【2・3歳児~】製作遊びでのりの使い方を伝えるには?わかりやすい説明方法

保育園の製作遊びで、のりの使い方を伝える方法を説明したい保育士さんもいるでしょう。2歳児・3歳児クラスなどから使いはじめることが多いため、使用方法をわかりやすく説明することが大切です。今回は、のりの使い方や注意点、ねらいや環境構成などもあわせて紹介します。はじめてのりを使うときの製作アイデアもまとめました。


子どもがのりのつけている様子

ucchie79/shutterstock.com


保育園で「のり」を使った製作遊びを行うのは何歳から?

保育園の製作遊びで「のり」を使うことは多いもの。紙を貼ったり、異素材のものを組み合わせたり、工作中に大活躍するアイテムのひとつですよね。


保育士さんの中には、子どもが何歳からのりを使い始めるべきなのか、気になる方もいるでしょう。


一般的に2歳児や3歳児くらいから使用することが多いようですが、小さな子どもはのりを口に入れてしまう可能性があるかもしれません。


そこで、保育園では安全面を配慮して、主にでんぷんのりを使用しているようです。主原料がとうもろこしやタピオカなど自然由来のものが多いため、安心して活用できそうですね。 


また、2歳児クラスまたは3歳児クラスではじめてのりを使う際は、子どもたちに使用方法をわかりやすく説明することが大切です。ねらいや環境構成、導入方法をきちんと考え、スムーズに活動ができるように準備しましょう。

保育園でのりを使った製作遊びをするねらい

保育園でのりを使った製作を行うときのねらいは以下の通りです。


  • のりの感触を楽しむ
  • のりに興味を持ち、正しく使おうとする
  • 身近な材料を使って製作をする楽しさを知る
  • 自分で作品を作ることをよろこぶ

子どもたちがのりを使うことでどのような能力を育まれるのかを意識して、ねらいを設定するとよいでしょう。


製作遊びで使用する道具はのりの他にはさみやテープなどさまざまなアイテムがあります。わかりやすく使い方を説明し、道具を正しく使う大切さも伝えていきましょう。

製作遊びでのりの使い方を伝えるポイント

保育園ではじめてのりを使用する際の伝え方のポイントを紹介します。



のりに興味や関心を持てるような導入方法を考える


子どもたちがのりを使った製作遊びが楽しみになるように、導入を考えることが大切です。ここでは、導入方法の一例を紹介します。

のりを題材にした絵本を用意する

のりの使い方などが記載された絵本や紙芝居を用意して、子どもたちが関心を持てるように工夫しましょう。


読み聞かせの中で、「おうちでのりを使ったことがある子はいるかな?」「何歳からのりを使っていたのかな?どんなものを作ったことがあるかな?」など問いかけるとさまざまな言葉が返ってきて、製作遊びがいっそう楽しみになりそうですね。

のりにはさまざまな用途があることを話す

のりは壁面の製作やおもちゃを作る場合など、保育園で使うことが多いアイテムでしょう。


導入の際は、身近な製作物にのりが使用されていることを伝えると、子どもたちが興味を持つきっかけになるかもしれません。


製作物を見せながら「これはどうやって作られているか知っているかな?」「なにかでくっつけているようだけど、どんなものが使われているのかな?」などと声をかけましょう。子どもたちとのやり取りを楽しみ、のりを使う活動へのワクワクした気持ちを引き出せるとよいですね。



事前に環境構成を整える


のりを扱う際は、事前に環境を整えておくことが大切です。ビニールシートや粘土板、下敷きなどを用意して、作品が他のものと貼りつかないように気をつけましょう。


また、子どもたちが着ている衣服にのりがつかないように、スモックやエプロンを着てから行うとよさそうです。

製作遊びにおけるのりの使い方の説明方法

はじめてのりを扱う際は、子どもたちに使い方をわかりやすく説明することが大切です。


わかりやすい言葉で説明できるように、事前に指導案で教え方のポイントなどを記載するとよいでしょう。


ここでは、でんぷんのりを使った貼り絵を例にして、実際にのりの使い方を伝えるときの説明方法を紹介します。



用意するもの


  • 手拭きタオル
  • 下敷きや粘土板
  • のり
  • 画用紙
  • 折り紙(5cm×5cm)


説明方法


1.「みんなでのりを使ってみようね。先生がゆっくり説明するから、きちんとお話を聞いてね。」

はじめに、子どもたちへのりの使い方を説明することやお話を聞くことの大切さを伝えましょう。

2.「まず、のりの蓋を開けます。のりはおかあさん指ですくうと使いやすいです。たくさんの指をのりにつけてしまうと、べたべたになるから気をつけようね。」

のりをすくうときに、おかあさん指がどの指かわからない子どもいるでしょう。説明する際に、保育士さんの人差し指に顔を書いたり、マークをつけたりするとわかりやすいかもしれません。

3.「のりを使うときは、おかあさん指の指先に少しずつとって、紙に塗っていこうね。のりが足りないときも、ちょっとずつのりをつけていこうね。」

ここで、保育士さんが一度塗り方の見本を見せるとよいでしょう。のりの量については、紙に少しずつつけていくことを伝えるとスムーズです。

4.「のりを指につけたまま、友だちに触れたり、いろいろな物に触ったりしないように気をつけようね。のりを使ったあとは、手拭きタオルで手をきれいにしようね。」

のりを触った手でさまざまな物に触れないように注意点を話しましょう。手拭きタオルは子どもたちが手の届く場所に配置しておくとよさそうです。

5.「それでは、みんなでのりを使って折り紙を画用紙に貼ってみようね。のりを触ったらどんな感じかな?楽しみだね!わからないことがあったら先生に声をかけてね。」

製作を開始すると、子どもたちから「プリンみたい」「プニプニしてる!」などさまざまな反応が返ってきそうですね。


園児の様子を見守りつつ、「上手に折り紙を貼ることができたね。」「面白い形に折り紙を貼ったね。」など声をかけ、子どもたちの様子を見てサポートできるとよいですね。

このように、園児がのりを扱うことに少しずつ慣れることができるよう、わかりやすく説明するなど配慮していきましょう。

はじめてののり遊びにぴったりな製作アイデア

次に、はじめてのりを使うときの製作アイデアを紹介します。



色鮮やかな魚を作ろう


用意するもの

  • 色画用紙
  • クレヨン

作り方

1.はさみで色画用紙を魚の形に切ります。

2.はさみで色画用紙を魚のうろこの形に切ります。

3.(1)、(2)を貼り、魚の顔をかくとできあがりです。

製作のポイント

(1)、(2)の工程は保育士さんが作り、準備しておきましょう。


2歳児や3歳児クラスには、のりの量を考えて少しずつ色画用紙につけることを伝え、うろこを好きなように貼ってもらいましょう。

「上手に貼れたね。きれいな色だね。」など、子どもたちに声をかけながら製作をいっしょに楽しみましょう



折り紙でちぎり絵の落ち葉を作ろう!


用意するもの

折り紙

画用紙

でんぷんのり

製作のポイント

保育士さんは、あらかじめ木の幹をかいた画用紙を準備しておきます。


動画ではスティックのりを使用していますが、安全性を考えてでんぷんのりを使うとよいでしょう。


2歳児や3歳児クラスでは折り紙をちぎるときに、力加減が難しい場合もあるでしょう。優しくちぎるように声をかけ、楽しく製作遊びを進められるとよいですね。



ぶどう狩りを味わえる!?壁面ぶどう


用意するもの

  • 折り紙
  • 画用紙
  • でんぷんのり
  • はさみ
  • 色えんぴつなど

製作のポイント

あらかじめ保育士さんが折り紙を切り、ぶどうの房を作る工程から子どもといっしょに楽しみましょう。


簡単な製作遊びなので、子どもたちがはじめてのりを使う際に取り組みやすいでしょう。でんぷんのりを使用し、それぞれのペースで工作を楽しめるように、製作の時間配分を考えるとよいかもしれません。



色画用紙にいちごさんを貼ってみよう!


用意するもの

  • 色画用紙
  • はさみ
  • でんぷんのり
  • 丸シール(黒)

作り方

1.はさみで色画用紙をいちごの形に切ります。

2.はさみで色画用紙をいちごのへたの形に切り、(1)に貼ります。

3.丸シールを貼ってできあがりです。

製作のポイント

のりや丸シールを使い、「貼る」ことを楽しむ製作遊びです。


(1)、(2)の工程は保育士さんが作り、準備しておきましょう。(2)の工程後、手拭きタオルを使って、手をきれいにしてからシールを貼るように伝えるとよさそうです。



葉っぱにあおむしさんがやってきた


用意するもの

  • 色画用紙
  • はさみ
  • でんぷんのり
  • クレヨン

作り方

1.はさみで色画用紙を葉っぱの形に切ります。

2.はさみで色画用紙を円形に数枚切ります。

3.(1)に(2)を少しずつずらして貼り、あおむしに見立てます。

4.(3)の先頭の〇に、あおむしの顔をクレヨンでかいたらできあがりです。

製作のポイント

(1)、(2)の工程は保育士さんが作り、準備しておくとよいでしょう。円形の色画用紙はさまざまな色を用意すると、色鮮やかなあおむしさんに仕上がりそうですね!



簡単!帽子づくり


用意するもの

  • 画用紙
  • はさみ
  • でんぷんのり
  • クレヨン
  • セロテープ
  • 平ゴム(あご紐)

作り方

1.画用紙を扇の形に切ります。

2.のりをつける部分と貼り合わせる部分ににえんぴつで〇のマークをつけておきます。

3.(2)の部分以外に好きな絵をかきます。

4.(2)の部分にのりをつけ、帽子の形になるように貼り合わせます。

5.(4)の端にセロテープであごをつけるとできあがりです。

製作ポイント

(1)、(2)の工程は保育士さんが準備して、子どもたちがのりをつける部分がわかりやすいように、マークをつけておくとよいでしょう。


帽子に絵をかくだけでなく、星形やハート型に切った折り紙を貼ったり、シールを貼ったりと、作り方を工夫して楽しんでみてくださいね。

のりの使い方をわかりやすく伝えて製作を楽しもう

はじめてのりを使った製作を行う際は、環境をきちんと整え、のりの使用方法を子どもたちにわかりやすく説明していきましょう。


まだのりの扱いに慣れていない時期は、上記で紹介した簡単な工程の工作を用意するとよさそうです。

「はじめてなのにきれいに画用紙を貼れたね。」「のりはいろいろなものに使えてすごいよね!」など子どもたちにこまめに声をかけて、製作遊びをいっしょに楽しめるように工夫できるとよいですね。



遊びを大事にする園で働きたい

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児が笑顔になる室内遊びをたくさんストックしておいて、雨の日や寒い日の保育に役立てましょ...

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児クラスでできる室内遊びのアイデアを知りたい保育士さんもいるかもしれません。外遊びがで...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    konoki139の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    静岡県富士宮市万野原新田3742-4
    給与
    時給 1140~1140

    konoki139は、生活能力向上や社会との交流促進を目的として必要な支援を提供する放課後等デイサービスです。私たちは、運動や遊び、勉強を通して、子どもたちのコミュニケーション能力の向上を図っています。当施設では、パート・アルバイトの保育士を募集中です。時給は1,000円からスタートで、資格手当や交通費、賞与も支給します。昇給のチャンスもあり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。

    しろくまハウス(放課後デイ)の保育士求人(正社員)

    所在地
    愛知県岡崎市江口2丁目3番地28
    給与
    月給 190000~275000

    しろくまハウスは、家庭的な雰囲気で子どもたち一人ひとりに合わせた支援を提供する放課後等デイサービスです。家庭内での自立を目指したり、普通学級に通いながら支援を受ける子どもたちがいます。プログラムには手作りの道具や遊具を用い、家庭でも継続して行なえる支援の方法を心がけています。当施設では、正社員の保育士(一般)を募集中です。資格を活かして、子どもたちの成長を支える仕事を、始めてみませんか?

    児童発達支援・放課後等デイサービスエミットたによんの保育士求人(契約社員)

    所在地
    大阪府大阪市中央区内平野町2-3-5 MD内平野町ビル5
    給与
    月給 210000~

    エミットたによんです。児童発達支援と放課後等デイサービスを提供し、子どもたちの成長を支える理念のもと、活動しています。現在、保育士募集中です!子どもたちと共に笑顔で過ごし、成長をサポートする大切なお仕事です。子どもたちとのふれあいを通じて成長したい方、ぜひ一緒に働きましょう。契約社員として、長く安定して働ける環境が整っています。子どもたちと一緒に笑顔あふれる毎日を過ごしませんか?

    スクルドエンジェル保育園吉野ヶ里園(2022年4月オープン/学童併設)の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津752番1
    給与
    時給 1000~1100

    スクルドエンジェル保育園吉野ヶ里園は、2022年4月に開園した学童併設の保育園で、質の高い幼児教育プログラムを提供し、子どもたちの可能性を大切に育むことを理念としています。園では、幼児体育プログラムや課外活動・イベントを通じて、子どもたちが楽しみながら学べる環境を整えています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集中です。子どもたちの笑顔あふれる毎日を一緒に作り上げましょう。開園時間は7:00~18:00、延長保育は18:00~19:00、休園日は日・祝・年末年始(12月29日~1月3日)です。

    ことばラボ(児童発達支援/放課後デイ)の保育士求人(正社員)

    所在地
    大阪府大阪市東成区東小橋1-7-22
    給与
    月給 170000~250000

    ことばラボ(児童発達支援/放課後デイ)は、特性や個性のある子どもたちが自分らしく生活できるように支援する児童発達支援施設です。当施設では、ことば音楽療法を中心に、社会性や自立を育むプログラムを提供しています。正社員の保育士として、子どもたち一人ひとりに寄り添い、成長をサポートしてくれる方を募集中です。月給17万円から25万円、経験によって優遇あり。賞与年1回支給で、あなたの頑張りをしっかり評価します。

    アイグラン保育園拓北の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    北海道札幌市北区拓北7条5-1-32
    給与
    時給 1020~1400

    アイグラン保育園拓北は子どもたちの“生きる力を” 育み、見守ります。園の特徴は子ども・保護者・職員が笑顔!元気!あふれる雰囲気で、みんなが毎日行きたくなる保育園です。現在、パート・アルバイトの保育士を募集しています。子どもたちの成長を支え、明るい未来へと導くお手伝いを一緒にしませんか?保育士資格をお持ちの方で、保育の経験がある方、子どもが大好きな方、子どもたちと共に成長していきたい方、一緒に楽しく働いてみませんか?

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in秋葉原
      日  時:4/21 12:30~17:00
      開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:30~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    「保育所等における安全計画の策定」とは
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    保育士試験直前対策!一問一答だけで最後の仕上げを
    保育士試験直前対策!一問一答だけで最後の仕上げを
    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも
    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも
    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア
    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    保育士転職フェア開催日程