北海道札幌市南区の保育士求人一覧

検索結果 80
  • 転職アドバイザーバナー画像

    特集


    よくある質問

    北海道札幌市南区の保育士求人について

    保育人材確保のため環境整備に取り組む札幌市南区

    札幌市南区には2021年7月時点で、私立保育所が13園、認定こども園が6園、小規模保育施設が10園、家庭的保育事業が1園、事業所内保育事業が2園、認可外保育施設(ベビーシッターや企業主導型保育事業所などを含む)が16園あります。2021年度、北海道全体の保育士有効求人倍率は1.92倍と、全国平均を下回る数字です。2021年4月のデータによると、札幌市の待機児童数は0人となっています。市では多様化する保育ニーズに対応するため、既存幼稚園の認定こども園への移行や、認可保育所等の受け入れ枠の拡大といった保育環境の整備を進めていくようです。そのため、引き続き保育士需要の高い地域だと考えられるでしょう。

    札幌市南区の保育士支援制度

    2020年度、北海道全体における保育士の月の平均給与は、男性が38万3100円、女性が21万8800円と、男性は全国平均を上回っています。札幌市南区で再就職を目指す保育士さんは、「保育士就職準備金貸付事業」を利用できます。これは、潜在保育士さんを対象に、就職に必要な費用を貸付ける制度です。また、未就学児を持つ保育士さんが新たに保育所等で働く際、保育料の一部を貸付ける事業も行っています。これらの制度は、一定期間保育士として就労することで返済が免除となるようです。さらに、市内の認可保育所等で勤務し、採用から3・6・9年経った保育士さんを対象に、一時金として10万円を支給する「保育人材確保に向けた一時金給付事業」なども実施されています。さまざまな支援に取り組む札幌市南区は、保育士として働きやすい環境にあるといえるでしょう。

    子育て支援が充実している札幌市南区

    札幌市南区には、子育て支援と小規模保育の機能をもつ子育て支援センターがあります。ここでは子育てサロンが常設され、親子が自由に集い、交流できる場となっているようです。また、南区の保健センターには「こそだてインフォメーション」が併設され、室内にはキッズスペースが設けられています。ここでは、子どもを遊ばせながら子育て相談ができ、子ども預かりサービスの事前登録も行われています。他にも、保護者が共働き等で昼間いない家庭に向けて、小学校に就学している児童を預かる放課後児童クラブも数多く設置されています。このように、子育て中の保育士さんも安心して現場に復職しやすい環境を整えているようです。

    豊かな自然と調和した、穏やかで暮らしやすい札幌市南区

    札幌市南区は市の南西部に位置します。札幌市内の面積の6割を占める広大なエリアとして、四季を通じて自然の恵みを身近に感じることができるでしょう。果樹栽培が盛んなため、リンゴ狩りやイチゴ狩りなど旬のフルーツを楽しめるほか、ワイナリーへも気軽に訪れることができます。温泉やスキー場、ハイキングコースなどのレジャースポットも数多くあるので、おでかけ先にも困らないでしょう。南区はバスの路線が通っているほか地下鉄も利用できるため、周辺地域へのアクセスもしやすいようです。札幌市南区は、豊かな自然に囲まれた暮らしやすい街といえるかもしれません。

    北海道札幌市南区で転職された保育士の体験談

    保育士バンク!に登録いただき、東京都の事業所に転職/入職された保育士の方々の体験談や利用満足度をご紹介します。

    転職者の声(北海道札幌市南区)

    北海道の求人を市区町村で絞り込む

    札幌市南区の求人を特徴で絞り込む

    札幌市南区の求人を施設形態で絞り込む

    札幌市南区の求人を給与で絞り込む

    札幌市南区の求人を職種で絞り込む

    札幌市南区の求人を雇用形態で絞り込む

    北海道の保育士求人一覧