長野県の幼稚園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェアin名古屋

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!

    日時 2025年6月1日(日) 13:00〜17:00
    会場 ウインクあいち 8階展示場
    ここが
    ポイント!
    事前予約で特典あり
  • 01

    のびのび働きながら子どもたちの成長を支える!あなたの力を貸してください。

    古牧あけぼの幼稚園は、体験を重視した保育を行なう幼稚園です。子どもたちは当園で、社会に出ていくための基礎をしっかりと身につけることができます。子どもたちがのびのびと遊べる環境作りときめ細やかな保育の実践が、登園の魅力です。今回、私たちと一緒に子どもたちの健やかな成長を支えてくれるパートの幼稚園教諭を募集しています。時給は948円からで、交通費は法人規定に準じて支給されます。また、昇給のチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかり評価します。

    古牧あけぼの幼稚園
      所在地
      長野県長野市五分一685
      アクセス
      本郷(長野) 長野電鉄長野線 24 分 北長野 しなの鉄道北しなの線 24 分 桐原(長野) 長野電鉄長野線 24 分 信濃吉田 長野電鉄長野線 27 分 市役所前(長野) 長野電鉄長野線 28 分
      給与
      給与
      時給948円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      7:30~19:30内で相談可 週5日勤務出来る方歓迎! 早番 7:30~9:00 遅番 14:30~19:00 早番・遅番勤務出来る方募集 休憩:勤務時間による
      休日休暇
      休日休暇
      他シフト制 有給休暇
    • 02

      子どもたちの未来を育む、あなたの笑顔を聖十字で!

      長野県松本市に位置する認定こども園 聖十字幼稚園で、子どもたちの成長を支える保育士を募集しています。時給979円から1,030円、昇給や年3回の賞与もあり、働きがいを実感できます。日曜日と完全週休2日制で、プライベートも充実。保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方、ぜひその経験を私たちの園で活かしてみませんか?勤務評価による契約更新の可能性もあり、長期的なキャリア形成をサポートします。

      聖十字幼稚園
        所在地
        長野県松本市開智1-6-25
        給与
        給与
        時給979円 ~ 1,030円
        勤務時間
        勤務時間
        シフト例 (1)14時00分〜17時30分 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
        休日休暇
        休日休暇
        日曜日 完全週休2日制 園のカレンダーによる(シフトによる交替制) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
      • 03

        自然に囲まれた山びこ幼稚園で教諭として輝く!

        長野県須坂市の山びこ幼稚園で、幼稚園教諭として子どもたちの未来を育みませんか。学校法人曽沢学園が運営するこの施設では、月給200,000円から300,000円、昇給や年2回の賞与もあります。完全週休2日制で、充実した休日休暇も魅力です。保育士資格や幼稚園教諭免許が必要ですが、普通自動車運転免許があれば尚可。自然豊かな環境で、あなたの情熱を活かしてみませんか?

        山びこ幼稚園
          所在地
          長野県須坂市臥竜4-10-2
          給与
          給与
          月給200,000円 ~ 300,000円
          勤務時間
          勤務時間
          シフト例 (1)8時00分〜17時00分 ※休憩60分(法定通り) ※残業月平均20時間
          休日休暇
          休日休暇
          日曜日、祝日 完全週休2日制 基本的に週休二日ですが、順番で土曜保育(半日)をご担当いただ きます(2カ月に1回程度) 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
        • 04

          交通費支給!一緒に子どもたちを明るくたくましく育てませんか?

          長野あけぼの幼稚園は、子どもたちが明るく、優しく、たくましく育つような保育を行なっている幼稚園です。ことば集めやしりとりなどの遊びから学びへと移行し、文字を覚えていく保育を取り入れています。また、毎朝の体操や駆け足などで体を動かす楽しさを知ってもらい、丈夫な体と心を育てることを目標にしています。当園では、このような環境で子どもたちと一緒に成長していけるパートの幼稚園教諭を募集しています。時給は948円からで、交通費も法人規定に準じて支給されます。

          長野あけぼの幼稚園
            所在地
            長野県長野市七瀬中町173
            アクセス
            市役所前(長野) 長野電鉄長野線 8 分 長野(長野電鉄) 長野電鉄長野線 11 分 長野(JR・しなの) JR信越本線 12 分 長野(JR・しなの) 北陸新幹線 12 分 長野(JR・しなの) しなの鉄道北しなの線 12 分
            給与
            給与
            時給948円 ~
            勤務時間
            勤務時間
            早番 7:30~9:00 遅番 14:30~19:00 早番・遅番勤務出来る方募集 ・休憩0分
            休日休暇
            休日休暇
            他シフト制 有給休暇
          • 05

            住宅手当アリ!子どもたちの成長を支える素敵なお仕事始めませんか?

            古牧あけぼの幼稚園は、3歳~5歳までのお子さまをお預かりする幼稚園です。自然豊かな環境の中で、和太鼓や体操などを通して、心を育てる教育を行なっています。定員191名の当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、いっしょに働いてくださる正社員の保育士を募集中です。住宅手当アリ!これから新生活をお考えの方も安心してスタートできますよ。

            古牧あけぼの幼稚園
            • ボーナスあり

            • 住宅補助あり

            • 社会保険完備

            • 退職金制度

            • 車通勤可

            所在地
            長野県長野市五分一685
            アクセス
            長野線「市役所前駅」車7分
            給与
            給与
            月給170,000円 ~ 195,000円
            勤務時間
            勤務時間
            8:30~19:15 ※早番07:30~あり ※1日1時間の残業あり
            休日休暇
            休日休暇
            日祝他
          • 06

            自然豊かな須坂市で、子どもたちの未来を育てる保育士募集!

            学校法人曽沢学園の山びこ幼稚園では、子どもたちの成長を見守る情熱ある保育士をパート・アルバイトで募集しています。時給1,100円から1,300円、昇給や年2回の賞与もあり、頑張りがしっかり評価されます。土日祝日休みの完全週休2日制で、プライベートも充実。豊かな自然環境の中で、子どもたちの未来を一緒に育てましょう!保育士資格と幼稚園教諭免許、普通自動車運転免許(AT限定可)が必要です。

            山びこ幼稚園
              所在地
              長野県須坂市臥竜4-10-2
              給与
              給与
              月給260,000円 ~ 285,001円
              勤務時間
              勤務時間
              ※1年単位の変形労働時間制 シフト例 (1)8時00分〜17時00分 (2)7時00分〜16時00分 (3)10時00分〜19時00分 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 ※1年単位の変形労働時間制の変形時間労働制を敷いておりますので、この通りではな いこともあります。また、行事の際も同様です。 ※休憩60分(法定通り) 残業なし
              休日休暇
              休日休暇
              土曜日、日曜日、祝日 完全週休2日制 年末年始12/29〜1/3まで 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
            • 07

              心温まる保育の世界へ、日向幼稚園で一緒に!

              長野県上田市に位置する日向幼稚園で、保育士としてのキャリアをスタートしませんか?私たちは、子どもたちの未来を創る大切な役割を担う仲間を募集しています。時給1,000円から1,500円、昇給もあり、あなたの頑張りをしっかり評価します。休日は日曜・祝日、完全週休2日制で、プライベートも大切にできます。有期雇用ですが契約更新の可能性も高く、安定した環境で働けるのが魅力です。ぜひ、あなたの温かい心で子どもたちを育んでください。

              日向幼稚園
                所在地
                長野県上田市大字小泉八幡平1335のイ
                給与
                給与
                時給1,000円 ~ 1,500円
                勤務時間
                勤務時間
                シフト例 (1)14時00分〜19時00分 14時00分〜19時00分の時間の間の3時間以上 ※就業時間は、相談できます。 残業なし
                休日休暇
                休日休暇
                日曜日、祝日 完全週休2日制 応相談 有給は、週の所定労働日数により付与します。 有給休暇あり(6カ月経過後の年次有給休暇日数 5日)
              • 08

                年休120日!仕事もプライベートも充実させたい方にぴったりです。

                学校法人曽沢学園が運営する「山びこ幼稚園」は、須坂市にある園です。モンテッソーリ教育を取り入れ、物事にじっくり取り組むことで自主性や集中力を育てています。当園では、正社員の保育士を募集中!年間休日120日とお休みが多めなので、心身ともにリフレッシュしながらお仕事できますよ。元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら楽しく働きませんか?

                山びこ幼稚園
                • 年休120日超

                • 社会保険完備

                • 有給

                • 福利厚生充実

                • 退職金制度

                • 残業少なめ

                • 昇給昇進あり

                • モンテソーリ

                所在地
                長野県須坂市臥竜4-10-2
                アクセス
                長野電鉄長野線「須坂駅」より車7分
                給与
                給与
                月給180,000円 ~ 220,000円
                勤務時間
                勤務時間
                1)08:00〜17:00 2)10:00〜19:00 実働8時間 休憩時間:60分 時間外勤務:なし
                休日休暇
                休日休暇
                日、祝、他 有給休暇 ※年間休日数120日
              • 09

                英語授業導入で将来を見据えた教育!子どもたちの可能性を広げましょう。

                認定こども園 長野ひまわり幼稚園は、30年以上の歴史を持ち、英語授業を取り入れるなど、子どもたちの将来を見据えた独自のカリキュラムを提供している認定こども園です。地域に根ざし、近隣には若里公園をはじめ多くの公園があり、子どもたちがのびのびと遊び、学べる環境を整えています。当園では、子どもたちの成長への願いをかなえるため、新たな保育教諭を募集中です。月給は186,500円からで、扶養手当や交通費の実費支給、年1回の人事考課による昇給があります。子どもたちと一緒に、あなた自身も成長できる職場です。

                長野ひまわり幼稚園
                  所在地
                  長野県長野市若里1-22-16
                  アクセス
                  長野(JR・しなの) JR信越本線 14 分 長野(JR・しなの) 北陸新幹線 14 分 長野(JR・しなの) しなの鉄道北しなの線 14 分 長野(長野電鉄) 長野電鉄長野線 16 分 市役所前(長野) 長野電鉄長野線 22 分
                  給与
                  給与
                  月給186,500円 ~
                  勤務時間
                  勤務時間
                  8:30~17:00 ・休憩60分
                  休日休暇
                  休日休暇
                  土、日、祝、他シフト制
                • 10

                  あなたの手で未来を照らす。子どもたちの笑顔あふれる松本光明幼稚園で働こう

                  認定こども園 松本光明幼稚園は、子どもたちの豊かな心を育む園です。イワナの池での生き物とのふれあいや、お花まつりでのリズム発表などの季節ごとの行事を通して「明るく・正しく・仲良く」の心を育みます。また、ジュース屋さんやドリームコースター作りなど、創造力を育む活動も頻繁に行なっています。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、楽しい思い出を作る保育士をパートタイムで募集中です。あなたの保育への熱意を生かしてみませんか?

                  松本光明幼稚園
                    所在地
                    長野県松本市女鳥羽1-9-16
                    アクセス
                    北松本 JR大糸線 18 分 松本 松本電鉄上高地線 19 分 松本 JR篠ノ井線 19 分 松本 JR大糸線 19 分 西松本 松本電鉄上高地線 23 分
                    給与
                    給与
                    時給950円 ~
                    勤務時間
                    勤務時間
                    9:00-15:00 ・休憩45分
                    休日休暇
                    休日休暇
                    土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                  • 11

                    あなたの手で未来を育む。子どもたちの笑顔あふれる白百合幼稚園で働こう

                    白百合幼稚園は、子どもたちの無限の可能性を信じています。鈴木鎮一先生の教育法に基づき、愛情豊かな環境で子どもたち一人ひとりの成長を支えています。3歳児から5歳児までが一緒に生活し、英語、習字、音楽、体育の特別教育活動を行なっており、心を育むことに力を入れています。この理念を共に実現していくパート・アルバイトの保育士を募集しています。子どもたちの「今」を大切にし、一緒に成長していける方を探しています。

                    白百合幼稚園
                      所在地
                      長野県松本市村井町南4-6-4
                      アクセス
                      村井 JR篠ノ井線 11 分 平田(長野) JR篠ノ井線 28 分
                      給与
                      給与
                      時給1,100円 ~ 1,120円
                      勤務時間
                      勤務時間
                      9:00~15:00 休憩:勤務時間による
                      休日休暇
                      休日休暇
                      土、日、祝、他シフト制 有給休暇
                    • 12

                      施設情報 赤穂南幼稚園

                      駒ヶ根市教育委員会

                      キープ

                      近くにある森や林などでの自然体験を積極的に行っている幼稚園です。

                      赤穂南幼稚園は、1974年に設立され40年以上の歴史がある駒ヶ根市の公立幼稚園です。小学校と隣接しているので、そこに通う小学生との交流も行っています。園児同士でも、散歩や会食を通して異年齢交流を深めています。また、隣接する小学校には自然体験ができる林があり、地域には森や公園もあります。地主さんに畑を借り、野菜作りもしているようです。四季折々の自然に触れながら、その時期にしかできない体験を行っています。”心と心がつながる和と輪で、みんな仲良く楽しい幼稚園を目指します”(駒ヶ根市HP赤穂南幼稚園のページより引用)小学生、異年齢の園児、地域の方などとの交流を通して、様々な経験をさせてくれるようです。※2018年7月12日時点

                      赤穂南幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県駒ヶ根市赤穂8863
                      アクセス
                      JR飯田線伊那福岡駅徒歩9分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 13

                      キープ

                      豊かな自然や充実した教育プログラムを通じ、子どもの可能性を伸ばします。

                      杉の子幼稚園は長野県の御代田町に所在する、定員151名の幼児教育施設です。学校法人三嶋学園が運営しており、満3歳から5歳までを教育します。園舎へは最寄り駅から、歩いて約20分で到着可能です。約600m東には町立御代田南小学校が所在する他、その直ぐ隣には雪窓公園が広がり、雪窓湖もあります。“自然の中で多くの経験をしながら、たくましい体を、考える力を、そして豊かな心。思いやりのある心を育てたいと思っています”(杉の子幼稚園公式HPより引用)。日頃から近隣の豊かな自然環境を活かして、身体や心を養っているようです。また専門講師を招いて、絵画やリトミックあるいはオルガンなどを学び、情操教育にも力を入れているそうです。※2018年7月21日時点

                      杉の子幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県北佐久郡御代田町大字御代田2744
                      アクセス
                      しなの鉄道線御代田駅徒歩17分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 14

                      キープ

                      夢中になって遊び、活動をして「生きるためのちから」を身に付けます。

                      よしだ幼稚園は、1974年に設立された学校法人御子柴学園が運営する幼稚園です。7:30から17:30まで開所しており、土曜・日曜・祝日・年末年始のほか、夏季・冬季・春季休暇があります。園の西側には、奈良井川が流れています。""自分の力で、より豊かな人生を歩むことができる人間像を求めて。""(よしだ幼稚園公式HPより引用)を教育の狙いとしています。子どもたちが気持ちよく生活していくための人としての基礎づくりとして、生活態度や礼儀を身に付けるための保育に取り組んでいるようです。また、体育・音楽・英語・美術の教育に力を入れており、子どもの独創性や創造性育む取り組みを行っているようです。※2018年11月19日時点

                      よしだ幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県塩尻市広丘吉田498-1
                      アクセス
                      JR篠ノ井線広丘駅徒歩25分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 15

                      キープ

                      恵まれた環境を生かし、自然の中で経験や体力づくりに力を入れています。

                      長野北幼稚園は、信学会が運営している私立の幼稚園です。最寄り駅である、長野電鉄長野線信濃吉田駅から徒歩約24分のところにあります。園の周辺には、若槻児童公園や若槻団地東公園、長野市立北部中学校などがあります。定員は220名で、3歳から5歳までの子どもを受け入れています。""よく遊び、よく食べる丈夫な子・友だちとなかよくできるやさしい子・好奇心いっぱいに生活し、気づき、考え、表現する子""(長野北幼稚園公式HPより引用)を目標としています。友だちとの関わりを通して、人の気持ちに気づける心優しい子どもに育ってほしいと願い保育を行っているようです。年間行事には、交通安全教室やもちつき大会、ひなまつり会などを行っているようです。※2018年8月10日時点

                      長野北幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県長野市若槻団地1-385
                      アクセス
                      長野電鉄長野線信濃吉田駅徒歩24分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 16

                      キープ

                      年齢別課外教室も開室している、60年以上の歴史がある幼稚園です。

                      さゆり幼稚園は、千曲市にある幼稚園です。園の南西には千曲川が流れており、西側には千曲市戸倉体育館Aグラウンドが、南側には千曲市サッカー場があります。園舎の中央には中庭があり、6月の中旬からは大きなプールも設置されるようです。”子どもたちにとっても、訪れる人にとっても、居心地のよい幼稚園でありたいと思います。”(さゆり幼稚園公式HPより引用)園では、七夕まつりやクリスマス会といった季節に合わせた行事の他、なかよし音楽会やお楽しみ発表会なども実施しており、年長になると、お泊り保育も実施しているとのことです。通園には登降園バスも利用することができ、園指定の制服や運動着もあるようです。週4日は給食で、週1日は弁当持参となっているとのことです。課外では、年齢別に英会話や体育などといった各種教室を開いているとのことです。2019年9月23日時点

                      さゆり幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県千曲市大字磯部931
                      アクセス
                      しなの鉄道線戸倉駅徒歩23分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 17

                      恵まれた自然環境を活かし、子供達の豊かな心身を育む幼稚園です。

                      松本神映幼稚園は、1978年に松本市で開園した40年以上の歴史がある私立幼稚園です。定員は230名で、3歳児は4クラス、4歳児と5歳児は3クラスずつの合計10クラスが運営されています。園の近隣では鎖川が流れ、700メートル程離れた場所には市立二子小学校があります。""集団での遊びや活動を通して、生活習慣に必要な基礎力や活動に取り組む姿勢づくりから、豊かな感性を育てます""(松本神映幼稚園公式HPより引用)園では周辺の恵まれた自然環境を活かし、散歩をはじめとした園外保育へよく出かけているそうです。また7月の七夕まつりや1月のお正月あそびなど、様々な年間行事も定期的に行われているようです。※2018年8月4日時点

                      松本神映幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県松本市神林3682
                      アクセス
                      JR篠ノ井線平田駅徒歩40分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 18

                      施設情報 栗ガ丘幼稚園

                      小布施町教育委員会

                      キープ

                      最寄駅から徒歩8分、1歳以上の子どもを預かる認定こども園です。

                      栗ガ丘幼稚園は、最寄りの都住駅から徒歩8分、小布施駅からは徒歩15分ほどの場所にある認定こども園です。園舎の裏手には、『小布施町歴史民俗資料館』があります。栗ガ丘幼稚園では、保護者の就労条件等のない1号認定と就労条件のある2号・3号認定の子どもを受け入れており、0歳児の受け入れはしていないそうです。1号認定の場合は9:00~15:00の最大6時間の保育、2号・3号認定の場合は保護者の就労時間に応じて8:30~16:30の短時間保育、もしくは7:30~18:30の標準時間保育が利用できます。栗ガ丘幼稚園から徒歩で10分ほどのところには、季節の花々を鑑賞できる『フローラルガーデンおぶせ』があります。2019年9月20日時点

                      栗ガ丘幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県上高井郡小布施町都住550-1
                      アクセス
                      長野電鉄長野線都住駅徒歩8分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 19

                      施設情報 長野うずら幼稚園

                      学校法人長野うずら学園

                      キープ

                      基本的な生活習慣を躾けることで、子どもの自立を促しています。

                      ※こちらの園は現在休園しております。長野うずら幼稚園は、長野市三輪の住宅地に位置し、周辺は団地に囲まれています。隣には公園があり、徒歩数分の場所には、高校や短期大学・大学が建っています。また、10分ほど歩くと、少年科学センターや動物園・城址公園などがあります。""心ある指導で園児の自立を促し、社会生活への適応と自信をもたせる""(長野うずら幼稚園公式HPより引用)幼稚園では、身の回りの整理・整頓やあいさつ・人の話をしっかりと聞くなどの基本的な生活のマナーに対する躾をしっかりと行うことで、子どもたちの自立を促しているそうです。また、さまざまな場所に社会見学に出かけ見聞を広めながら、社会性を養っているのだそうです。※2019年8月3日時点

                      長野うずら幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県長野市三輪9-32-18
                      アクセス
                      長野電鉄長野線本郷駅徒歩9分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 20

                      キープ

                      お祈りをしたり、マリア様の祝いなどの年間行事がある幼稚園です。

                      聖パウロ幼稚園は、中軽井沢駅から徒歩7分の場所にある幼稚園です。園の近くには、図書館や公園、役場などがあります。預かり保育も取り入れているようです。""聖パウロ幼稚園は、団体生活を通して育まれる「忍耐」「けじめ」、カトリックの教えと祈りで体得する「善悪の区別」「感謝」「ゆずり合い」「思いやり」を大切にしながら、たくさんの愛を込めて保育しています。""(聖パウロ幼稚園HPより引用)聖パウロ幼稚園では、専任講師が行なう体育指導の時間があるようです。また、クラス活動では歌やお祈りなどをしているそうです。年間行事は、親子で参加する春の遠足やマリア様の祝い、祖父母参観などがあるようです。※2018年7月21日時点

                      聖パウロ幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県北佐久郡軽井沢町長倉3324-3
                      アクセス
                      しなの鉄道線中軽井沢駅徒歩7分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 21

                      キープ

                      開園50年近いキリスト教の幼稚園で、モンテッソーリ教育が実践中です。

                      聖マルチン幼稚園はJRの沿線にあり、開園から50年近い歴史があります。幼稚園周辺には、高齢者福祉施設や交番・市の職員宿舎があります。古くからの住宅が多い場所で、田んぼや畑が点在します。歩いて10分圏内には、スーパーや福祉施設・郵便局などがあります。""本園では、「モンテッソーリ教育」を取り入れています。モンテッソーリ教育の目的は、自立した子どもを育てること。""(聖マルチン幼稚園公式HPより引用)キリスト教の幼稚園で、毎日のお祈りの中から神様に愛されていることを知り、人や生き物を大切にする心を育む教育が行われているそうです。さらに、モンテッソーリ教育を取り入れて主体性を育んだり、異年齢保育の実践で思いやりの心を育てているようです。※2018年7月21日時点

                      聖マルチン幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県駒ヶ根市北町9-11
                      アクセス
                      JR飯田線駒ヶ根駅徒歩6分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 22

                      キリスト教精神に基づいた教育を行う、40年以上の歴史を持つ幼稚園です。

                      長野県松本市桐にある松本いずみ幼稚園は、キリスト教精神に基づいた教育を行っている幼稚園です。JR大糸線北松本駅から徒歩33分の場所に位置し、近くには信州大学附属松本中学校や信州大学附属松本小学校があります。また周囲には川や公園が点在し、国宝松本城も徒歩圏内です。""光の子らしく歩きなさい。光はあらゆる善意と正義と真実との実を結ばせるものである""(松本いずみ幼稚園公式HPより引用)という聖書の言葉を教育目標にしています。園児一人ひとりをしっかりと見守り、外国人の先生による英語教育や絵本の読み聞かせ、異年齢の友達との交流など、園児の成長を育むためのさまざまな活動が行われているようです。※2018年8月4日時点

                      松本いずみ幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県松本市桐1-4-7
                      アクセス
                      JR大糸線北松本駅徒歩33分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 23

                      キープ

                      神様に育てられ恵みの中にいることに「感謝する子ども」を育みます。

                      塩尻めぐみ幼稚園は、学校法人アイオナ学園が運営する幼稚園です。""自分の興味や関心や疑問を持続して追求できる子ども・互いの違いを良きものとして認め自分らしさを大切にする子ども""(塩尻めぐみ幼稚園公式HPより引用)などを保育目標としています。また年齢ごとの保育方針として、年少は「安心して生活できるように心掛ける」、年中は「遊びや精神活動から、他の人やものとの適切な関わり方を学ぶ」、年長は「自分の個性や自己主張が認められ、集団と自己との関わりを認識する」などを掲げているそうです。また、未就園児を対象にした「めばえの会」では、園を開放し自由に遊べる場を提供したり育児相談を行ったりしているそうです。※2018年11月20日時点

                      塩尻めぐみ幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県塩尻市大門7番町13-24
                      アクセス
                      JR中央本線塩尻駅徒歩11分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 24

                      キープ

                      充実した設備を整え、キリスト教に基づいた保育を行なっている幼稚園です。

                      聖マリア幼稚園は、学校法人マリア学園が運営管理している満3歳児から5歳児を対象とした定員数120名の幼稚園です。上田駅から歩いて7分ほどの場所に立地し、上田カトリック教会が隣にあり近くには常田公園がある環境です。”『わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい』(ヨハネの福音書13章34節)と語られるキリストのみことばに、人間としてふさわしいありかたを見、その実現のために教育・保育を行うことである。”(聖マリア幼稚園公式HPより引用)成長に大切幼児期に身につける言葉を重要視し、コミュニケーションや学習の土台となるよう、使ってほしくない言葉や伝えたくない言葉を考えながら、子どもたちに関わっているそうです。※2018年7月22日時点

                      聖マリア幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県上田市常田2-2-1
                      アクセス
                      しなの鉄道線上田駅徒歩7分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 25

                      施設情報 木曽幼稚園

                      木曽町教育委員会

                      キープ

                      遊びや行事を通じて、心も体も丈夫な子どもを育てている幼稚園です。

                      木曽幼稚園は、木曽町にある公立幼稚園です。3歳~就学前までの子どもを対象として保育を行っています。通常の保育時間は9:00~14:30までですが、家庭の事情などにより16:00まで預かり保育を利用できます。""心も体もじょうぶな子ども・思いやりのある子ども・自分からやりぬくことのできる子ども""(木曽町公式HPより引用)を教育方針の一つとして掲げています。給食は週3日あり、週2日はお弁当を持参しているそうです。園では、身体づくりに力を入れており、体幹を鍛え、自分の思い通りに動かせるからだと、一歩踏みだす強い心を育てているそうです。また、一緒に遊ぶ楽しさを満喫しながら、コミュニケーション力を育て、仲間づくりを大切にしているようです。※2018年7月20日時点

                      木曽幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県木曽郡木曽町福島1800-1
                      アクセス
                      JR中央本線木曽福島駅徒歩12分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 26

                      キープ

                      朝日山など、自然豊かな環境を活かした教育や行事をされている幼稚園です。

                      安茂里幼稚園は信越本線、安茂里駅から徒歩18分の場所にあります。1965年から開園されている歴史のある幼稚園です。3歳児から5歳児を受け入れており、160名を定員としているようです。クラスは3歳児が2クラス、4歳児と5歳児が各1クラスの合計4クラスに分けられているのだそうです。”「全職員での細やかで丁寧な保育」を実践し、「元気な明るい笑顔とわくわくする気持ちのあふれる幼稚園」をめざしています。”(安茂里幼稚園公式HPより引用)。この幼稚園では縦割り保育が行われているので、子供たちは年齢問わず仲良くしているようです。また、リズミっこや体育、英会話、ピアノ、のびのびなどの課外活動も実施しているそうです。2019年9月17日時点

                      安茂里幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県長野市安茂里1185-1
                      アクセス
                      信越本線安茂里駅徒歩18分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 27

                      キープ

                      目標を持ち、その目標に向かって努力をして達成感を味わう活動を行っています。

                      和光幼稚園は、学校法人古牧学園が1961年に開園した約60年の歴史のある幼稚園です。雲照寺の境内にあります。開所時間は、8:00から17:30までです。現在約60名が在籍し、満3歳から就学前の子どもを対象としています。""「ありがとう」の言葉で育つ和光の子""(和光幼稚園公式HPより引用)を保育の願いとしています。坐禅を通して落ちつき、頑張り、努力する力を子どもなりに体得し、人としてあるべき道徳心を保護者と心ひとつにして育てていきたいと願っているそうです。また、異年齢児交流をするなかよしの日を取り入れ、年齢に関係なく交流し、思いやりの心や憧れる気持ち、社会性などを育んでいるそうです。※2018年7月13日時点

                      和光幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県長野市西和田2-20-22
                      アクセス
                      北しなの線北長野駅徒歩16分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 28

                      施設情報 下平幼稚園

                      駒ヶ根市教育委員会

                      キープ

                      友だちや自然との関わりの中から、好奇心旺盛に行動できる子どもを育てます。

                      下平幼稚園は、駒ケ根市が運営する幼稚園です。定員は60名で、3歳から5歳までの児童を対象としています。""物事に興味を持ち感動したり創意工夫のできる子ども""(駒ケ根市公式HPより引用)を保育目標の一つとしており、地域の方の協力を得て畑や田んぼでの作物づくりを柱に活動しているそうです。前身の下平保育園から地域の園として親しまれ、広い園庭は児童公園にもなっているそうです。また、小さな園の特徴を生かして家庭的な雰囲気の中、年齢別のクラスや縦割りクラスでの活動を取り入れているそうです。その他、遊戯室を使用して全員でお昼を食べ、学年に合った役割分担をすることで責任感やいたわりの心を育んでいるようです。※2018年11月22日時点

                      下平幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県駒ヶ根市下平3844
                      アクセス
                      JR飯田線駒ヶ根駅車で5分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 29

                      キープ

                      温かな優しさの中で、子どもたちの思いを受け止めることを大切にしています。

                      南長野幼稚園は、篠ノ井学園が1971年に創立した幼稚園です。3歳から5歳までの子どもを対象としています。保育時間は8:30~14:00となっています。保護者のニーズに対応して「預かり保育」を行っています。住宅と田園に囲まれており、周囲には広い公園や遊園地が多く、自然に触れられる環境です。""生涯にわたる「生きる力」の基礎となる「心情・意欲・態度」を身に着けていくことが望まれます""(南長野幼稚園公式HPより引用)。絵本を通して、空想の世界を楽しむことで「想像力」や「思いやりの心」が育っていくことを大切にしているようです。また、専門講師による体育指導・英語あそび・裸足保育(夏季)を活動に取り入れいるそうです。※2018年8月24日時点

                      南長野幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県長野市稲里町1-15-12
                      アクセス
                      JR信越本線川中島駅徒歩29分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 30

                      キープ

                      豊かな自然と充実の教育プログラムで、知性や情操をバランスよく養います。

                      上田北幼稚園は1983年に長野県上田市で設立された、私立の幼児教育施設です。運営母体は学校法人信学会で、定員は220名。満3歳から5歳までの幼児を教育します。またクラス編成は、満3歳児が1クラス、3歳児が3クラス、4歳児と5歳児がそれぞれ2クラスです。園舎へは最寄り駅から車を利用して、約15分でアクセス可能です。約400m北東には神川が流れ、約450m南東には虚空蔵山があります。“教育目標は、自然と人とあそべ!北っ子!自然とふれあい、人とかかわり、心豊かな子の育成を目指して”(上田北幼稚園公式HPより引用)。通常の教育プログラム以外にも、英会話やピアノをはじめ体操やリズムなど、課外教室が充実しているようです。※2018年8月5日時点

                      上田北幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県上田市上野富士見台1616
                      アクセス
                      しなの鉄道しなの鉄道線、上田電鉄別所線上田駅車15分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 31

                      キープ

                      岡谷市で90年以上の歴史がある、家庭的な雰囲気の小規模幼稚園です。

                      瑞穂幼稚園は、前身となる岡谷幼児の楽園として1926年に開園して以来90年以上の歴史がある幼稚園です。最寄駅からは徒歩3分の距離に位置していて、園から徒歩1分の場所には公園があります。""子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、発達段階に応じた指導の実践""(瑞穂幼稚園公式HPより引用)園では健康教育の一環として、水に対する恐怖心を取り除くための水泳教室や、氷に親しみながら体を動かすスケート教室、木登りなど森の中でさまざまな遊びをして楽しむ自然体験などを行っているそうです。また食育活動としては、園庭で育てている野菜の成長を観察し、収穫して味わったり、食品工場へ行き、原料から製品が出来上がるまでの製造ラインを見学したりしているようです。※2018年7月23日時点

                      瑞穂幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県岡谷市中央町1-8-13
                      アクセス
                      JR中央本線岡谷駅徒歩3分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 32

                      施設情報 豊科幼稚園

                      日本基督教団豊科教会

                      キープ

                      緑に囲まれた豊かな自然と地域全体で子育てを支援する環境が整っています。

                      豊科シオン幼稚園は、日本基督教団豊科教会が運営する幼稚園です。豊科教会に併設された幼稚園です。園より徒歩9分圏内には「安曇野市役所」や病院、警察署などがあります。安曇野市では、2015年に内閣府でスタートした「子育て支援新制度」にある、""市の計画に基づき、就学前教育・保育や地域の子ども・子育て支援の充実を目指します""(内閣府公式HPより引用)に基づき、子どもたちが望ましい未来を作り出す手助けとなるように努力をしているそうです。安曇野市としては、幼児期の教育・保育や子育て支援のニーズの調査を行い「安曇野市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、地域全体で子育てを盛り上げる取り組みをしているようです。※2018年11月22日時点

                      豊科幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県安曇野市豊科4910
                      アクセス
                      JR大糸線豊科駅徒歩1分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 33

                      キープ

                      旭ヶ丘幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県須坂市旭ヶ丘1986-2
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 34

                      キープ

                      遊びを大切にしている、松本市で50年以上の歴史のある幼稚園です。

                      信州大学教育学部附属幼稚園は、1967年に開園した松本市で50年以上の歴史がある幼稚園です。最寄駅から徒歩40分の距離にあり、大学の付属小学校が隣接します。そのため、2006年から幼小接続教育がスタートしました。""本園ではこれまでの保育実践のなかで、幼児期に「遊びにうちこむ」ことが人間の成長に深い意味を持つと考え、遊びそのものを大切にしてきています。""(信州大学教育学部附属幼稚園公式HPより引用)幼稚園では午前・午後の時間の多くを遊びに費やしていて、砂遊びやごっこ遊びなど、様々な遊びを行っているみたいです。また遊びを終えたらしっかりと片づけを行わせて、マナーを学ばせているようです。更に大学の付属施設であることから、大学の学生・付属小学校の児童たちと積極的に交流を行っているそうです。※2018年7月21日時点

                      信州大学教育学部附属幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県松本市桐1-3-1
                      アクセス
                      JR篠ノ井線松本駅徒歩40分
                      施設形態
                      幼稚園
                    • 35

                      施設情報 松本青い鳥幼稚園

                      学校法人青い鳥学園

                      キープ

                      キリスト教の精神を基本としながら、主体的で優しい心の人格を育てます。

                      松本青い鳥幼稚園は1966年に設立された、キリスト教系の幼児教育施設です。学校法人青い鳥学園が運営しており、定員は320名。満3歳から5歳までの子どもを受け入れます。場所は長野県松本市に所在し、最寄り駅から車を利用して約10分でアクセス可能です。園舎から約300m南には市立図書館や寿台公園があります。“友だちを大切に思う気持ちを育てて欲しい。神さまの愛の中に生かされている私たち。その愛に答えていける子どもになって欲しい”(松本青い鳥幼稚園公式HPより引用)。日々の生活では丈夫な身体づくりのために、必ず体操やマラソンをしているようです。また毎日午前中に、礼拝の時間もあるそうです。※2018年8月4日時点

                      松本青い鳥幼稚園
                      • 施設情報

                      所在地
                      長野県松本市大字寿豊丘606-1
                      アクセス
                      JR篠ノ井線村井駅徒歩42分
                      施設形態
                      幼稚園

                    気になる求人は見つかりましたか?
                    保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

                    キャリアアドバイザー
                    専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

                    よくある質問

                    • 長野県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

                      もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

                      他にも様々な条件で絞り込みができます!
                      長野県の一覧ページからご確認ください。

                    • 自分で職場を探すのは自信が無いので、長野県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

                      もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

                      保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

                      在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。長野県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

                    長野県の求人を市区町村で絞り込む