西灘駅(兵庫県神戸市灘区)の保育士求人一覧

西灘駅から保育士の求人を探す

西灘駅(兵庫県神戸市灘区)で保育士・幼稚園教諭の求人を探すなら保育士バンク!西灘駅の保育士(正社員・パート)求人や募集情報を検索できます。
西灘駅のある兵庫県神戸市灘区の保育士求人はこちら
エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 71

    キープ

    1904年に設立し、100年以上子どもの保育に携わってきた幼稚園です。

    ランバス記念幼稚園は1904年に設立され、100年以上の歴史があります。保育の目標に、子どもたちがお互いを認め合って相手を受け入れたり、主体的に遊びながら個性を豊かに表現できるようになることなどを掲げているようです。""心と体をのびのびと表現してあそぶことで、自尊心や他者との信頼関係など生きる力の基礎の芽生えを育む""。(ランバス記念幼稚園公式HPより引用)工作やおままごとなど子どもたちが自分で選んだものを行う時間や、子どもたちが行事のことや季節のことなどさまざまなことを話し合い、自分の考えを発表する時間が毎日設けられているそうです。年間を通じて行われる行事には、運動会や遠足などのほか、キリスト教の行事もあるようです。2019年9月15日時点

    ランバス記念幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区岸地通5-2-17
    アクセス
    阪急神戸線王子公園駅徒歩4分
    施設形態
    幼稚園
  • 72

    施設情報 神若保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    一時預かり保育や園庭開放などを行っている、中央区の公立保育所です。

    神若保育所は、兵庫県南東部の都市・神戸市内の公立保育所です。神戸市の南東部に広がる中央区の「神若通」という東海道本線・阪急神戸線の北側に広がる地区内に位置しています。園の周囲には、教会や飲食店・住宅などが存在し、半径200m以内には神若公園など複数の公園があります。約200m南東に位置する阪急神戸線の春日野道駅が最寄り駅で、駅からは徒歩4分です。また、複数の在来線のほか新幹線の停車駅となっている新神戸駅からでも歩いて14分で到着します。0歳児(生後6ヶ月以降)から5歳児までを受け入れているそうです。特別保育については一時預かり保育と延長保育に取り組んでいて、園庭開放も実施しているようです。※2018年7月23日時点

    神若保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市中央区神若通2-3-7
    アクセス
    阪急神戸線春日野道駅徒歩4分
    施設形態
    保育園
  • 73

    施設情報 小さき花の園幼稚園

    宗教法人カトリック大阪大司教区小さき花の園幼稚園

    キープ

    キリスト教の教えに基づき、モンテッソーリ教育をおこなう幼稚園です。

    小さき花の園幼稚園は、兵庫県神戸市にある宗教法人カトリック大阪大司教区が運営する私立幼稚園です。キリスト教の精神に基づき、モンテッソーリ教育を実施しています。最寄り駅である春日野道駅からは徒歩12分程の距離、また阪急JR三宮駅、阪急六甲駅から出ているバスに乗車し野崎通5丁目で下車、そこから徒歩1分ほどのところにあります。園の近くには公園もあり、子どもたちが遊べる遊具がそろっています。”人格形成の基礎がつくられる大切な時期に、生活の中で神を敬う心、感謝する心、生命を尊ぶ心、思いやりの心が育つことを目指して保育を行っています。”(小さき花の園幼稚園公式HPより引用)キリスト教の教えを基軸にして、愛し合い赦し合う人間性を育む保育に取り組んでいるようです。※2018年8月15日時点

    小さき花の園幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市中央区籠池通5-1-13
    アクセス
    阪神電気鉄道本線春日野道駅徒歩12分
    施設形態
    幼稚園
  • 74

    施設情報 めぐみ愛児園

    宗教法人恵光寺

    キープ

    めぐみ愛児園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市中央区八雲通2-3-23
    施設形態
    認可保育園
  • 75

    施設情報 灘保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    家庭との連携を大事にし、子育てについて共に考え、話し合える機会を作っています。

    灘保育所は、1941年10月に創立された保育所です。定員は110名、生後6カ月から就学前までの子どもを受け入れています。保育時間は、月曜から土曜日の7:00から18:30となっています。最寄り駅の大石駅からは徒歩約5分の住宅街の中にあります。""心も体も健やかな子ども、豊かに表現する子ども""(神戸市公式HPより引用)を保育の目標としています。愛されていること、認められていることを感じられる子どもを育てているそうです。年間行事には、季節の伝承行事や地域との交流や伝統行事なども取り入れているそうです。通常保育の他に、子育て支援として、育児相談や園庭開放、ふれあい保育などもおこなっているそうです。※2018年8月9日時点

    灘保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区新在家南町5-13-15
    アクセス
    阪神本線大石駅徒歩7分
    施設形態
    保育園
  • 76

    キープ

    外部から専門の講師を招いて、体育や絵画など色んな活動を行う幼稚園です。

    ホザナ幼稚園は1940年に設立され、70年以上の歴史がある幼稚園です。幼稚園では食育の一環として、専属の管理栄養士が作成した栄養バランスの整った献立を、有機野菜やお米などこだわりの食材を用いて自園で作っているそうです。専門の講師を外部から招いて、体育や絵画、そろばんやマーチングなどさまざまな活動を行っているようです。また、園の英語講師による英語の教室もあるそうです。""英語の楽しさを知り、日本語以外にも言葉があることに気付き、少ない単語の中から自己表現できることを経験し、英語に親しみます。""(ホザナ幼稚園公式HPより引用)毎日の日課として、発声やそろばんなどの活動を行っているそうです。また希望者のみを対象に、マリンバ教室やピアノ教室など多彩な課外教室が開催されているようです。2019年9月15日時点

    ホザナ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区六甲町5-7-8
    アクセス
    阪急神戸線六甲駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 77

    施設情報 葺合保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    職員全員が、ひとりひとりの子どもを愛情を持って接している保育所です。

    葺合保育所は、神戸市が運営する保育所です。1歳から就学前までの子どもを受け入れ、定員は54名です。阪急神戸線の春日野道駅と阪神電鉄本線の春日野道駅の間にあり、どちらの駅からも徒歩約5分の住宅街の中にあります。""健康で元気にあそぶ子ども""(神戸市公式HPより引用)などを保育の目標にしています。「朝のあそび」や「夕方のあそび」の時間では、大きい子や小さい子が一緒に遊ぶ、異年齢交流を行っているそうです。誕生児紹介や避難訓練、発育測定は、毎月行っているようです。また、クリスマス会やもちつきなどの季節の行事や、地域との交流や伝統行事も取り入れているそうです。通常保育の他に、育児相談や園庭開放、ふれあい保育(児童館、老人福祉施設などの交流)も行っているそうです。※2018年7月24日時点

    葺合保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市中央区八雲通1-1-6
    アクセス
    阪神本線春日野道駅徒歩3分
    施設形態
    保育園
  • 78
    幼保連携型認定こども園神戸さくら保育園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区浜田町2丁目2番15号
    施設形態
    認定こども園
  • 79

    施設情報 灘すずかけ幼稚園

    神戸市教育委員会

    キープ

    異年齢児とのかかわりから、たくさんのことを学んでいく幼稚園です。

    灘すずかけ幼稚園は、神戸市が運営している公立の幼稚園です。最寄り駅の大石駅からは徒歩約5分の場所にあります。園の隣南側には西郷公園、西側には神戸市立西郷小学校があります。園内で飼育しているうさぎやアヒル、リスなどの動物たちとたくさんふれあっているそうです。""明るく元気な子ども、友達となかよく遊ぶ子ども、思いやりのある子ども""(灘すずかけ幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。友達と心通わせて意欲的に遊ぶ子どもをめざしているそうです。異年齢保育を行い、園外保育にも年少、年長児のペアで出かけているそうです。地域交流も盛んで、地域の行事に呼んでいただいたり参加したりしているそうです。また地域の公園や川などに出かけて遊んでいるそうです。※2018年8月9日時点

    灘すずかけ幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区大石東町6-2-2
    アクセス
    阪神本線大石駅徒歩5分
    施設形態
    幼稚園
  • 80

    キープ

    子どもたちが遊びに打ち込めるような環境を整え、規則正しいリズムを作ります。

    六甲幼稚園は、学校法人松泉館が運営する園です。六甲駅から徒歩約3分のところにあります。""遊びを学び心を育てる幼稚園づくり""(六甲幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。対人関係の基本を身につけることを行い、コミュニケーション能力を高めているようです。ごっご遊びを通して、物事にはルールがあることを学ぶようです。四季折々の自然を感じることで、命の大切さや思いやり、いたわりの心を育んでいるそうです。いちご狩りや虫捕り遠足、パークフェスティバルなど季節の行事を取り入れているそうです。子育て支援の一環として、2歳児クラスの教室や親子相談、ベビーリトミックなどを行っているようです。※2018年7月17日時点

    六甲幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区宮山町3-3-5
    アクセス
    阪急神戸本線六甲駅徒歩3分
    施設形態
    幼稚園
  • 81

    施設情報 石屋川保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    自然豊かな六甲山のふもとで50年もの歴史を持つ公立の保育所です。

    石屋川保育所は50年もの歴史を持つ公立の保育所です。13名の教諭が在籍しており、他にも調理師、管理員、補助職員、嘱託医などが在籍しています。駅からは徒歩8分と便利で、近くには広々とした大和公園もあり街中でありながら閑静でのどかな環境です。""子どもの人権を尊重し、子どもの利益を第一に、保育を通してその福祉を積極的に推進していきます。そして「愛されている」「認められている」「大切にされている」と感じられるような保育をしています。また、家庭との信頼関係を築いて、共育てをすすめていきます""(石屋川保育所公式HPより引用)専門機関や地域の関係機関との連携をすすめ、保育の質の向上を目指していきます。職員一人ひとりが専門性の向上を目指し、地域への子育て支援に貢献するべく取り組んでいます。※2018年7月23日時点

    石屋川保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区大和町4-4-18
    アクセス
    JR神戸線六甲道駅徒歩8分
    施設形態
    保育園
  • 82

    施設情報 やはた桜保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    公園が点在する市街地にあり、健やかで思いやりのある子どもを育てています

    やはた桜保育所は、市内灘区にある2014年開園の神戸市認可保育園です。3階建ての園舎はJR六甲駅から徒歩6分と交通の便のよい場所にあり、生後6カ月から5歳までの144名の子どもを預かっています。保育目標として""心も身体も元気な子ども、思いやりのある子ども、豊かに感じ、よく考え工夫する子ども""(神戸市公式HPより引用)を掲げており、年間の保育行事として季節を感じられる伝統行事や運動会、生活発表会なども行っているようです。市街地にありながら、周辺には徒歩10分圏内に公園や六甲八幡神社など、自然にも触れあえる豊かな環境です。子どもたちはこうした環境のなかで、のびのびと園での日常生活を過ごすことができそうです。※2020年3月26日時点

    やはた桜保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区八幡町2-1-1
    アクセス
    JR神戸線六甲道駅徒歩6分
    施設形態
    保育園
  • 83

    体育あそびや英語遊びを取り入れた教育を受けられる認定こども園です。

    八幡幼稚園・八幡ピジョン保育園は、JR神戸線六甲道駅から徒歩5分の場所にある、認定こども園です。八幡ピジョン保育園では生後6ヶ月から2歳児までを受け入れており、3歳児以上になると八幡幼稚園に入園するそうです。一時預かりにも対応してくれます。""遊びの中でいろいろな経験をしながら、ひとりひとり個性を伸ばし、心身ともに健康に育つよう願って保育をしています。""(学校法人八幡学園公式HPより引用)3歳から5歳児は週に一度体育あそびを、5歳児は週に一度英語あそびを教育に取り入れているようです。園までの往復の時間は、親子の語らいの場として大事に考えており、徒歩通園をすることになっています。一年を通して、クリスマス会や七夕、そり遊び、豆まきなどのいろいろな行事があります。2019年6月18日時点

    幼保連携型認定こども園 八幡幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区深田町1-1-3
    アクセス
    JR六甲道駅から徒歩5分で通勤も買い物も便利です。 阪神、阪急電車も徒歩圏内で、都会にありながらも公園が多く閑静な環境にあります。
    施設形態
    認定こども園
  • 84

    施設情報 頌栄幼稚園

    頌栄保育学院

    キープ

    積極的に外国人幼稚園との交流を図り、国際人として幅広い視野を育む幼稚園です。

    頌栄幼稚園は、1889年に神戸市中山手通り5丁目に、アメリカ人宣教師アニー・L・ハウによって設立された、神戸で最も長い歴史のある幼稚園の一つです。南に徒歩15分の場所に「神戸市立御影北小学校」があります。""自然の中で探究心を""(頌栄幼稚園公式HPより引用)を、保育目標の一つとしています。広い園庭や自然のままに残された山で、園内でたけのこ堀りをしたり、花や野菜を植え、子どもたちが種まきから収穫まで世話をしているそうです。また、個々の子どもの自由な意思や発想を大切にした遊びによって創造性を養い、主体的に生きる姿勢を育てているようです。また、週に2日、就園前の2歳児の子どもを対象に、自然環境の中でのびのびと保育者や友だちと一緒に楽しく遊ぶ「ひよこぐみ」の運営を行っているそうです。※2018年7月20日時点

    頌栄幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市東灘区御影山手1-18-1
    アクセス
    阪急神戸本線御影駅徒歩10分
    施設形態
    幼稚園
  • 85

    キープ

    子どもの個性を引き出す幼児教育に取り組む、神戸市灘区の幼稚園です。

    神戸市灘区と東灘区の境界付近に位置する若草幼稚園では、60年以上にわたって子どもの個性を引き出す幼児教育に取り組んでいる幼稚園です。子どものリズム感や協調性を育てるため、外部講師による体育教室・リトミック・英語教室を実施している事が特色です。3歳からの幼稚園入園の準備と位置づけて、2歳児教室を開設しています。週4回給食が提供されていますが、弁当と選択制となっています。園から南に徒歩3分の道路沿いには、遊具を備える公園があります。""こころ豊かに伸び伸びとおどろきや感動の歓びを""(若草幼稚園公式HPより引用)子どもの個性を尊重し、協調性や自立心を育てる幼児教育に取り組んでいるようです。※2018年8月15日時点

    若草幼稚園
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区土山町1-5
    アクセス
    阪急神戸線御影駅徒歩12分
    施設形態
    幼稚園
  • 86

    施設情報 倉石保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    地域との交流(ふれあい保育)や一時保育などを行っている保育所です。

    倉石保育所は、1973年に創立された公立の保育所です。保育士の他に、調理師、補助職員などが在籍しています。最寄駅からは徒歩5分で行くことができ、駅のそばに大きな公園があります。公園の近くには川が流れており、川沿いに小さな公園もあります。″経験豊かな職員全員がひとりひとりの子どもを愛情持って大切に保育していきます″(倉石保育所概要資料より引用)保育参加や運動会、生活発表会などの保育行事があります。主食・副食・おやつの給食を実施しています。食物アレルギーを持っている子どもの場合は、相談の上、個別に対応してくれるようです。伝統行事や伝承行事を取り入れた保育をしており、地域との交流を大切にしているのだそうです。※2018年7月16日時点

    倉石保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市灘区倉石通4-1-10
    アクセス
    阪急神戸線王子公園駅徒歩5分
    施設形態
    保育園
  • 87

    施設情報 宮本保育所

    神戸市教育委員会

    キープ

    子どもひとりひとりに愛情豊かに接し、大切に保育している保育園です

    宮本保育所は、東海道・山陽本線「灘駅」から徒歩約10分の場所にある神戸市立の認可保育園です。大通りから1本入った場所にあるため、比較的静かな環境。周辺には、神戸市立宮本小学校・宮本公園・筒井八幡神社・兵庫県福祉センターなどがあり、飲食店も多い地域です。""落ち着いて人の話を聞き自分で考えて行動する子ども""(神戸市公式HPより引用)に育むことを保育目標に掲げています。生活や遊びの中で、「人との関係・社会性・探究心・創造力」などを身につけられるようなカリキュラムを取り入れているようです。地域の子育て支援として、育児相談や地域の方との触れ合いを行う「ふれあい保育」を実施し、地域に根差した保育園を目指しているそうです。※2020年3月24日時点

    宮本保育所
    • 施設情報

    所在地
    兵庫県神戸市中央区宮本通1-5-21
    アクセス
    JR神戸線灘駅徒歩7分
    施設形態
    保育園

気になる求人は見つかりましたか?
保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

キャリアアドバイザー
専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

よくある質問

兵庫県の求人を市区町村で絞り込む

兵庫県の求人を最寄り駅で絞り込む