兵庫県の幼稚園の保育士求人一覧

エリア
エリア: ...
市区町村
市区町村: ...
職種
職種: ...
雇用形態
雇用形態: ...
給与
給与: ...
施設形態
施設形態: ...
こだわり
こだわり: ...
  • PR

    保育士バンク!就職・転職フェア in 大阪

    現役保育士さんはもちろん、学生さんの参加も大歓迎!

    • 法人PR
    • 学生歓迎
    • 予約特典
    • 入退場自由

    服装自由、お子さま連れでのご参加もOKです。どうぞお気軽にお越しください!持ち物は筆記用具だけ。履歴書・職務経歴書は必要ありません!

    日時 2025年6月29日(日) 13:00〜17:00
    開催地 梅田スカイビル ステラホール
    ここが
    ポイント!
    事前予約特典あり!スタンプラリー参加で最大3,000円分のギフトカードプレゼント!※お渡しには諸条件あります
  • 106

    子育て支援員の資格をお持ちの方も歓迎!園外活動を取り入れる幼稚園です。

    定員120名のちぬのうら幼稚園は、幼児期にしか味わえない経験を通して、1人ひとりの大切な命を育んでいます。竹馬・野菜作りなど特色ある教育を行い、つよい体や豊かな心を身につける保育を行う当園では、パート勤務の保育教諭を募集中!資格をお持ちの方はもちろん、子育て支援員の資格をお持ちの方も歓迎します。勤務時間によって保険に加入できるので、安心して働けますよ。

    ちぬのうら幼稚園
    • 車通勤可

    所在地
    兵庫県神戸市東灘区鴨子ケ原3-17-27
    アクセス
    阪急神戸線「御影駅」車8分
    給与
    給与
    時給900円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    8:00~18:00  週4日以上 ※最低9:00-14:00の勤務
    休日休暇
    休日休暇
    春季、夏季、冬季 日、祝、他
  • 107

    経験が無くても大丈夫!新しい環境で自身の可能性を広げてみませんか?

    西宮市にある「仁川学院マリアの園幼稚園」は、3歳から5歳のお子さまをお預かりする定員258名の園です。制作やぬり絵などの活動を通して一人ひとりの表現力や創造性を育んでいます。当園では、正社員の幼稚園教諭を募集中です。未経験者、歓迎!先輩職員がサポートするので、安心してお仕事が始められますよ。子どもたちの成長を見守っていただける方をお待ちしております。

    仁川学院マリアの園幼稚園
    • ボーナスあり

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 有給

    • 福利厚生充実

    • 産休育休制度

    • 初心者歓迎

    所在地
    兵庫県西宮市甲東園2丁目13番9号
    アクセス
    阪急今津線「阪急仁川駅」より徒歩6分
    給与
    給与
    月給195,880円 ~
    勤務時間
    勤務時間
    8:00〜16:45 休憩時間:45分 時間外勤務:月平均20時間
    休日休暇
    休日休暇
    完全週休2日制(土、日、祝) 有給休暇(入職より6カ月経過後、10日付与) 育児休業取得実績あり
  • 108

    子どもたちの笑顔あふれる場所で一緒に働きませんか?ちぬのうら幼稚園で待っています

    ちぬのうら幼稚園では、子どもたちが自ら学び、成長することを重視しています。子どもたちは豊かな自然環境でのびのびと活動しており、心身ともに健康な子どもとしてすくすく育っています。また、地域社会との関わりを通じて、社会性を身につける機会も提供しています。現在、この理念に共感し、子どもたちの成長を支える保育士をパートタイムで募集中です。子どもたちの可能性を引き出すサポートに情熱を持って取り組める方、一緒に彼らの明るい未来を創り上げましょう。

    ちぬのうら幼稚園
      所在地
      兵庫県神戸市東灘区鴨子ケ原3-17-27
      アクセス
      御影(阪急) 阪急神戸本線 12 分 六甲 阪急神戸本線 24 分 住吉(JR・六甲ライナー) 神戸新交通六甲ライナー 24 分 住吉(JR・六甲ライナー) JR東海道本線 24 分 御影(阪神) 阪神本線 26 分
      給与
      給与
      時給1,001円 ~
      勤務時間
      勤務時間
      8:00~18:00 週4日以上 ※最低9:00-14:00の勤務 休憩:就業時間による
      休日休暇
      休日休暇
      日、祝、他シフト制 有給休暇
    • 109

      キープ

      30年以上に渡って春日台で幼児教育事業を展開している幼稚園です。

      春日台幼稚園は、認可定員の総数が320名です。1983年に幼児教育をスタートしました。同じ敷地内に市立春日台地域福祉センターと春日台小学校が在ります。園舎の裏側では、耳鼻咽喉科や内科などクリックが診療を行っているようです。また、樫野台公園や春日五六公園に徒歩7分程度でアクセス可能です。最寄りの西神中央駅までは徒歩32分程度かかります。幼稚園の徒歩15分圏内には、文教機関や生活施設が点在すると共に、戸建て住宅が密集しています。”小学校以降の教育の基礎を作るため、幼児期の教育を行う施設です。”(神戸市公式HPより引用)集団での生活を送る中で、一般社会におけるルールやマナーの習得、望ましい生活習慣の定着へと導いているようです。※2018年8月20日時点

      春日台幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県神戸市西区春日台4-2
      アクセス
      神戸市営地下鉄西神・山手線西神中央駅徒歩32分
      施設形態
      幼稚園
    • 110

      施設情報 花園幼稚園

      明石市教育委員会

      キープ

      好奇心や探究心を大切に、たくましい心身を持つ子どもの育成を目指しています。

      花園幼稚園は、明石市の公立幼稚園です。明石市立花園小学校と隣接しており、最寄りのJR神戸線「西明石駅」から徒歩11分ほどの所にあります。4歳から5歳の幼児を対象とした2年保育を実施しています。開園時間は午前8時から午後2時までです。特別支援教育を行う幼児教育相談室「つくしの部屋」と「ことばの教室」を開設しています。""やさしくたくましい子どもをはぐくむ""(花園幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。仲間との心を通わせた遊びを通し、子どもたちの健やかな成長を目指した教育を行っているそうです。また、地域に開かれた幼稚園として、地域交流を兼ねた季節の行事や小学校との連携を深める活動に取り組んでいるようです。※2018年11月29日時点

      花園幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県明石市西明石南町1-1-10
      アクセス
      JR神戸線西明石駅徒歩11分
      施設形態
      幼稚園
    • 111

      施設情報 長尾幼稚園

      神戸市教育委員会

      キープ

      豊かな自然とのふれ合いを楽しみながら、のびのびと遊んでいる幼稚園です。

      長尾幼稚園は、神戸市が運営している幼稚園です。3歳から就学前までの子どもを受け入れています。最寄り駅のフラワータウン駅からは車で約5分ほどの自然豊かな場所にあります。""明るく元気な子、粘り強い子、思いやりのある子""(長尾幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。遊びを通して思考力や想像力、また人とのかかわりやまわりの環境へのかかわりを学べる子どもを育てているそうです。子どもたちは、裏山の日歩が丘、近隣など豊かな自然とのふれ合いを楽しみながら、のびのびと遊んでいるそうです。年間行事には、季節の伝承行事や地域との交流や伝統行事なども取り入れているそうです。誕生会や避難訓練、発育測定などは毎月おこなっているようです。※2018年8月9日時点

      長尾幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県神戸市北区長尾町宅原130
      アクセス
      神戸電鉄公園都市線フラワータウン駅車で5分
      施設形態
      幼稚園
    • 112

      施設情報 野口北幼稚園

      加古川市教育委員会

      キープ

      恵まれた自然環境の中で、自ら意欲的に活動する子どもの育成を目指す幼稚園です。

      野口北幼稚園は、1977年に創立した幼稚園です。山陽本線「東加古川駅」まで車で約9分の、住宅地に位置しています。歩いて1分ほどの場所に、遊具のある「北野西公園」があり、他にも「坂ノ上公園」や「北野公園」などいくつか公園が点在しています。""いきいきと生活し、共に育ち合う子どもの育成""(加古川市公式HPより引用)を教育目標に掲げています。自分から遊びを発見工夫し、挑戦しようとする力を養い、豊かな体験を通して自立と共同の精神を培っているようです。また、さまざまな人との関わりのなかで思いやりの心や感謝の気持ちを育み、豊かな感性を大切に育成しているようです。年間行事として、プール遊びやカルタ大会など季節に応じた行事があるようです。※2018年7月23日時点

      野口北幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県加古川市野口町北野1110
      アクセス
      JR神戸線東加古川駅徒歩26分
      施設形態
      幼稚園
    • 113

      施設情報 有年幼稚園

      赤穂市教育委員会

      キープ

      遊びを中心とした保育を行っており、豊かな社会性を育む幼稚園です。

      有年幼稚園は、赤穂市が運営しています。最寄り駅である、山陽本線有年駅から車で約9分のところにあります。園の周辺には、赤穂市立有年小学校や光明寺、八幡神社、赤穂市立公園東有年沖田遺跡公園などがあります。4歳から5歳までの子どもを受け入れています。""「豊かな人間性」や「健康・体力」からなる「生きる力」の基礎を育み""(赤穂市公式HPより引用)一人ひとりの発達や特性に応じたきめ細やかな教育を推進しています。有年小学校と合同で行う、ふれあい秋季運動会を行っており、地域の方とふれあいを感じる運動会のようです。他にも、有年小学校と音楽会やこいのぼり運動会、カレーパーティー、夏遊び交流を行っているようです。※2018年7月25日時点

      有年幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県赤穂市東有年680-1
      アクセス
      JR山陽本線有年駅車で9分
      施設形態
      幼稚園
    • 114

      施設情報 聖ミカエル兵庫幼稚園

      聖ミカエル兵庫幼稚園

      キープ

      基本的な生活習慣を身に付け、子供達の健全な心身を育む幼稚園です。

      聖ミカエル兵庫幼稚園は、満3歳児以上の子供達を受け入れている認可定員210名の私立幼稚園です。JR和田岬線の最寄駅までは徒歩8分程度の場所ですが、地下鉄海岸線の御崎公園駅にも徒歩10分ぐらいで移動可能です。園の近隣には、御崎公園や神戸市立吉田中学校が設置されています。""どんなことにも、一生懸命取り組む意欲のある子どもに育てたい""(聖ミカエル兵庫幼稚園公式HPより引用)園では食育に取り組んでおり、専属の栄養士が献立を考え、園内で調理した給食を毎日提供しているそうです。また1日のカリキュラムでは自由あそびの時間が1日2回設けられており、芋掘り遠足や運動会など、年間行事も定期的に行われているようです。※2018年7月20日時点

      聖ミカエル兵庫幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県神戸市兵庫区吉田町1-1-1
      アクセス
      JR和田岬線和田岬駅徒歩8分
      施設形態
      幼稚園
    • 115

      キープ

      キリスト教保育を実践する神戸市で80年以上の歴史のある幼稚園です。

      光の園幼稚園は学校法人光の園学園が運営する神戸市の私立幼稚園です。1932年に創設された80年以上の歴史のある幼稚園で、園を創設した日本キリスト教団岡本協会の伝統を受け継ぎ、キリスト教保育を実践しているそうです。""子どもたちの一人ひとりが、神様の愛によって、かけがえのない存在とされていることに気づく感性を育てます。""(光の園幼稚園公式HPより引用)花の日礼拝や収穫感謝礼拝、クリスマス礼拝などキリスト教関連行事をはじめ、遠足や運動会、もちつきやいもほりなど年間を通して様々なイベントを行っているようです。最寄り駅からは徒歩で4分の距離、近隣には桜守公園や岡本ハーベスト保育園などがあり、周囲は住宅地や商業施設に囲まれています。2019年9月19日時点

      光の園幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県神戸市東灘区岡本1-14-12
      アクセス
      阪急神戸線岡本駅徒歩4分
      施設形態
      幼稚園
    • 116

      人とのふれあいや様々な体験を大切にし、健全な心身を育む幼稚園です。

      西宮教会こひつじ幼稚園は、西宮市で1950年に設立された私立幼稚園です。定員は120名で、年少から年長までの子供達を受け入れています。園の近隣には市立津門小学校が設置されており、最寄の今津駅を越えて西に進むと、津門中央公園があります。""キリスト教主義に基づき、園児一人一人の知性と霊性、精神と身体のバランスのとれた成長を目指すと共に、自己をケアし、同時に他者を思いやる力を持つ、神と人とに喜ばれる人間の育成をもってその目的とします""(西宮教会こひつじ幼稚園公式HPより引用)園では横割りグループと縦割りクラスを組み合わせた、混合保育に取り組んでいるそうです。また英語や体育遊び、ストーリーテリングなどの特別クラスも設けているようです。※2018年7月21日時点

      西宮教会こひつじ幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県西宮市津門呉羽町7-36
      アクセス
      阪神電鉄本線今津駅徒歩3分
      施設形態
      幼稚園
    • 117

      施設情報 鳩里幼稚園

      加古川市教育委員会

      キープ

      いきいきと自分を表現し、こころ豊かな子どもを目指して保育を行っています。

      鳩里幼稚園は、加古川市が運営する1941年に設立した幼稚園です。清流加古川の東側に位置し、周辺には、天満神社や福林寺、米田天神社があり歴史を感じられる環境です。また、鳩里小学校や加古川中学校があります。""健康で明るくいきいきと規則正しく生活できる子""(加古川市公式HPより引用)を保育目標としています。感じたことや考えたことを、素直に表現し、人の痛みがわかる子どもを目指して日々保育を行っているようです。園庭には、四季折々の草花が咲き、様々な小虫とも触れ合う場となり、子ども達はのびのびと遊んでいるようです。年間行事には、夏野菜の苗植えやおいもパーティー、クリスマス会などが実施されているようです。※2018年8月16日時点

      鳩里幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県加古川市加古川町備後170
      アクセス
      山陽電鉄本線尾上の松駅徒歩24分
      施設形態
      幼稚園
    • 118

      施設情報 重春幼稚園

      西脇市教育委員会

      キープ

      心豊かで、生き生きと輝き心も体も健全な子どもを育成する幼稚園です。

      重春幼稚園は、西脇市教育委員会により運営されている公立の幼稚園です。この幼稚園の創立は1943年で75年の保育実績があります。最寄り駅は歩いて11分ほどのところに新西脇駅があります。新西脇駅からはJR加古川線を利用できます。この幼稚園の近くには公園があります。”互いの良さを認め合い、支え合う個と集団の育成をする。一人ひとりが生かされる保育の工夫をする。協同する体験を育む保育を創造する”(重春幼稚園公式HPより引用)なお、この幼稚園では親子や祖父母などとの交流を大切にしているそうで、親子参観日や祖父母参観日などが設けられているそうです。また、季節のイベントも豊富に開催するようです。※2018年8月14日時点

      重春幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県西脇市和田町688
      アクセス
      JR加古川線新西脇駅徒歩11分
      施設形態
      幼稚園
    • 119

      キープ

      遊びを通じて生きる力と思いやりを育てる、尼崎市の幼稚園です。

      尼崎市の中央部に位置する慈愛幼稚園では、60年以上にわたり慈愛の精神を軸とした幼児教育を行っています。平成30年4月現在の園児数は507名、年齢ごとのクラス編成です。テーマ遊びを通じた異年齢保育も実施されています。園の斜め向かいにある幼児センターでは、2歳児教室が開設されています。最寄駅の南口から徒歩5分の所に市立図書館がある他、園から徒歩10分圏内に大小複数の公園があります。""豊かな環境の中で総合的なあそびを通し、幼児期にふさわしい生活体験をする。""(慈愛学園公式HPより引用)参観日等での親子のふれあいを大切にしながら、自立心を高める幼児教育に取り組んでいるようです。※2018年8月14日時点

      慈愛幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県尼崎市金楽寺町2-30-10
      アクセス
      阪神電鉄本線尼崎駅徒歩15分
      施設形態
      幼稚園
    • 120

      施設情報 龍野幼稚園

      たつの市教育委員会

      キープ

      山や川、公園など自然がいっぱいの中で、子どもたちをたくましく元気に育てています。

      龍野幼稚園は、たつの市にある公立幼稚園です。3歳~就学前までの子どもを対象として保育を行っています。園の北側には森林が広がっており損保川が流れています。歩いて3分ほどのところには龍野小学校や龍野保育所などがあります。""小学校以降の教育の基礎をつくるための幼児期の教育を行う学校です。""(たつの市公式HPより引用)一人ひとりの子どもが健やかに成長することができるように、質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な提供を行っているようです。また、のびのびとした環境の中で、遊びや様々な行事を行い、子どもたちの思いやりの心を大切に保育を行っているようです。発達段階を踏まえ、社会にかかわる人として「生きる力の基礎」を育んでいるそうです。※2018年7月19日時点

      龍野幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県たつの市龍野町上霞城130
      アクセス
      JR姫新線本竜野駅徒歩17分
      施設形態
      幼稚園
    • 121

      施設情報 丸橋幼稚園

      宝塚市教育委員会

      キープ

      「幼児自ら聴き合い、伝え合う保育の工夫」を保育の方針とした幼稚園です。

      丸橋幼稚園は、1979年に創設された宝塚市が運営する幼稚園です。宝塚市立丸橋小学校と丸橋保育園に隣接しています。近隣には妙久寺があり、住宅に囲まれた環境です。最寄り駅の阪急宝塚本線「山本駅」まで、徒歩で約19分の場所に位置しています。""豊かに感じ、響き合いながら生活する幼児の育成""(丸橋幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。隣接する丸橋保育園と交流してお店ごっこや、関西棋院の棋士による囲碁教室レッツ碁(ゴー)!などの行事を通して、次世代を担う子どもたちが、豊かな夢を頂きながら育つような保育を目指しています。また子育て支援として、幼児教育センターの子育てアドバイザーを招いて未就園児園庭開放や3歳児親子教室のくまさんクラブなどの活動を行っているそうです。※2018年11月30日時点

      丸橋幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県宝塚市山本丸橋4-13-2
      アクセス
      阪急宝塚本線山本駅徒歩19分
      施設形態
      幼稚園
    • 122

      施設情報 御国野幼稚園

      姫路市教育委員会

      キープ

      小学校と隣接し、年齢を越えた交流のなかで思いやりを育てます。

      御国野幼稚園は、姫路市の公立幼稚園です。JR神戸線御着駅より徒歩約12分の場所にあり、姫路市立御国野小学校に隣接しています。4歳から就学前の子どもを対象とした2年保育の幼稚園です。開所時間は、8:30から14:00までとなっています。""元気いっぱい遊ぶ子・思いやりのある子・自ら考え、やり遂げようとする子""(御国野幼稚園公式HPより引用)を教育目標としています。心豊かなたくましい子どもの育成を目指しているそうです。高齢者施設訪問や、中学生との交流、近隣保育所との交流を行い地域に根付いた幼稚園を目指しているそうです。また、植物の栽培や園内外の自然物と遊び自然とのふれあい活動を大切にしているそうです。※2018年11月26日時点

      御国野幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県姫路市御国野町御着1049-3
      アクセス
      JR神戸線御着駅徒歩12分
      施設形態
      幼稚園
    • 123

      キープ

      山の街駅から徒歩14分、園庭の一角に和風庭園がある幼稚園です。

      広陵幼稚園は神戸電鉄有馬線の山の街駅から徒歩14分の場所にある幼稚園です。周辺には広陵公園をはじめ、五池谷公園、広陵小公園、筑紫が丘公園などがあります。園舎の向かいには野菜を栽培する畑があり、園児たちもここでの収穫を楽しんでいるそうです。園庭の一角には池に鯉も泳いでいる和風庭園があり、自然を感じる憩いの場所になっているのだそうです。昼食は1週間のうち4日間が給食となり、1日はお弁当の日となっています。日々のプログラムの他に、独自のカリキュラムも実施しているそうで、外部講師を招いた音楽や体育、英語活動に加え、製作や栽培活動も行っているそうです。保育時間は9:30から14:00までとなっていますが、水曜日のみ11:30までの保育となります。2019年9月22日時点

      広陵幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県神戸市北区広陵町2-32
      アクセス
      神戸電鉄有馬線山の街駅徒歩14分
      施設形態
      幼稚園
    • 124

      キープ

      1904年に設立し、100年以上子どもの保育に携わってきた幼稚園です。

      ランバス記念幼稚園は1904年に設立され、100年以上の歴史があります。保育の目標に、子どもたちがお互いを認め合って相手を受け入れたり、主体的に遊びながら個性を豊かに表現できるようになることなどを掲げているようです。""心と体をのびのびと表現してあそぶことで、自尊心や他者との信頼関係など生きる力の基礎の芽生えを育む""。(ランバス記念幼稚園公式HPより引用)工作やおままごとなど子どもたちが自分で選んだものを行う時間や、子どもたちが行事のことや季節のことなどさまざまなことを話し合い、自分の考えを発表する時間が毎日設けられているそうです。年間を通じて行われる行事には、運動会や遠足などのほか、キリスト教の行事もあるようです。2019年9月15日時点

      ランバス記念幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県神戸市灘区岸地通5-2-17
      アクセス
      阪急神戸線王子公園駅徒歩4分
      施設形態
      幼稚園
    • 125

      施設情報 ささはら幼稚園

      伊丹市教育委員会

      キープ

      兵庫県伊丹市にある、最寄り駅から徒歩25分の公立幼稚園です。

      ささはら幼稚園は、伊丹市にある最寄り駅から徒歩25分のところにある公立幼稚園です。園の近くには、野間東公園や、万代伊丹野間店があります。""幼稚園教育の目標『すこやかで心豊かに育ち合う子どもの育成』。""(ささはら幼稚園公式HPより引用)遊ぶことは学ぶことと捉え、友達と共に意欲的に遊び、健康で豊かな感性を持つ子に育つよう保育を行っているようです。年間行事として、6月に園外保育で須磨水族園へ行ったり、9月にはお月見団子作り、11月には焼き芋パーティなどを実施しているそうです。また、地域の未就園児を対象とし、みんなの広場という1歳から対象のイベントや、にこにこキッズという2歳から対象のイベントを月に1回実施しており、園児と地域との交流を行っているようです。2019年9月14日時点

      ささはら幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県伊丹市野間1-10-16
      アクセス
      阪急伊丹線稲野駅徒歩25分
      施設形態
      幼稚園
    • 126

      キープ

      仏教の教えを基本とする、集団徒歩通園を行う伊丹市の幼稚園です。

      月影幼稚園は学校法人正善寺学園が運営している、伊丹市中央にある私立の幼稚園です。礼拝や花まつりなどの仏教行事で仏様に触れることにより、感謝する心を育むことを目指しているそうです。""一つみんなのお役に立ちましょう二つ悪いことはやめましょう三つしっかりおけいこいたしましょう四つりっぱな人になりましょう""(月影幼稚園公式HPより引用)という四つの誓いを礼拝のたびに唱え、誓いを実行できるよう保育を行っているそうです。また地区別集団徒歩通園を実施しており、歩く大切さや地域の方々と仲良くなること、交通ルールを自然に身に着けることを学ぶようです。年間行事として、4月の花まつり、10月の運動会や芋掘り遠足、2月の発表会や涅槃会礼拝などがあるそうです。園の近隣には、伊丹アイフォニックホールや伊丹郵便局などがあります。2019年9月20日時点

      月影幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県伊丹市中央2-8-30
      アクセス
      阪急伊丹線伊丹駅徒歩4分
      施設形態
      幼稚園
    • 127

      施設情報 飾磨幼稚園

      姫路市教育委員会

      キープ

      園外保育を活発に行い、広い園庭でのびのびと遊ぶことができます。

      飾磨幼稚園は1906年に創立した110年以上の歴史がある幼稚園です。最寄駅から徒歩5分の場所にあり、園の周辺には中島公園や鳩岡公園などの公園が点在しています。少し歩いた場所にはグラウンドや遊具などがある飾磨中央公園があります。""教育目標自分で考え意欲をもってとりくむ子・感動を素直に表現できる子・交わってのびのびと力いっぱい遊ぶ子""(飾磨幼稚園公式HPより引用)広い園庭にはブランコやのぼり棒、砂場などがあり、子ども達がのびのび遊ぶことができるようです。園外保育も活発に行っており、近くの公園まで歩いて行っているようです。このように園では体を活発に動かすような活動を多く行っているようです。※2018年7月23日時点

      飾磨幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県姫路市飾磨区恵美酒22
      アクセス
      山陽電鉄本線飾磨駅徒歩5分
      施設形態
      幼稚園
    • 128

      キープ

      思いやりのあるやさしい子どもを目指し日々保育を行っています。

      東谷幼稚園は、川西市が運営する1935年開園の幼稚園です。4歳から就学前の子どもを対象としており、園児数は59名です。3歳児を対象とした、子育て広場「ひよこクラブ」が行われています。周辺には、慶昌寺や甘露寺があり歴史を感じられる環境です。""たくましく心豊かな子どもを育てる""(東谷幼稚園公式HPより引用)を保育目標としています。子どもたち、一人ひとりが自分らしさを発揮しながら、社会生活の基礎を培う子どもを育んでいるようです。また、意欲をもって、最後までやり抜く子どもを目指し保育を行っているようです。年間行事には、七夕の集いやクリスマス会、豆まきがあり、四季折々の活動を行なっているようです。※2018年8月29日時点

      東谷幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県川西市見野2-29-24
      アクセス
      能勢電鉄日生線山下駅徒歩5分
      施設形態
      幼稚園
    • 129

      キープ

      稲や季節の花、野菜の栽培など植栽活動も行っている幼稚園です。

      多聞ひまわり幼稚園は、4歳児と5歳児の2年保育を実施している幼稚園です。毎月2回地域の栽培ボランティアと交流し、稲や季節の花、野菜の栽培方法の指導など、年間を通してさまざまな植栽活動が行われています。最寄駅からは徒歩36分の距離です。週に一度、絵本の貸出も行われています。月に一度、登園後や降園前の15分間を絵本ふれあいタイムとして、親子で絵本を見たり、借りる絵本を選んだりしているのも特徴です。""人やもの、自然などとふれ合う感動体験を広げ、すこやかな心と体を育む""(多聞ひまわり幼稚園公式HPより引用)さまざまな感動体験を通して、子どもの健やかな心と体を育んでいるようです。※2018年7月13日時点

      多聞ひまわり幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県神戸市垂水区学が丘4-6-1
      アクセス
      西神延伸線学園都市駅徒歩36分
      施設形態
      幼稚園
    • 130

      施設情報 花園幼稚園

      宗教法人観音寺

      キープ

      講師の指導を受けながら、英語や体育に取り組んでいる幼稚園です。

      花園幼稚園は1953年に設立され、60年以上の歴史がある幼稚園です。保育の方針に、子どもたち一人一人の個性を大切に伸ばし、子どもらしく成長していくように教育を行うことを掲げているようです。子どもたちが行儀作法を身に付けられるように、幼稚園に隣接するお寺で茶道を行っているそうです。外国人講師の指導を受けながら英語や異文化に親しむ時間が設けられていたり、外部から招いた講師の指導の下で跳び箱や縄跳びなどの体育に取り組んでいるようです。生活習慣の学習の一環として、家庭では練習できない和式トイレの使い方を学ぶ時間があるそうです。1年を通して遠足や運動会、お泊まり保育など季節に合わせたさまざまな行事が開催されているようです。2019年9月21日時点

      花園幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県西宮市上鳴尾町19-19
      アクセス
      阪神本線甲子園駅徒歩6分
      施設形態
      幼稚園
    • 131

      施設情報 阿弥陀幼稚園

      高砂市教育委員会

      キープ

      子育てルームなど、保護者向けの子育て支援策も行う認定こども園です。

      阿弥陀こども園は、2016年4月に阿弥陀幼稚園と阿弥陀保育園が統合されて生まれた、高砂市立の幼保一体型認定こども園です。最寄り駅はJR神戸線曽根駅で、園は駅から東北東に徒歩18分ほどの場所にあります。駅と園の間は田畑が点在する住宅街で、高砂市立鹿島中学校や、不断寺や石造五輪塔・石仏といった寺社が複数あります。また、園の西には高砂市立阿弥陀小学校があり、南側に通っている道路は国道2号線です。園は集団生活が可能な子を対象として、障害児保育も行っているようです。""四季折々の変化を感じ、乳幼児から子ども主体の遊びや活動を通して、自ら学ぶ姿勢を支える保育を進めています。""(高砂市公式HPより引用)就園前の2・3歳児と親を対象とした子育て支援ルームも、週3回開かれるそうです。2019年9月24日時点

      阿弥陀幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀1176-2
      アクセス
      JR神戸線曽根駅徒歩18分
      施設形態
      幼稚園
    • 132

      施設情報 牧羊幼稚園

      明石聖公会学園

      キープ

      子ども達の個性を尊重し、目の行き届いた保育を行っている園です。

      牧羊幼稚園は、明石聖公会学園が運営しています。1952年に開園し、満3歳から小学校就学前の子どもを対象としています。園の周辺には、「人丸小学校」や「錦城中学校」また、歴史や文化を感じられそうな「高家寺」、「日蓮宗本松寺」、「柿本神社」などがあります。""友だちを信じ、大切にすること""(牧羊幼稚園公式HPより引用)を保育方針の1つとして掲げています。思いやりがある優しく、協調性のある子を育んでいるようです。年間行事として、親子遠足、夕涼み会、運動会、クリスマスなど季節の行事を取り入れているようです。子育て支援事業として、未就園児を対象に「いちごくらぶ」なども実施しているようです。※2018年12月4日時点

      牧羊幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県明石市太寺天王町11
      アクセス
      山陽電鉄本線人丸前駅徒歩13分
      施設形態
      幼稚園
    • 133

      施設情報 たき幼稚園

      篠山市教育委員会

      キープ

      木の温かみを感じられる園舎がある幼保連携型認定こども園です。

      たき認定こども園は、、2019年4月1日に開園された幼保連携型認定こども園です。以前は、たき幼稚園として開園されていました。このこども園は、6か月から5歳児までの子どもたちが入所可能で、7:30から18:30までが標準保育時間となっているそうです。園内の保育室や遊戯室、廊下や天井などに市内産の杉やヒノキを、多く使用しており、木の温かみを感じられるようになっているようです。活気が出るように、各部屋はテーマカラーを決めた内装になっているそうです。また、園庭には小さい子用と大きい子用がそれぞれ遊べるようにと、年齢に合わせた遊具がいくつか用意されているそうです。乳児向けの部屋には畳があり、畳べりを可愛い図柄にするなど細部にわたって工夫もされているようです。2019年9月15日時点

      たき幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県篠山市福住342
      アクセス
      JR福知山線篠山口駅車で24分
      施設形態
      幼稚園
    • 134

      施設情報 第三幼稚園

      洲本市教育委員会

      キープ

      第三幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県洲本市物部1-1-49
      施設形態
      幼稚園
    • 135

      施設情報 荒井幼稚園

      高砂市教育委員会

      キープ

      明るく元気で礼儀正しい子を育てることを目標とする公立の幼稚園です。

      荒井幼稚園は兵庫県高砂市荒井町東本町にあります。最寄りの山陽電鉄本線荒井駅からは徒歩およそ8分で、駅から園までの道沿いには警察署、小学校、衣料品店などがあります。また、荒井駅前には居酒屋や焼き鳥店など約10軒の飲食店があるほか、駅から東に200mの場所には高砂市立病院もあります。園から半径1km以内のところに2本の川が流れており、園は東西を川に挟まれたところに立地しています。園は、児童の自主性を尊重していきいきと活動させることを教育目標に掲げているようです。また、基本的な礼儀作法を身に付けさせることも努力目標にしているようです。4歳児は弁当持参のようですが、5歳時には原則週2回の給食が提供されるということです。2019年9月23日時点

      荒井幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県高砂市荒井町東本町10-1
      アクセス
      山陽電鉄本線荒井駅徒歩8分
      施設形態
      幼稚園
    • 136

      施設情報 氷丘幼稚園

      加古川市教育委員会

      キープ

      自分で考え、のびのび表現できる子どもを育む、市立幼稚園です。

      氷丘幼稚園は、加古川市が1947年に設立した幼稚園です。南方にJR加古川駅、西には清流加古川が流れる環境に位置しています。周辺には、加古川市立氷丘小学校・のぞみ保育園・加古川日岡郵便局・大村公園・下締公園・加古川市立氷丘南小学校などがあります。""四季折々地域に出かけ、周りの環境や人との関わりの中で様々な感情体験を通して、心身共にたくましく個性を伸ばしながら、人間性豊かに育てていきたいと願って""(加古川市公式HPより引用)教育を行っています。また、親子夏野菜植え・家族参観・親子交通安全教室など、保護者が一緒に参加する行事を取り入れ、身近に感じられる幼稚園を目指しているようです。※2018年8月9日時点

      氷丘幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県加古川市加古川町中津866
      アクセス
      JR加古川線加古川駅徒歩18分
      施設形態
      幼稚園
    • 137

      キープ

      異年齢交流や地域交流が盛んな、神戸市垂水区にある幼稚園です。

      1998年創立の青山台こばと幼稚園は、神戸市垂水区北東部のジェームス山に立地し、園舎からは明石海峡大橋を一望することができます。近くを福田川が流れ、園周辺には緑地や公園が点在。入園対象は4歳児と5歳児となっています。”明るく素直な子ども、たくましい子ども、思いやりのある子ども”(青山台こばと幼稚園公式HPより引用)クラスを基盤にしながら、クラス交流や異年齢交流を実施するほか、地域の小中学校やボランティアとの交流にも積極的に取り組んでいるようです。また、子育て支援事業として、園庭を開放したり、地域の未就園児親子との交流を実施したりして、地域社会との交流に力を入れているようです。※2018年7月21日時点

      青山台こばと幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県神戸市垂水区青山台4-8-30
      アクセス
      山陽電鉄本線滝の茶屋駅徒歩21分
      施設形態
      幼稚園
    • 138

      施設情報 平田幼稚園

      三木市教育委員会

      キープ

      平田幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県三木市平田300-3
      施設形態
      幼稚園
    • 139

      施設情報 三輪幼稚園

      三田市教育委員会

      キープ

      神社がある山のふもとにある、自然に囲まれた環境にある公立幼稚園です。

      三輪幼稚園は、三田市が運営する公立幼稚園です。最寄り駅はJR福知山線の三田駅で、園までは徒歩でおよそ10分です。駅前にはスポーツジムがあるほか、駅から徒歩5分以内の距離にスーパーマーケット、複数チェーンのコンビニエンスストア、郵便局、ラーメン店やハンバーガー店といった商業施設・飲食店があります。また、園の南側は市立小学校に隣接しています。北には国道176号線が通っていて、道路沿いに並ぶのは古着店、ディスカウントストア、ファミリーレストランなどの店です。国道のさらに北に位置する、園から200mほどの場所からは山地となっており、山の中には複数のゴルフ場があります。園から500m以内の山中には、青磁の工房だった三輪明神窯史跡園や、大道坂の道祖神の石碑があります。2019年9月18日時点

      三輪幼稚園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県三田市三輪1-13-41
      アクセス
      JR福知山線三田駅徒歩10分
      施設形態
      幼稚園
    • 140

      キープ

      2010年に開園した、近くに丹南支所がある公立の認定こども園です。

      味間認定こども園は、2010年に開園した公立の認定こども園です。園の周囲には、丹南健康福祉センターや丹南支所、中央図書館などの施設があります。園の裏には田畑も広がっております。最寄り駅は篠山口駅です。保育・教育目標は、“よく食べ・よく遊び・よく学ぶ子どもの育成”。(味間認定こども園公式HPより)福寿会のおじいちゃんおばあちゃんと交流をしたり、夏野菜を育てたりしているようです。また、親子クッキングをしたり、食育保育として食育に関する絵本を読んだりしているようです。こいのぼりや七夕かざりなど季節の行事も行なっているようです。そして、異年齢交流として各クラスを越えて交流することで、小さい子をいたわる気持ちや大きい子に憧れる気持ちを育んでいるようです。2019年9月18日時点

      味間幼稚園すみよし園
      • 施設情報

      所在地
      兵庫県篠山市味間新64-1
      アクセス
      JR福知山線篠山口駅徒歩22分
      施設形態
      幼稚園

    気になる求人は見つかりましたか?
    保育士バンクではキャリアアドバイザーによるお仕事の紹介も行っています

    キャリアアドバイザー
    専任のキャリアアドバイザーがあなたの就職・転職を全力サポートいたします。非公開求人も多数ご用意していますので、ぜひ求人紹介サービスもご利用ください。

    よくある質問

    • 兵庫県の求人を条件で絞り込むことはできますか?

      もちろん可能です!以下の条件がよく見られています。

      他にも様々な条件で絞り込みができます!
      兵庫県の一覧ページからご確認ください。

    • 自分で職場を探すのは自信が無いので、兵庫県の求人を紹介してもらうことは可能ですか?

      もちろん可能です!まずはこちらから会員登録(無料)にお進みください。

      保育士バンク!では、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。

      在職中でも、転職相談や情報収集だけでも大丈夫です。兵庫県担当のキャリアアドバイザーがしっかりサポートいたします。

    兵庫県の求人を市区町村で絞り込む

    兵庫県の求人を最寄り駅で絞り込む