西宮北口駅(兵庫県西宮市)の保育士求人一覧

西宮北口駅から保育士の求人を探す

西宮北口駅(兵庫県西宮市)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!西宮北口駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
西宮北口駅のある兵庫県西宮市の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 141

    施設情報 武庫南保育所

    尼崎市教育委員会

    キープ

    1歳児からの子どもの受け入れを行っている、尼崎市の公立保育所です。

    武庫南保育所は、尼崎市の公立保育所です。1歳から5歳児までを対象としています。住宅街の中にありますが、周辺には武庫川が流れ、徒歩約4分の場所には守部公園があり、自然に触れられる環境にあります。開所時間は、7時30分から19時までとなっています。延長保育を実施し、働く保護者のサポートを行っているようです。""笑顔の輝く子ども・心も身体も元気な子ども・友達と一緒に意欲的に遊ぶ子ども""(尼崎市公式HPより引用)を保育目標としています。菜園活動やクッキング、バイキング給食などを通して、食育活動を行っているようです。また、七夕祭りやハロウィン、節分などの季節の行事を行っているそうです。※2018年7月26日時点

    武庫南保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県尼崎市南武庫之荘9-8-10
    アクセス
    JR神戸線甲子園口駅徒歩17分
    施設形態
    保育園
  • 142

    施設情報 西宮公同幼稚園

    宗教法人日本基督教団西宮公同教会

    キープ

    開業から60年以上が経過している西宮市南昭和町の私立幼稚園です。

    西宮公同幼稚園は、1953年に設置されました。3歳児~5歳児を150名まで受け入れられる体制を整えています。日本基督教団の関連施設と共に、警察署や美容室が隣接しています。西宮北口駅の北西口に徒歩3分程度でアクセス可能です。正面の道路を西方へ進んで国道171号線に出ると、西宮中央運動公園や市立中央体育館が在ります。”四季を豊かに感じる生活、その中で子どもと生活体験を共有、子どもの思いに共感することを大切に考える保育者が寄り添う、空間と時間が用意されている。”(西宮公同幼稚園公式HPより引用)園外保育に力を注ぎ、子ども達が郷土の文化や生活に親しむ時間を設けているようです。※2018年7月21日時点

    西宮公同幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市南昭和町10-22
    アクセス
    阪急電鉄神戸本線西宮北口駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 143

    神戸女学院大学に隣接している120年以上もの歴史を持つ幼稚園です。

    関西学院聖和幼稚園は2016年4月に関西学院幼稚園と名称が変更になりました。1891年9月に設立され、120年以上もの歴史を持つ幼稚園です。最寄り駅の門戸厄神駅からは徒歩17分の距離にあります。保育時間は8:30~14:00までとなっています。17:30まで預かり保育が可能のようです。水曜日のみ8:30~11:50の保育時間となっています。月、火、木、金曜日がお弁当の日となっているそうです。園庭には高木、低木が79種類で約2000本、草本が約1000本、ドングリのなる木が14種類、その他にもたくさんの木々があるようです。音楽リズム表現活動が行われているそうです。近隣には神戸女学院大学や関西学院大学、甲山森林公園などがあります。2019年9月23日時点

    関西学院聖和幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市岡田山7-54
    アクセス
    阪急今津線門戸厄神駅徒歩17分
    施設形態
    幼稚園
  • 144

    平成29年度よりおむすび広場事業を実施している西宮市の公立幼稚園です。

    子育て総合センター付属あおぞら幼稚園は、西宮市津田町にある公立幼稚園です。最寄り駅から徒歩4分のところにあり、近隣には西宮警察署や津田公園、東川親水南公園などがあります。""「健康な身体と豊かな心をもち、仲間とともに自分らしさを発揮する子どもの育成」""(子育て総合センター付属あおぞら幼稚園公式HPより引用)を教育目標としていて、安全で楽しい信頼される幼稚園となるよう目指しているそうです。年間行事として、5月に親子遠足、9月に園外保育、10月に秋の遠足や運動会などがあるようです。また、おにぎり広場という預かり保育事業を平成29年度から実施していて、週に1~2日の14時~16時までの間で地域サポーターと園の職員の方々で預かり保育を行っているそうです。2019年9月17日時点

    子育て総合センター付属あおぞら幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市津田町3-40-7
    アクセス
    JR神戸線西宮駅徒歩4分
    施設形態
    幼稚園
  • 145

    施設情報 安井ゆりの花保育園

    社会福祉法人百合の会

    キープ

    最適な環境と集団の中での刺激を意識した、1〜2歳児が対象の保育所です。

    安井ゆりの花保育園は、社会福祉法人百合の会が運営する認可保育所です。""子どもたちにとって最適な環境を整え集団の中でより良い刺激を受け、保育と生活を進めていきたいと考えています。""(安井ゆりの花保育園公式HPより引用)。1〜2歳児を対象に保育を行っており、隣接する安井幼稚園と連携し、幼児と園児との交流を設ける事で、集団の中でより良い刺激を得られるそうです。園舎は2階建てになっており、もちの木が中央に立つ園庭では、子供達が暑い日差しをさけるため、その木陰で一休みしているそうです。園の2階は多目的ホールとして、雨の日の遊び場や、講演会の会場、安井幼稚園の園児との交流の場として利用されている施設です。園から徒歩3分の場所に西宮市立安井小学校があり、徒歩7分の場所に、西田公園万葉植物苑があります。2019年7月12日時点

    安井ゆりの花保育園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市平松町7-28
    アクセス
    JR西日本 東海道本線さくら夙川駅徒歩7分
    施設形態
    認可保育園
  • 146

    施設情報 瓦木幼稚園

    西宮市教育委員会

    キープ

    JRと阪急線との間にある公立幼稚園。身近な自然や人との関わりを学びます

    西宮市立瓦木幼稚園は、JR神戸線甲子園口から徒歩10分の市街地にある、公立の幼稚園です。住宅や企業などの立ち並ぶ活気ある地域にあり、広々とした園舎や園庭には、季節の花が咲き園児を迎えています。季節の行事や身体を動かすあそびも多く取り入れられており、子どもたちはそれぞれの発達や興味関心に応じた活動で、充実した園生活をおくっているそうです。園舎の周囲には公園が点在し、なかでも徒歩4分の場所に位置する甲子園口SL公園には蒸気機関車の給水タンクのスケルトンモデルが展示され、また行き交う電車の様子を眺められるなど子どもたちの好奇心をくすぐる環境のようです。園では地域の方や子ども同士など、人との関わりを重要視しており、さまざまな交流を通じて子どもたちの生きる力の育成に取り組んでいるようです。※2020年3月26日時点

    瓦木幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市中島町5-2
    アクセス
    JR神戸線甲子園口駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 147

    施設情報 今津幼稚園

    西宮市教育委員会

    キープ

    小学校の敷地内にあり、就学へスムーズに移行できる公立幼稚園です

    今津幼稚園は、1926年に開園した古い歴史のある幼稚園です。久寿川駅から徒歩8分とアクセスが良い場所にあり、周辺には大東公園や二葉公園があります。今津町立今津小学校の敷地・校舎の中に園舎があり小学校との交流が盛んに行われています。5歳児のみを対象としている1年保育の幼稚園です。小学校の校庭や大きな体育館、プールなどを使うこともでき、園児たちは小学校の雰囲気を感じながら園生活を送っているそうです。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育を行い、心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指しているそうです。年間行事では七夕集会やさつまいも堀り、もちつきなど季節を感じられる行事を行っているそうです。※2020年3月25日時点

    今津幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市今津二葉町4-10
    アクセス
    阪神本線久寿川駅徒歩8分
    施設形態
    幼稚園
  • 148

    キープ

    「しぜんのくに」「えほんのうち」など楽しい施設が揃った幼稚園です。

    約11,000平米の広い敷地を持つ幼稚園です。JR東海道本線さくら夙川駅から徒歩4分、阪神本線香櫨園駅からも徒歩10分と3つの駅が徒歩圏内にあります。目の前を川が流れ、川沿いには公園があり対岸には公民館が建っています。スーパーや飲食店も近いです。""「しぜんのくに」で存分に体を動かして遊び、感じたり、発見したり、感動したりする""(松秀幼稚園公式HPより引用)7,500平米を超える園庭は「しぜんのくに」と名づけられ、山や池、芝生広場などが作られていて、子どもたちは豊かな自然の中で友達と遊びながら思いやりの心を知り、考えて行動することを学んでいるとのことです。園庭の真ん中に作られた「えほんのうち」ではろうそくの灯りの下でお話を聞く静かな時間も設け、子どもの想像力をかき立てているそうです。※2018年8月4日時点

    松秀幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市千歳町7-10
    アクセス
    阪急神戸線夙川駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 149

    施設情報 上ヶ原幼稚園

    西宮市教育委員会

    キープ

    園内外で異年齢交流に取り組んでいる、西宮市にある公立幼稚園です。

    上ヶ原幼稚園は、市が設置・運営する2年保育の公立幼稚園です。4歳児30名・5歳児70名の計100名を定員としています。園は最寄駅から徒歩25分の距離にあって、周辺は住宅地です。道路の向かい側に中等部・高等部等を含む私立大学のキャンパスが広がっているほか、600メートルほど東には市立小学校及び県立高校があるなど、近隣には教育施設が集中しています。""〈目指す子ども像〉・明るく元気な子ども・感じあい、響きあう子ども・工夫し、チャレンジする子ども""(上ヶ原幼稚園公式HPより引用)クラスごとの日常活動に加えて異年齢交流を取り入れるとともに、地域の中学校や高齢者との交流行事を実施するなど、多様な人間関係の中での保育・教育に取り組んでいるようです。※2018年8月4日時点

    上ヶ原幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市上ヶ原三番町6-27
    アクセス
    阪急電鉄今津線甲東園駅徒歩25分
    施設形態
    幼稚園
  • 150

    施設情報 津門保育所

    西宮市教育委員会

    キープ

    思いやりの気持ちを大切に、心豊かな子供の育成を目指す保育所です。

    津門保育所は、西宮市が運営する公立の認可保育所です。産休明け(生後57日以降)から小学校就学前までの子供を対象としており、定員は90名となっています。保育時間は午前7時30分から午後6時30分までで、延長保育は午後6時30分から午後7時までです。また、地域子育て支援事業として、園庭開放や短期体験保育などを実施しています。""笑顔でつなげよう、広げよう、子育ての輪・子供の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進する""(西宮市公式HPより引用)を理念としています。自分の思いを素直に表現し、意欲を持って主体的に活動する子供の育成を目指しているそうです。年間を通じて、七夕の集いや運動会・ひなまつりの集いなど、四季折々の行事を行っているようです。※2018年8月29日時点

    津門保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市津門稲荷町5-23
    アクセス
    阪急今津線阪神国道駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 151

    施設情報 瓦木北保育所

    西宮市教育委員会

    キープ

    四季折々の行事や生活を通して、豊かな感性と楽しむ心を育んでいます

    瓦木北保育所は、兵庫県西宮市にある認可保育所です。近隣には、西宮市立唐木小学校やこども園があり子どもが多い環境の中にあります。""子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するために最もふさわしい生活の場にしていきます""(瓦木北保育所公式HPより引用)。一人ひとりが大切にされる環境や主体的に活動する環境を作り、豊かな人間性の形成を目指しています。のびのびとした環境の中で、思いやりの心を大切に保育し、子どもたちが心身ともにすこやかに育ってほしい、という思いで日々の保育に努めているそうです。年間行事として、春夏にはこどもの日の集いやプール遊び、秋冬にはバス遠足やおたのしみ会、節分豆まき会などを行っているようです。※2020年3月25日時点

    瓦木北保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市大屋町13-8
    アクセス
    阪急今津線西宮北口駅徒歩12分
    施設形態
    保育園
  • 152

    施設情報 浜脇保育所

    西宮市教育委員会

    キープ

    「育ち合い・みんなの心を通わせて」を理念として保育を行っています。

    浜脇保育所は、西宮市の公立保育所です。定員は120名で、生後57日以降から小学校就学前までを対象としています。道を挟んで向かいには、西宮市立浜脇小学校、徒歩約7分の場所には西宮市立浜脇中学校があります。住宅街の中にありますが、周辺には東三公園や西宮交通公園などがあり、自然に触れられる環境にあります。""子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進します""(西宮市公式HPより引用)を基本方針の1つとしています。子ども一人ひとりが落ち着いた生活ができる環境を提供し、安心して過ごせるよう努めているそうです。また、地域の幼稚園や学校、施設との交流を積極的に行い、人との関わりや繋がりを大切にした保育を行っているそうです。※2018年8月9日時点

    浜脇保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市浜脇町3-13
    アクセス
    阪神本線西宮駅徒歩8分
    施設形態
    保育園
  • 153

    年間を通じて、遠足や運動会などの行事が開催されている幼稚園です。

    関西学院協会附属仁川幼稚園は1929年の設立以来、90年に渡って子どもたちの保育に携わってきました。""「幼児の主体性と自律性を育てる」ことを目標に環境づくり、遊び、その他の活動に力を入れています。""(関西学院協会附属仁川幼稚園公式HPより引用)子どもたちの年齢に合わせて遊具や教材を取り入れ、子どもたちが物を使って遊ぶ時間や、友達と一緒に遊ぶ時間を大切に保育に当たっているようです。専門の指導員を招き、週に1回体操指導が行われているそうです。毎日の活動の中には読み聞かせが行われる時間や、子どもたちが設定されたテーマに沿って話し合いを行う時間などがあるようです。給食は週に2回提供されていて、保育が午前で終わる日にはおやつが提供されているそうです。希望者を対象に、体操の課外教室が実施されているようです。年間行事には、遠足や運動会などさまざまなものがあるそうです。2019年9月21日時点

    関西学院教会附属仁川幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市上甲東園2-4-43
    アクセス
    阪急今津線甲東園駅徒歩11分
    施設形態
    幼稚園
  • 154

    施設情報 甲東北保育所

    西宮市教育委員会

    キープ

    仁川駅より8分。季節やテーマに応じた年間行事を取り入れている保育園です

    甲東北保育所は阪急電車今津線「仁川駅 」より徒歩8分の場所にある認可保育園です。""だーいすき!みんなわになれ甲東北""(西宮市公式HPより引用)を保育方針とし、家庭や地域、関係機関との連携を図りながら子育てを支援することを目指しているようです。保護者の急な残業に対応する「スポット延長保育」を行っています。クッキング保育、バス遠足、保育参加参観など季節やテーマに応じた年間行事を取り入れているようです。短期体験保育、園庭開放を通じて地域交流を行っています。園庭にはすべり台、鉄棒などの遊具が備えられており、子ども達が思い切り体を動かして遊ぶことができるようです。集団保育が可能な子どもを対象とした障害児保育に対応しています。※2020年3月24日時点

    甲東北保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市仁川町4-3-10
    アクセス
    阪急今津線仁川駅徒歩8分
    施設形態
    保育園
  • 155

    施設情報 用海幼稚園

    西宮市教育委員会

    キープ

    遊びの中から広がるさまざまな感情を大切に、日々の保育にあたっています。

    用海幼稚園は、西宮市が運営する幼稚園です。4歳から5歳までの子どもを対象としており、定員は65名です。近くには大阪湾が広がっており、周辺には西宮市立用海小学校や西宮民主商工会館などがあります。また、住宅街に位置していますが、徒歩7分圏内には東三公園や浜戎公園などがあり、自然を感じられる環境です。""自分で遊びを見つけ、体を動かしながらの遊びを楽しみます。""(西宮市公式HPより引用)社会性を養うために「おじさんと遊ぼうデー」や「老人クラブ交流会」などの活動を取り入れ、さまざまな世代の方と交流を行っているようです。また、遊びの中で気付いたことや興味をもったことはクラスの活動に広げ、全員で楽しさを共有することも大切にしているようです。※2018年7月19日時点

    用海幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市石在町17-29
    アクセス
    阪神本線西宮駅徒歩16分
    施設形態
    幼稚園
  • 156

    施設情報 大社幼稚園

    西宮市教育委員会

    キープ

    園では子ども達が楽しく体を動かせる「おはようタイム」を設けています。

    大社幼稚園は1952年に創設した60年以上の歴史がある幼稚園です。最寄駅から徒歩15分の距離で、園の周辺には市民体育館や市民グラウンドなどがある西宮中央公園や兵庫県指定の天然記念物であるコバノミツバツツジが鑑賞できる広田山公園があります。""幼稚園では、様々な環境や人との関わりを通して心身共にたくましく心豊かな子供たちを育むため日々保育に取り組んでいます""(大社幼稚園公式HPより引用)園では朝の時間に「おはようタイム」を設け、体操や異年齢とのふれあいを行っているようです。また、ホールではラダーやハードルを設置してサーキットトレーニングを楽しんだり、曲に合わせてダンスをしたりしているようです。※2018年7月21日時点

    大社幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県西宮市柳本町1-8
    アクセス
    阪急神戸線西宮北口駅徒歩15分
    施設形態
    幼稚園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

  • 西宮市の求人を条件で絞り込むことはできますか?

    もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

    他にも様々な条件で絞り込みができます!
    西宮市の一覧ページからご確認ください。

  • 自分で職場を探すのは自信が無いので、西宮市の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

    もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

    保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

    在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。西宮市担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

兵庫県の求人を市区町村で絞り込む

兵庫県の求人を最寄り駅で絞り込む