長野県の新卒も歓迎の保育士求人一覧
何でも吸収しよう!新卒の保育士求人
大学や短大、専門学校を今年度中に卒業する新卒者を、多くの園が募集しています。学校をでてすぐに保育士として働くと、学校で習った知識があることや、保育に対してはまだ経験が浅い分、どんな考えにも柔軟に対応していけるでしょう!
学校法人聖母マリア学園
認定こども園マリアこども園北須坂分園
2022年4月開園予定!完全週休2日制、お子様の預かりや職員寮の利用可
キープ- 新卒も歓迎
- 英語が使える
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
- オープニング
学校法人聖母マリア学園
認定こども園マリアこども園
年休118日・賞与4カ月分!保育も働き方もアップグレードを重ねています
キープ- 新卒も歓迎
- 英語が使える
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
- ブランクOK
完全週休2日制+祝日でたっぷりお休みあり!事務専任スタッフの配置やICTによる体調管理などを行なって残業を減らし、安心して保育に専念できる環境を整えています。また、複数担任制で負担...
所在地 | 長野県須坂市須坂春木町1092 |
---|---|
アクセス | 長野電鉄長野線「須坂駅」から徒歩10分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料の駐車場と駐輪場を完備) ・住宅街の中の静かな場所にありますが大きな通りに面しており、車通勤もしやすいです。 ・園から徒歩5分圏内にコンビニもあり、お散歩コースも充実!利便性と保育環境、ともに恵まれています。 |
給与 | 月給196,562円 ~ 208,125円 |
施設形態 | 認定こども園 |
一般社団法人聖歩
おおきくなあれ保育園みよた
2022年4月開園!定員19名の小規模園で乳児保育に関わってみませんか
キープ- 新卒も歓迎
- 乳児保育のみ
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ボーナスあり
- オープニング
- ブランクOK
社会福祉法人州浜会
小規模こども園 坂元屋
「保育士資格を取りたい方」も応募可!週2日以上・1日2h~扶養内もOK
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 乳児保育のみ
- 車通勤可
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
- 有給
社会福祉法人州浜会
小規模こども園 坂元屋
定員19名の小規模保育園!週3日以上・1日4時間~勤務OK、扶養内も可
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 乳児保育のみ
- 車通勤可
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
- 有給
社会福祉法人州浜会
認定こども園 深志
無資格も応募可!週2日以上・1日2h~OK。資格取得もサポートします
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 男性保育士
- 車通勤可
- ブランクOK
- 無資格可
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
社会福祉法人州浜会
認定こども園 深志
週2日以上・1日2時間~勤務OK!Wワーク・扶養内で働きたい方も歓迎
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 男性保育士
- 車通勤可
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
- 有給
社会福祉法人州浜会
認定こども園 深志
未経験でも月給20万以上!2022年3月末までの期間限定・契約社員募集
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 住宅補助あり
- 男性保育士
- 車通勤可
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
社会福祉法人州浜会
小規模こども園 坂元屋
2022年3月末までの期間限定勤務!未経験でも月給20万以上+手当充実
キープ- 社会福祉法人
- 新卒も歓迎
- 乳児保育のみ
- 住宅補助あり
- 車通勤可
- ブランクOK
- 産休育休制度
- 初心者歓迎
株式会社オンアンドオン/オネストリィ株式会社
放課後等デイサービスはぴねす東和田
完全週休2日制・土日休み相談OK!未経験者も月給19万円からスタート
キープ- 新卒も歓迎
- 時短勤務可
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 男性保育士
- 車通勤可
- ボーナスあり
学校法人聖母マリア学園
認定こども園マリアこども園
週3日以上・6時間以内のシフトで勤務OK!昼食支給や無料の駐車場あり
キープ- 新卒も歓迎
- 英語が使える
- 車通勤可
- ブランクOK
- 初心者歓迎
- 有給
- 通勤便利
- 残業少なめ
丁寧に手入れが行き届いたきれいな園で、保育のお仕事に挑戦してみませんか?当園では、新しい遊具を新調したりライブ配信をしてみたり、子どもも先生もワクワクできる活動を積極的に取り入れて...
所在地 | 長野県須坂市須坂春木町1092 |
---|---|
アクセス | 長野電鉄長野線「須坂駅」から徒歩10分 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料の駐車場と駐輪場を完備) ・住宅街の中の静かな場所にありますが大きな通りに面しており、車通勤もしやすいです。 ・園から徒歩5分圏内にコンビニもあり、お散歩コースも充実!利便性と保育環境、ともに恵まれています。 |
給与 | 日給6,000円 ~ |
施設形態 | 認定こども園 |
株式会社オンアンドオン/オネストリィ株式会社
児童発達支援 TODAY is New Life 東和田
月19万~・完全週休2日制!未経験からスタートしたスタッフも大勢活躍中
キープ- モンテソーリ
- 新卒も歓迎
- 時短勤務可
- 福利厚生充実
- 社会保険完備
- 住宅補助あり
- 男性保育士
- 車通勤可
21件中 1〜21件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
長野県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・長野県 × 保育士 × オープニング
・長野県 × 保育士 × 住宅補助あり
・長野県 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
長野県の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、長野県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。長野県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
新卒の求人のお給料
新卒者の給与は、4年制大学卒業と短期大学、専門学校卒業で少し差が出てきます。 4大卒の場合は、初任給で額面18万円前後、短大卒の場合は16万円前後が平均的のようです。
新卒の求人で必要な資格
正社員希望の場合は、基本的に保育士資格があれば働けます。 園によっては調理師、栄養士、看護師などの募集もあります。
新卒のメリット・おすすめポイント
新卒者を迎える園には、新人を育てる制度(研修や先輩の先生からの指導など)がそろっていると考えられます。 新卒のうちに保育現場を経験すると、スキルが身につくスピードが異業種からの転職者よりも早いでしょう。
研修体制が整った園で、保育士生活の第一歩を!
新卒生の応募を可能としている法人は、新人を育てる体制が整っていることが多いでしょう。特に、あいさつや会社での発言の際の姿勢、書類の書き方など、社会人としてのマナー研修などを運営母体がしっかりと行っていることが多いです。2016年度の全国保育協議会の調査によると、現在9割を超える施設で、現職保育士向けの研修機会が確保されていて、園によって様々な種類の研修が行われています。多様な子どもと一日の大半を共にする保育士のために、より専門的な知識を身に着けられる研修もあります。例えば発達障害を持った子どもとの接し方、言語障害の子どもとの接し方など、子どもの障害を理解し、専門的な対応を学んでいます。こうした保育士の研修は、自分たちが働くうえでプラスになることばかり。求人を探す際には、研修体制の有無もぜひ確認してみてくださいね。
最初の園・職場は、あなたの保育観をつくる大切な場
保育園は、園によって方針や子どもが生活している様子、先生の働き方もまるで違います。そのため、あなたが最初に勤める園での経験が、今後の働き方や保育の考え方や、判断基準の基礎となるでしょう。就職した先の保育園が自分とは合わない場所だったり、女性の職場で苦労したりする場合もあると思います。なるべくそういうケースにならないよう、就職活動をする際は、自分の目標・目的を明確にした上で、希望の園の見学へ頻繁に足を運んだり、リサーチや分析を繰り返すことが重要でしょう。友人の声や先生方の意見なども参考にはなりますが、やはり「自分の目」で見て納得した上で、着実に就職活動を進めていく気持ちが重要です。
保育士養成校を卒業しても、子ども関係の仕事につく人は6割!
新卒として保育士になる保育学生の割合は、例年6割前後。つまり、毎年4割近くの人は保育とは関係のない道に進んでいます。理由としては、給与面などもありますが、「一度他の職業で働いてから保育園に入りたい」と考えている学生も多いようです。しかし、まだ若い新卒のうちに保育現場を経験したほうが、スキルが身につくスピードは、異業種からの転職者よりも早いです。そのため、子どもに関わりたい、という思いがある方の場合は、あまり回り道をせずに保育現場に飛び込んでみることで、保育士として着実にキャリアを築くことができますよ。また、待遇的にも家賃手当などが1年目から出ることは、他業種と比較すると珍しいことです。一般的に他業種でも初任給は低めのため、家賃を始めとした手当がつくことは、保育業界だけの良いポイントでもあります。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。