保育士の日々の悩み 子どもや保護者対応、相談先について


保育士にとって日々関わる子どもや保護者に関わる悩みは尽きないもの。ですがそんな悩みもできれば解決して楽しく働きたいですよね。このコラムでは保育士がどんなことで悩んでいるのか、主に日々の保育に関する悩みについて、解決方法を含めて解説していきます。


保育士の日々の悩み 子どもや保護者対応、相談先について

子どもに関する悩み

 


日々を共に過ごす子どもに関する悩みは、多くの保育士が抱えていることでしょう。ここでは、日々の保育に関する悩みを中心に保育士がどのような点で悩んでいるのかをまとめました。

 

子どもへの対応の仕方がわからない

 



子どもへの対応の仕方がわからないというのは、特に若手の保育士さんに多い悩みではないでしょうか。保育園にはさまざまな子どもが通っています。ですが、みんながみんな保育士の思う通りに動いてくれるわけではありません。子どもにも互いに異なる成育歴や個性があるわけですから、そこに保育士と合わなかったり今まで出会ったことのないような子どもがいるのも不思議ではないのです。

イヤイヤ期や反抗期で他の園児よりも激しく感情を表に出す子や、発達に遅れがあり他の園児と同じような行動ができない子、他の園児とのいさかいが多い子など、実にさまざまな子どもと出会うのが保育士のお仕事です。

若手の保育士さんの中には、こうした今まで出会ったことがない子どもとの対応がわからず、一人悩んでしまう方も少なくないようです。

 

自分の保育は「正しい」?

 



上記と重なる点もありますが、「自身の保育が果たして正しいのだろうか」、「ちゃんとやれているのだろうか」、というのも保育士が抱える悩みの一つです。保育中に大きな失敗をしてしまったり、思い通りに子どもと関わることができなかったりと日々の保育に失敗や試行錯誤はつきものです。

ですがそれも長く続いたり、失敗が多いと自信がなくなり自分のしている保育は正しいのか悩んでしまうことがあるでしょう。特に、まじめな人にこの傾向は強く「ちゃんとやらなきゃ」と完璧を求めるあまりに頑張りすぎてしまうこともあるようです。

 

園の保育に納得できない

 



園の保育に納得できない、というのも悩みの一つです。同じ保育所や保育園という枠でくくられていても、運営している法人の理念や園ごとのルール、保育観は大きく異なるもの。時には英語や体育などの早期教育に力を入れすぎている園や、子どもをしかりつけることで集団行動を学ばせる、しつけのような保育をしている園もあるかもしれません。

ここまで極端ではないにしろ、子どもにこんな体験をさせてあげたい、とか、こんな環境で遊ばせてあげたい、という保育観を保育士は大なり小なり持っていると思います。その個人の保育観と園でしなければいけない保育との間にギャップを感じて悩んでしまう保育士もいることでしょう。

保育士バンク!があなたの就活・転職をお手伝いします

 

保護者に関する悩み

 


家庭での子育てを助ける保育者として、保護者とは円滑な関係を築いていきたいもの。子どもの情報を共有する上でも保護者とのコミュニケーションは大切です。一方で、保護者とのかかわり方によって保育士は大きな悩みを抱えることもあります。

 

保護者からのクレーム対応

 



保護者対応、と呼ばれる保育士の業務の中には保護者からのクレーム対応も含まれます。「子どもに安心して過ごしてほしい」という気持ちは保護者も保育士も同じです。

子どもが安心して過ごせる環境を提供するために、保育士としては真摯に対応しなければなりません。一方で、特定の保護者から何度もクレームが寄せられたり、予想外の観点からのクレームもあるでしょう。一般的な常識の範囲内でのクレームなら我慢できますが、それを超えてしまうとさすがに内心ではあまりよく思えないもの。こうしたクレームにも対応しなければならないことは保育士の悩みとなるでしょう。

 

気を遣う保護者とのコミュニケーション

 



保護者とのコミュニケーションはどうしても気を遣うものです。保育士は日中、保護者の代わりに子どもの保育をしています。子どもを預かる保育士にとって、保護者との関係は子どもの健やかな成長をともに支える、いわばパートナー的存在。子どもの健やかな成長を願う立場として円満な関係を築きたいものですよね。

また、保護者は子どもの育児に対して敏感に反応してしまいます。保育士にとっては、多くの園児の中の一人であっても、保護者にとってはたった一人の自分の子ども。よかれと思って言った言葉が保護者を傷つけてしまったり、不安にさせてしまうこともあります。自身の言動をしっかりしなければと思うあまりコミュニケーションにストレスを感じ、それが悩みとなってしまうこともあるでしょう。

 

話を聞いてくれない保護者

 



子どもが健やかに育つには保護者の協力が欠かせません。家庭での協力によって子どもの成長が促される場合もあります。例えばトイレや自分ひとりでのお着換えなど。家庭での状況を聞き、園での子どもの行動の理由がわかることもある一方で、園であったことやアドバイスを保護者と共有することで、より子育ての喜びを共有することができます。

保護者とのコミュニケーションは双方向が理想ですが、保護者が保育士からのアドバイスを受け取ってくれなかったり、話をしてくれなかったら、このような連携もできなくなってしまいます。保護者との連携がうまくいかずに保育自体も思うように進まない場合には、悩みの一つとなるでしょう。

 

悩みへの対処法

 


子どもや保護者に関する悩みだけでも実にさまざまなものがあることがわかります。ではこうした悩みを解消するためにはどのような対処をすればいいのでしょうか?

 

考え方や言い方を変えてみる

 



考え方や言い方を変えてみるのが一つの対処法です。悩んでいる時はどうしてもネガティブな感情にとらわれたり、自分を責めるような考え方をしてしまうもの。ですが、考え方一つ、言い方一つで肩の力が抜けてうまくいくこともあります。

例えば、ぐずりが激しい子どもにはしっかりその子の感情を素直に受け止める保育を心がけたり、アドバイスを聞いてくれない保護者に対しては保護者と協力して子どもの成長をしっかり考えたい、という保育士としての気持ちを共有するような話し方を心がけることで状況が改善するかもしれません。

また「保育がうまくいかないという悩みを抱えたとき」は、「目の前の子どもの姿」のすべてが、保育士の責任ではないことを心がけましょう。子どもは保育園だけでなく、家庭や周囲からの影響を受けて育つものです。自身の保育に必要以上にこだわって自身を責めることのないようにしましょう。

 

先輩や同僚に相談する

 



悩みを抱えた時は先輩や同僚に相談するのも悩みを解消する手段の一つです。同僚や先輩は同じ業界、職場にいて似たような経験や知識を共有できます。今抱えている悩みも、かつて先輩が悩んだものかもしれません。同僚も同じ悩みを抱えている場合は、お互いに励ましあうことができるでしょう。思い切って自身の悩みを近くにいる人に相談してみるのも悩みを解決する手段の一つかもしれません。

 

転職という選択肢も

 



特に、園の保育と自身の保育観に悩んだ際には転職も視野に入れてみてはいかがでしょうか。園の保育や、職場環境・働きやすい雰囲気は現場の保育士だけが作り出すものではなく、理事長や運営法人の意向が関わってくるもの。どうしても園の保育が自身の我慢できるものでないと悩んでいる場合には転職も視野にいれて悩みを解決するのもいいでしょう。

 

悩みはいろいろあるけれど納得のいく選択を

 



保育士に限らず、どの業界に行っても悩みはあります。保育業界は子育て中の保護者の就労を支援し、その保護者と連携しながら子どもの健やかな成長を図るもの。子どもや保護者との関係は切っても切り離せなません。だからこそ、考え方や行動を変え、悩みを解決し、子どもと楽しく過ごせる保育を作っていきたいですね。

 

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児が通う入所・通所支援施設において、専門性を活か...

病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説

病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説

病児保育とは、保護者の代わりに病気の子どもを預かる保育サービスのことを言います。一般的に、...

病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット

病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット

病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことを言いま...

保育教諭の仕事内容を徹底解説!保育士・幼稚園教諭との違いや、働くうえでのやりがい

保育教諭の仕事内容を徹底解説!保育士・幼稚園教諭との違いや、働くうえでのやりがい

認定こども園で働く保育教諭の仕事内容をご存じでしょうか。 保育士や幼稚園教諭との違いを知っ...

放課後等デイサービスの目的とは?2024年度に変わることや活動ネタ、仕事内容も紹介

放課後等デイサービスの目的とは?2024年度に変わることや活動ネタ、仕事内容も紹介

障がい児の通所施設「放課後等デイサービス」。施設数・利用者数ともに増加傾向でより、需要が高...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

星ヶ峯幼稚園の保育士求人(正社員)

所在地
鹿児島県鹿児島市星ヶ峯3丁目33-1
給与
月給 184000~229000

星ヶ峯保育園では、子どもたちが自ら学び、成長する環境を大切にしています。日々の保育を通じて、子どもたちの小さな成功を積み重ね、自信を育んでいます。正社員として、この理念に共感し、子どもたちの成長を支える保育士を募集中です。勤務体制は6シフト制になっています。あなたの熱意と専門知識を活かし、子どもたちの成功の瞬間を一緒に喜びましょう。私たちと共に、子どもたちの可能性を広げる仕事をしませんか?

小平みどり幼稚園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都小平市鈴木町1-341
給与
時給 1180~

小平みどり幼稚園は、東京都小平市にある地域に根ざした幼稚園です。子どもたち一人ひとりの成長を大切にし、豊かな自然環境の中でのびのびとした保育を行なっています。子どもたちが自然と触れ合い、季節の移り変わりを感じながら成長できるような環境を提供しています。この度、私たちと一緒に子どもたちの成長を支えてくれる保育士をパートタイムで募集しています。子どもたちの成長を一緒に喜び、その成長を支えていきましょう。

土浦聖母幼稚園の保育教諭求人(パート・アルバイト)

所在地
茨城県土浦市大町9-6
給与
時給 1200~

認定こども園 土浦聖母幼稚園は、全職員が年少から年長までの園児と関わり、細やかな配慮が行き届いた安心・安全な環境を提供している認定こども園です。当園では、絵本の読み聞かせや貸し出しを通じて、子どもたちの豊かな心を育んでいます。パートの保育教諭として、子どもたちの成長を支える仕事に挑戦しませんか?時給は1,200円で、通勤手当の実費も支給されます。当園で新しいキャリアをスタートさせませんか?

しらぎく幼稚園の幼稚園教諭求人(正社員)

所在地
東京都東村山市恩多町5-17-14
給与
月給 220000~

認定こども園 しらぎく幼稚園は、子どもたちとともに笑いや喜び、悲しみを共感しあいながら、先生と子どもたちとの信頼関係を築いている認定こども園です。当園では、自然体験や社会体験、生活体験を通して心豊かな子どもに育つよう支援しています。また、グローバル社会で活躍するための重要なスキルも身につけていきます。当園では、正社員の幼稚園教諭として、子どもたちの成長を支えてくれる方を募集しています。月給は220,000円からとなり、家賃手当や役職手当など、充実した手当もあります。

たぐま幼稚園の幼稚園教諭求人(パート・アルバイト)

所在地
福岡県福岡市早良区次郎丸4-8-12
給与
時給 1000~1200

たぐま幼稚園は、心を育てる教育をモットーにした幼稚園です。当園では、「こころカリキュラム」を通じて、自分で考える力や周りと協力する大切さを育む教育を行なっています。また、「カラダカリキュラム」では、日々成長する子どもたちの体の発達を支える活動をしております。パートの幼稚園教諭として、子どもたちの笑顔あふれる毎日を一緒に作り上げていきませんか?時給は1,000円から1,200円で、交通費の支給もあります。一緒に、子どもたちの可能性を広げるお手伝いをしましょう。

すみれ幼稚園の幼稚園教諭求人(正社員)

所在地
兵庫県宝塚市すみれが丘1-5-2
給与
月給 205000~

すみれ幼稚園は、宝塚の緑豊かな場所にある幼稚園です。知育、体育、徳育のバランスを大切にした保育環境で、子どもたちの心と身体の健やかな成長を願っています。当園では現在、正社員の幼稚園教諭を募集しています。月給は205,000円からスタートで、精勤手当や住宅手当など、充実した手当をご用意。また、専門的な指導法を学べる環境があるため、子どもと一緒に、あなた自身も成長できる環境を整えています。

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in名古屋
    日  時:4/07 13:00~17:00
    開催場所:ウインクあいち 8階展示場 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/21 12:30~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:30~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

ランキング記事

保育園の4月のおたより挨拶例文30選!園だよりの書き出しや新年度の挨拶 1
保育園の4月のおたより挨拶例文30選!園だよりの書き出しや新年度の挨拶
【2024年最新版】保育士の転職先ランキング!保育施設・業種別に選ばれる理由を紹介 2
【2024年最新版】保育士の転職先ランキング!保育施設・業種別に選ばれる理由を紹介
【例文あり】保育士さんの自己紹介を解説!子ども・保護者・職員向けの担任挨拶やコツ 3
【例文あり】保育士さんの自己紹介を解説!子ども・保護者・職員向けの担任挨拶やコツ
保育園の隙間時間にできる遊び!手品や手遊びなど10選 4
保育園の隙間時間にできる遊び!手品や手遊びなど10選
保育士から転職しやすい異業種15選!おすすめの違う仕事は?メリット・デメリット 5
保育士から転職しやすい異業種15選!おすすめの違う仕事は?メリット・デメリット

新着記事

学童保育とは?仕事内容やスケジュール例、指導員になる方法
学童保育とは?仕事内容やスケジュール例、指導員になる方法
今、重要視される「学び直し」は保育士に必要?園側が取り組む具体例
今、重要視される「学び直し」は保育士に必要?園側が取り組む具体例
児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説
児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説
こどもの日の由来とは?意味や鯉のぼり、兜を飾る理由を子ども向けに伝える方法
こどもの日の由来とは?意味や鯉のぼり、兜を飾る理由を子ども向けに伝える方法
保育所等訪問支援とは?具体的な支援内容や働く際に必要な資格を解説
保育所等訪問支援とは?具体的な支援内容や働く際に必要な資格を解説

保育士転職フェア開催日程