本郷駅(長野県長野市)の保育士求人一覧

本郷駅から保育士の求人を探す

本郷駅(長野県長野市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!本郷駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
本郷駅のある長野県長野市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェアin名古屋

    26卒・27卒の学生さんも大歓迎!

    • 駅チカ
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由
    • 服装自由

    情報収集だけでも大歓迎、お気軽にご来場ください!

    日時 2025年6月1日(日) 13:00〜17:00
    会場 ウインクあいち 8階展示場
    ここが
    ポイント!
    事前予約で特典あり
  • 36

    施設情報 北条保育園

    社会福祉法人北条保育園

    キープ

    仏教理念に基き、子どもたちの命を大切にし、どんなことにも耐えぬく心を育てます。

    北条保育園は、長野市の私立保育園です。生後2ヶ月~就学前の子どもを預かる、定員90名の園です。JR・しなの鉄道「長野駅」や市役所の北東側の市街地にあります。長野駅からは車で約10分、長野電鉄「本郷駅」からは約6分の距離です。周辺には三重公園、長野中央警察署、長野聾学校、柳町保育園などがあります。仏教の理念に基いた保育を行っており、小さな命にも目をむけ大切にする心を育てているそうです。また、どんなことにも耐えぬく心を持つ子どもたちを育てることを目指しているそうです。園では、月に3~4回の体育指導を行い体力づくりをしているほか、月2回外国人講師による英語あそびも行っているようです。※2018年7月20日時点

    北条保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市高田北条94-5
    アクセス
    長野電鉄長野線本郷駅徒歩21分
    施設形態
    保育園
  • 37

    キープ

    恵まれた環境を生かし、自然の中で経験や体力づくりに力を入れています。

    長野北幼稚園は、信学会が運営している私立の幼稚園です。最寄り駅である、長野電鉄長野線信濃吉田駅から徒歩約24分のところにあります。園の周辺には、若槻児童公園や若槻団地東公園、長野市立北部中学校などがあります。定員は220名で、3歳から5歳までの子どもを受け入れています。""よく遊び、よく食べる丈夫な子・友だちとなかよくできるやさしい子・好奇心いっぱいに生活し、気づき、考え、表現する子""(長野北幼稚園公式HPより引用)を目標としています。友だちとの関わりを通して、人の気持ちに気づける心優しい子どもに育ってほしいと願い保育を行っているようです。年間行事には、交通安全教室やもちつき大会、ひなまつり会などを行っているようです。※2018年8月10日時点

    長野北幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市若槻団地1-385
    アクセス
    長野電鉄長野線信濃吉田駅徒歩24分
    施設形態
    幼稚園
  • 38

    施設情報 若葉保育園

    社会福祉法人長野市私立保育協会

    キープ

    夜間保育の取り組みが行われている、30年以上の歴史ある保育園です。

    若葉保育園は、1984年に創立された認可夜間保育園です。社会情勢の変化や保護者のニーズの変化に合わせ、保護者にとっては安心した預け先に、また子どもたちへは心身面の発達に十分な援助ができる場所になるように、と夜間保育を行う保育園として開設されました。市の中心部にあり、最寄り駅からは徒歩7分の距離、新幹線の通る駅へも歩いていける距離にあります。”子ども一人ひとりの気持ちによりそい愛情に満ちた雰囲気の中で情緒を安定させ、心の通い合う保育を行う。さまざまな就労形態・家庭環境に対応できるよう夜間までの保育を行う。”(若葉保育園のHPより引用)夜間保育を行い、様々な家庭事情に配慮しながら、子ども一人ひとりのしなかやかで強い心と丈夫な身体の醸成に、取り組んでいるようです。※2018年8月20日時点

    若葉保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市大字鶴賀緑町1594
    アクセス
    長野電鉄長野線権堂駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 39

    施設情報 栗田保育園

    社会福祉法人栗田保育園

    キープ

    健康な心身の育成に努める、80年以上の歴史を持つ認可保育園です。

    栗田保育園は、1935年に開園した、80年以上の長い歴史を持つ長野市の認可保育園です。最寄り駅の長野駅まで、徒歩5分のところにあります。""心身ともに健康な子ども~明るくのびのびと~""。(栗田保育園公式HPより引用)きちんと挨拶ができ、思いやりや社会性、生活力を持った子どもの育成に取り組む施設です。地域との交流や、長野の四季折々の自然の中での散歩、身体表現をしながら行う童謡歌唱、クッキー作りを始めとした食育などの活動を実施しているそうです。長野市の中心街にありながら、徒歩5分圏内に七瀬西公園や七瀬東公園、長野駅東口公園などの公園施設が点在する地域です。また徒歩14分の場所には長野市役所が立地し、園の北西部には国道19号線が通っています。2019年9月26日時点

    栗田保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市大字鶴賀616-1
    アクセス
    JR東日本信越本線長野駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 40

    施設情報 秋葉保育園

    社会福祉法人長野市私立保育協会

    キープ

    異年齢保育を積極的に取り入れている長野市東部の公立保育園です。

    秋葉保育園は長野県北部の自治体・長野市内の保育園で、市内では東部に位置しています。長野市の長野駅から山ノ内町の湯田中駅までを結ぶ長野電鉄長野線の市役所前駅が最寄り駅で、この駅の北側の出入り口から徒歩3分です。特別保育については、延長保育・土曜保育・乳児保育を行っているそうです。また子育て支援事業にも取り組んでいて、子育て相談・園開放などを実施しているようです。""健康で明るい元気な子。人とのかかわりの中で、自分で考え感じる心をもてる子。誰とでもあそべる思いやりをもった子""(秋葉保育園公式HPより引用)異年齢児や周辺住民との交流の場を積極的に作る事が特色であるほか、保護者に信頼される園にしていく事を目指して日々の保育にあたっているようです。※2018年8月16日時点

    秋葉保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市大字鶴賀緑町1594
    アクセス
    長野電鉄長野線市役所前駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 41

    施設情報 若槻保育園

    長野市教育委員会

    キープ

    様々な食育活動を行っている事が特徴である1972年開園の保育園です。

    若槻保育園は、1972年に開園した長野県長野市内の保育園です。1972年に公立保育園として開園したのち2017年より公設民営保育園となり、現在は学校法人が運営しています。特別保育は延長保育を行っているほか、一時預かりも応相談であるそうです。また、子育て支援事業として園開放・子育て相談も行っているようです。南北幅・東西幅共に40km以上ある長野市の中では東部地区に位置し、長野電鉄長野線の桐原駅が最寄り駅となります。""みんななかよしたのしいほいくえん""(若槻保育園公式HPより引用)様々な食育活動によって好き嫌いなく何でもよく食べる子供、友達と仲良く元気に遊ぶ事が出来る子供へと育てていく方針のようです。※2018年8月15日時点

    若槻保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市若槻団地1-509
    アクセス
    長野電鉄長野線桐原駅徒歩23分
    施設形態
    保育園
  • 42

    キープ

    集団活動を通して、友だちとの関わりを深め、豊かな人間関係を築いています。

    長野幼稚園は、信学会が運営している私立の幼稚園です。最寄り駅である、長野電鉄長野線本郷駅から徒歩約18分のところにあります。園の周辺には、長野市立湯谷小学校や長野県立長野高等学校、美和公園などがあります。定員は420名で、満3歳から5歳までの子どもを受け入れています。""明るく気持ちの良い挨拶ができる子ども・元気にたくさん遊べる子ども・情緒豊かな子ども""(長野幼稚園公式HPより引用)を目標としています。子どもたちは身体全体で自然と触れ合い、たくさんの友だちと好ましい関係をつくりながら豊かな感性や創造力、社会性を培っているようです。年間行事には、七夕まつりやクリスマス会、お楽しみ発表会などを行っているようです。※2018年8月10日時点

    長野幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市上松4-22-1
    アクセス
    長野電鉄長野線本郷駅徒歩18分
    施設形態
    幼稚園
  • 43

    施設情報 柳町保育園

    長野市教育委員会

    キープ

    のびのびとした環境の中で、子どもたちの思いやりの心を大切に保育を行う保育園です。

    柳町保育園は、長野市にある公立の認可保育園です。定員は180名で、生後4カ月から就学前までの子どもを対象としています。園の一部に子育て支援センターを設置しており、通常保育のほかに一時保育や延長保育も行っています。北長野通り沿いに位置しており、園から徒歩約10分以内のところに柳町中学校や城東小学校があります。""よく食べ、よく遊び健康な子ども・子どもの成長を喜べる大人""(長野市公式HPより引用)を園目標としています。家庭的な雰囲気作りを行い、子どもたち一人ひとりに寄り添う保育を心掛けているようです。また、遠足・夏祭り・観劇会・クリスマス・ひなまつりなどの、季節に応じた年間行事を実施しているようです。※2018年7月19日時点

    柳町保育園
    • 施設情報

    所在地
    長野県長野市三輪1-2-8
    アクセス
    長野電鉄長野線本郷駅徒歩14分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 長野市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    長野市の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、長野市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。長野市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

長野県の求人を市区町村で絞り込む