北海道虻田郡(後志)京極町の保育士求人一覧
日本一の名水で知られる、緑豊かな町
北海道虻田郡京極町は、人口約3000人ほどの小さな町です。札幌から車で2時間ほど、近年オーストラリアをはじめとする外国人観光客が増えているニセコ町に接していることもあり、観光客も多い町です。主な観光地は「蝦夷富士」とも呼ばれる羊蹄山から流れる、湧き水を売りにした「ふきだし公園」、キャンプ場や温泉などです。特にふきだし公園の湧き水は有名です。大きなポリタンクに好きなだけ天然水を詰められるので、地域の住民はもちろん近隣の市町村からも支持されています。この湧き水は京極町の水道水にも使われています。この水で育てられるジャガイモやビート、豆類なども名産品として知られています。
株式会社プライムツーワン
全国各地で保育施設を展開!「夢を育む社会」の実現を目指してみませんか?
- 福利厚生充実
- 住宅補助あり
- 初心者歓迎
- WEB面接OK
株式会社プライムツーワンは、認可・小規模保育・企業主導型保育・院内保育など、様々な形態の保育施…
本社所在地 | 北海道札幌市豊平区月寒東5条10丁目3番3号 プライムビル3階 |
---|---|
事業エリア | 北海道、東京都ほか |
運営施設種別 | 認可保育園、病院院内保育ほか |
倶知安町
八幡保育所
約40年にわたり地域に根差した保育を行っていた、倶知安町の保育所です。
キープ
- 施設情報
最寄駅から東に約4kmの場所に位置する八幡保育所は1978年から倶知安町によって運営されていましたが、町の統合保育所開設に伴い2018年3月に閉鎖されました。2016年時点の園児数...
所在地 | 北海道虻田郡倶知安町字八幡252-3 |
---|---|
アクセス | JR函館本線倶知安駅徒歩49分 |
施設形態 | 認可保育園 |
洞爺湖町
洞爺保育所
少人数による家庭的な保育に取り組んでいる、洞爺湖町の保育所です。
キープ
- 施設情報
最寄駅から北に約18km、洞爺湖の北岸に位置する洞爺保育所は、1969年から40年以上にわたり洞爺湖町によって運営されています。2019年4月に園舎が新築され、町内のへき地保育所1...
所在地 | 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町59-13 |
---|---|
アクセス | JR室蘭本線洞爺駅車22分 |
施設形態 | 認可保育園 |
洞爺湖町
入江保育所
洞爺湖と噴火湾を臨む自然豊かな町、洞爺湖町にある町立保育所です。
キープ
- 施設情報
入江保育所は北海道の南西部、虻田郡洞爺町にある常設保育所です。最寄り駅からは線路沿いに歩いて20分ほど、1.5kmの虻田地区にあります。車では国道を経由して4分の距離です。隣は貝塚...
所在地 | 北海道虻田郡洞爺湖町入江190-31 |
---|---|
アクセス | JR室蘭本線洞爺駅徒歩20分 |
施設形態 | 認可保育園 |
豊浦町
大岸保育所
海と山と畑に囲まれた自然豊かな町、豊浦町大岸にある町立保育園です。
キープ
- 施設情報
大岸保育所は北海道の南西部、豊浦町郊外にある町立保育所です。最寄り駅からは道道を経由して車で4分、町役場からは車で9分の距離です。近くには小学校や寺院があり、周辺は畑が広がっていま...
所在地 | 北海道虻田郡豊浦町字大岸97 |
---|---|
アクセス | JR室蘭本線大岸駅徒歩14分 |
施設形態 | 認可保育園 |
真狩村
まっかり保育所
認定こども園として一貫した幼児教育と保育の実現を目指す保育所です。
キープ
- 施設情報
2016年の保育所条例の改正に伴い、保育所と幼稚園の機能を併せ持つ保育所型の認定こども園として設置されました。10名の職員の他、嘱託医も常勤しています。最寄り駅から国道5号線を南に...
所在地 | 北海道虻田郡真狩村字真狩58-1 |
---|---|
アクセス | JR函館本線倶知安駅車30分 |
施設形態 | 認定こども園 |
学校法人倶知安龍谷学園
認定こども園倶知安幼稚園
園生活の中で思いやりと感謝の心を育む、倶知安町の認定こども園です。
キープ
- 施設情報
倶知安幼稚園は、最寄駅の北東約1.2kmの病院付近で運営されている幼保連携型認定こども園です。職員43名が在籍し、生後6か月から5歳児までの保育を実施しています。年齢別に11クラス...
所在地 | 北海道虻田郡倶知安町北5条東2-3-2 |
---|---|
アクセス | JR函館本線倶知安駅徒歩16分 |
施設形態 | 認定こども園 |
洞爺湖町
本町保育所
満1歳以上の児童だけでなく、町内で唯一障害児保育も行う保育所です。
キープ
- 施設情報
洞爺湖町本町保育所は、""国(厚生労働省)が定めた保育士や保育室の広さなどの基準を満たし、北海道の認可を受けて開設した保育所です。""(洞爺湖町公式HPより引用)町内で4つの保育所...
所在地 | 北海道虻田郡洞爺湖町本町42 |
---|---|
アクセス | 会津線門田駅徒歩20分 |
施設形態 | 認可保育園 |
倶知安町
倶知安保育所
食育・地域交流の推進に取り組んでいた、倶知安町の公立保育所です。
キープ
- 施設情報
※こちらの園はすでに閉園しております。倶知安保育所は最寄駅から徒歩8分の所にあり、60年以上にわたり運営されていましたが、町立保育所の統合に伴い2018年3月に閉所となりました。定...
所在地 | 北海道虻田郡俱知安町北5条西2-1-45 |
---|---|
アクセス | JR函館本線倶知安駅徒歩8分 |
施設形態 | 認可保育園 |
倶知安町
倶知安みなみ保育所
心身のバランスが取れた幼児教育を実践していた、倶知安町の保育所です。
キープ
- 施設情報
※こちらの園はすでに閉園しております。最寄駅から東に1kmの場所にある倶知安みなみ保育所は1975年から40年以上にわたり運営されていましたが、2018年に新設された町立保育所への...
所在地 | 北海道虻田郡倶知安町南4条東1 |
---|---|
アクセス | JR函館本線倶知安駅徒歩12分 |
施設形態 | 認可保育園 |
京極町
京極保育園
遊びも学びも、育ち盛りの子どもが元気よく過ごせる保育園です。
キープ
- 施設情報
京極保育園は北海道虻田郡に位置しています。周辺エリアに住む1歳から6歳までの未就学児童を預かり、保育サービスを提供する保育園です。最寄り駅となるのは、JR函館本線が走行している俱知...
所在地 | 北海道虻田郡京極町字三崎92‐6 |
---|---|
アクセス | JR函館本線俱知安駅車15分 |
施設形態 | 認可保育園 |
喜茂別町
喜茂別町保育所
子どもの基礎的な生活習慣づくりに取り組む、喜茂別町の保育所です。
キープ
- 施設情報
喜茂別町の市街地に設けられている喜茂別町保育所は、60年以上にわたって運営が続けられている町立保育所です。定員は70名、一時預かり保育や病後児保育にも対応しています。隣接する子育て...
所在地 | 北海道虻田郡喜茂別町字喜茂別22-3 |
---|---|
アクセス | JR函館本線倶知安駅車30分 |
施設形態 | 認可保育園 |
学校法人おおぞら学園
とうやこ幼稚園
礼儀と自律心を養う教育を実践している、洞爺湖町の幼稚園です。
キープ
- 施設情報
最寄駅から西に1.4kmの場所に設けられた洞爺湖町のとうやこ幼稚園は、30年以上にわたり幼児教育を実践し続け、2000年3月の火山噴火後に現在地に移転した幼稚園です。自然に親しみな...
所在地 | 北海道虻田郡洞爺湖町高砂町127-9 |
---|---|
アクセス | JR室蘭本線洞爺駅徒歩19分 |
施設形態 | 幼稚園 |
留寿都村
るすつ保育所
延長保育や土曜日の半日保育などを行っている、1977年発祥の公立保育所です。
キープ
- 施設情報
るすつ保育所は、北海道の西部に位置する虻田郡留寿都村内の公立保育施設です。1977年に開園したのち、園舎の老朽化に伴って隣接する敷地に移設されたという歴史をもちます。周囲には民家や...
所在地 | 北海道虻田郡留寿都村字留寿都185-29 |
---|---|
アクセス | JR函館本線ニセコ駅車26分 |
施設形態 | 保育園 |
倶知安龍谷学園
倶知安幼稚園
200名以上が在籍する認定こども園。自然体験で遠出することもあります。
キープ
- 施設情報
倶知安幼稚園は幼保連携型の認定こども園です。学園グループが経営しています。0歳から5歳までの乳幼児が入園でき、合わせて200名以上が在籍しています。開所日は1号認定の園児が平日、そ...
所在地 | 北海道虻田郡倶知安町北5条東2-7 |
---|---|
アクセス | 函館本線倶知安駅徒歩17分 |
施設形態 | 幼稚園 |
ニセコ町教育委員会
ニセコ町幼児センターきらっと
子どもの発達に合わせた活動の中で、元気で明るい子どもを育んでいます。
キープ
- 施設情報
「ニセコ町幼児センターきらっと」は、幼稚園、保育所、地域子育て支援の3つの機能を一体化した、地域の子育て拠点施設です。生後6ヶ月から5歳までの子どもを対象としており、定員は180名...
所在地 | 北海道虻田郡ニセコ町字富士見17 |
---|---|
アクセス | JR函館本線ニセコ駅徒歩11分 |
施設形態 | 幼稚園 |
ニセコ町教育委員会
ニセコ幼児センター
ニセコ町にある幼稚園、保育園、子育て支援センターが併設された施設です。
キープ
- 施設情報
ニセコ町幼児センターは、ニセコ町にある幼稚園、保育園、子育て支援センターが併設された施設です。愛称「きらっと」は、公募により名づけられたそうです。保育時間は8:30から16:30ま...
所在地 | 北海道虻田郡ニセコ町字富士見17 |
---|---|
アクセス | JR函館本線ニセコ駅徒歩11分 |
施設形態 | 保育園 |
18件中 1〜18件表示
1
こちらの求人をキープしますか?
この機能を使うと、気になる求人を「キープリスト」に追加することができます。
キープ機能を活用し、就職・転職活動をスムーズに進めましょう。
※ウェブブラウザの履歴を消去すると、キープ機能もリセットされてしまう場合がありますのでご注意ください
気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。
よくある質問
Q
虻田郡(後志)京極町の求人を条件で絞り込むことはできますか?
A
もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。
・虻田郡(後志)京極町 × 保育士 × オープニング
・虻田郡(後志)京極町 × 保育士 × 住宅補助あり
・虻田郡(後志)京極町 × 保育士 × ボーナスあり
他にも様々な条件で絞り込みができます!
虻田郡(後志)京極町の一覧ページからご確認ください。
Q
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
A
もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。
Q
在職中も利用することはできますか?
A
もちろんご利用可能です!こちらから会員登録(無料)いただけば、退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。
Q
転職相談や情報収集だけでも大丈夫?
A
ご相談だけでも大歓迎です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。
町民が誇る大型教育施設「湧学館」
北海道虻田郡京極町の教育に関する大きな特徴といえば、何といっても生涯学習に力を入れていることです。町内には大型施設の「湧学館」があり、朝の9時から夜の22時まで開館しています。1階の図書館は面積545.4平方メートルで、これは東京・お台場の「ダイバーシティ東京プラザ」のゲーム施設と同面積、中には喫茶コーナーや映画の上映ができる設備も揃っています。また図書館の本は一度に10冊まで借りられるなど読書活動にも力を入れています。またサークル活動も盛んで、老若男女を問わず合唱やスポーツなどを楽しんでいます。
コンビニから温泉まで!小さなエリアに便利が凝縮
北海道虻田郡京極町は小さな町ではありますが、町の中心部は役場から病院、電気店、スーバーなど生活に必要な施設はほとんど揃っています。また少し歩けば「ふきだし公園」があり、その近くには「京極温泉」という温泉施設があります。京極温泉の中には地元で採れたての新鮮な野菜が売られていることがあります。さらにコンビニやレストラン、蕎麦屋といったグルメも充実しており、生活にもレジャーにも便利な町です。また小学校や中学校も町中にあるほか、交通面では札幌や小樽、倶知安など近隣の市町村に行くバスもあります。
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数用意していますので、ぜひ転職サポートもご利用ください。