の成功...

【採用担当者向けコラム】人材紹介会社が保育士さんを紹介してくれないのはなぜ?原因と対策

【採用担当者向けコラム】人材紹介会社が保育士さんを紹介してくれないのはなぜ?原因と対策

人材紹介会社を利用したにもかかわらず「保育士さんを紹介してくれない」と悩みを抱える方はいま...

【採用担当者向けコラム】保育士さんを急募で採用したい!効果的な採用手法7選

【採用担当者向けコラム】保育士さんを急募で採用したい!効果的な採用手法7選

新年度に向けて急遽「人手が足りなくなってしまった...」と保育士さんの急募を希望する園もあ...

【採用担当者向けコラム】保育士専門の就職・転職フェアとは?出展の流れや成果事例を紹介

【採用担当者向けコラム】保育士専門の就職・転職フェアとは?出展の流れや成果事例を紹介

保育事業者が出展する就職・転職フェアは、求職中の保育士さんと園をつなぐリアルイベントです。...

保育士バンク!で年間採用予定の半数採用!就職・転職フェアと求人広告の活用メソッド

保育士バンク!で年間採用予定の半数採用!就職・転職フェアと求人広告の活用メソッド

保育士バンク!を利用して継続的に採用を成功させている社会福祉法人「愛心会」様にインタビュー...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

アンジェリカ東小金井保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都小金井市緑町5丁目16-7
給与
時給 1180~

月給は最大36万円の高待遇!完全週休2日制なので無理なく働くことができます。またお休みの相談がしやすい職場環境なので、有給休暇の取得率は80%。産休・育休休暇は取得率、復帰率ともに高く、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています!復帰後は時短勤務制度も利用できるので、自分のペースで働くことができるのも魅力。研修制度では段階別研修やスキルアップ研修などがあり、自分のスキルや能力に合わせて学べます。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 社会保険完備

うぃず南千住駅前保育園の栄養士求人(正社員)

所在地
東京都荒川区南千住5-23-14
給与
月給 201200~

国の制度とは別にWITHの借り上げ一人暮らし制度など独自の福利厚生も整えています!WITHGROUPではネイティブ講師が行う英語レッスンや、農家さんから直接提供される野菜で行う食育の時間など、子どもたちや保育士さんの経験のために様々なプログラムを取り入れています。また「仲良く・楽しく・元気よく」働いてもらえるよう、残業は月平均1.8時間。あなたのやりがいをここで見つけませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

保育所まぁむ中村橋向山園の調理師求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都練馬区向山1-14-5 ジエイズアクエス中村橋1F
給与
時給 1120~

週3日~OK!お気軽にお問い合わせください。WITHGROUPでは農家さんから直接提供される野菜で行なう食育の時間など、子どもたちや職員さんの経験のためにさまざまなプログラムを取り入れています。当園は少人数制なので、子どもたち1人ひとりに丁寧に関わりたい方にオススメです。残業は月平均1.8時間。社内研修は勤務時間内に受講可能!働きながら成長していける充実の環境ですので、やりがいを持って働けますよ。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • リトミック
  • 福利厚生充実

サンライズキッズ保育園 高槻駅前園の保育士求人(正社員)

所在地
大阪府高槻市北園町12-18 高槻クリスタルビル3階
給与
月給 230000~270000

高槻駅より徒歩5分の好立地!当園は1~2歳児をお預かりしており、担当する子どもの数が少ないので1人ひとりにより深くじっくりと向き合える環境となっています。日祝お休みの週休2日制で、バースデー休暇など各種休暇制度も充実!残業は月平均0~2時間と少ないので、プライベートの時間を確保できます。研修制度や資格取得支援制度が利用できるため、働きながら着実にスキルアップも望めます。まずは見学からでもOKです!

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

サンライズキッズなのはな保育園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1192番地5
給与
月給 250000~290000

日祝お休みの週休2日制で年間休日125日!持ち帰り仕事は一切ありません。お休みの相談などをしやすい風土を大切にしており、有休取得率は100%の実績があります!公休と合わせて5日以上の連休も取得可能です。当園は新松田駅から徒歩5分のところありますが、マイカー・バイク・自転車でも通勤OK!研修制度などのフォロー体制も整っているため、未経験の方でも安心してお仕事を始められますよ。見学からでも歓迎します!

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

サンライズキッズ保育園 小田原園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
給与
月給 250000~290000

残業は月平均で0~2時間と少なめ!有休取得率は100%・5日以上の連休も可能です。そのほか年末年始休暇やバースデー休暇などがあり、オフの時間はメリハリをつけてゆっくり体を休めることができます。産休・育休は取得率、復帰率ともに100%、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています。研修制度や資格取得支援制度が利用できるなど、フォロー体制も整っていますので実務未経験の方もご安心ください。

  • 乳児保育のみ
  • リトミック
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 保育士バンク!オンラインフェア
    日  時:3/24 19:00~20:00
    開催場所:

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/23 13:00~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/14 13:00~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

ランキング記事

保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文 1
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文
退職する保育士さんへメッセージを送ろう。書き方のポイントや相手別の例文 2
退職する保育士さんへメッセージを送ろう。書き方のポイントや相手別の例文
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど 3
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど
【年度末の挨拶】保育士から保護者へ感謝を伝えよう!適したタイミングやケース別例文 4
【年度末の挨拶】保育士から保護者へ感謝を伝えよう!適したタイミングやケース別例文
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉 5
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉

新着記事

土日休みの保育園求人を探す方必見!土曜日出勤なし・年間120日休日の園を見つける方法
土日休みの保育園求人を探す方必見!土曜日出勤なし・年間120日休日の園を見つける方法
【2023最新版】保育士試験の実技で不合格にならないために!失敗理由をもとに徹底対策をしよう
【2023最新版】保育士試験の実技で不合格にならないために!失敗理由をもとに徹底対策をしよう
「苦手な保護者がいる…」と悩む保育士さんへ。関わり方の秘訣や難しいときの対処法
「苦手な保護者がいる…」と悩む保育士さんへ。関わり方の秘訣や難しいときの対処法
保育士さんは夏休みを取れる?長期休暇の種類や連休を取るための方法
保育士さんは夏休みを取れる?長期休暇の種類や連休を取るための方法
【保育士さんの悩み】優しい保育士はダメ?子どもとのかかわり方を考えよう
【保育士さんの悩み】優しい保育士はダメ?子どもとのかかわり方を考えよう

カテゴリー

注目の求人

学校法人大藤学園

勤務地
北海道
職種
幼稚園教諭 ほか

保育士転職フェア開催日程