保育園で子どもが泣く理由とは?0歳児、1歳児、2歳児など年齢別の原因や対応方法

保育士さんのなかには、子どもが泣く理由について知りたい方もいるでしょう。 乳児の場合は生理的欲求や思い通りにいかないことで泣いてしまったり、幼児の場合は周囲との関わりのなかでのトラブルなどから泣いてしまったりと年齢によってさまざまなようです。 今回は、保育園で子どもが泣く理由と対応方法をまとめました。


泣いている子どもをあやす先生

maroke/shutterstock.com

 

子どもが泣く理由とは?

保育園では、泣いたり笑ったり、時には怒ったりとさまざまな子どもたちの声が聞こえてくるでしょう。

 

そのなかで、0歳児や1歳児のように言葉でうまく自分の気持ちを伝えられないときや3歳児や4歳児、5歳児のように意見の違いから友だちとトラブルになってしまったりして、泣いてしまうこともあるかもしれません。

 

子どもたちが泣くのには、そのときの状況や年齢の違いによって子さまざまな理由が考えられますが、それぞれの特徴をふまえておくと、その子に合わせた対応がスムーズにできそうですね。

 

今回は子どもが泣く理由についてくわしく紹介します。

【0歳児】子どもが泣く理由と対応方法

まずは、0歳児の子どもが泣く理由と対応方法について見ていきましょう。

 

0歳児が泣く理由

 

0歳児の子どもが泣く理由には以下のようなものが挙げられます。

 

  • お腹がすいた
  • 眠い
  • おむつが気持ち悪い

 

主に生理的欲求が満たされていない場合に、泣くという表現で自分の意思を周囲に伝えているようです。ほかにも、その場の環境に飽きてしまったり、相手をして欲しかったりするときに泣いて気持ちを表していることもあるかもしれません。

 

対応方法

 

空腹状態や排泄の有無を確認する

先述したように0歳児の場合、「お腹がすいた」「おむつが持ち悪いなど」生理的な面で泣くことが多い時期のため、まずはお腹が空いた状態でないかと排泄の有無を確認しましょう。

 

ミルクや離乳食をあげたり、おむつを変えた上で抱っこをしたり、おんぶをしたりして様子を見るとよいかもしれません。

環境を変えて、気分転換する

空腹状態などを確認しても、なかなか泣き止まない場合もあるでしょう。そのときは、子どもの様子を見ながら戸外に出て環境を変えて気分転換をしたり、顔を見ながらあやしたりしてみましょう。

 

また、眠いなどの理由で泣いている場合は、ゆらゆらしたり安心できるような環境を作ったりすることが大切です。周りの子どもが気になる場合は目線を遮って子どもひとりの空間を作るのもよいかもしれません。

 

あらかじめ、保護者の方に普段どのように寝ているのかを聞くだけでも、子どもが安心して眠れるヒントが出てきそうです。

【1歳児・2歳児】子どもが泣く理由と対応方法

次に、1歳児や2歳児の子どもたちが泣く理由と対応方法について見ていきましょう。

 

泣く理由

 

1歳児や2歳児が泣くのには、以下のような理由が挙げられます。

 

  • 自我が出てくることで思い通りに行かない
  • イヤイヤ期で何でも嫌になってしまう

 

2歳児になると自我が芽生え始め、イヤイヤ期が現れる時期でしょう。

 

自分の気持ちが通らないときや思い通りにいかないときなど、自分の気持ちを我慢できず、泣いて訴えることで保育士にわかってほしいという思いがあるのかもしれません。

他にも、1人でやりたかったのにできなかったという思いから、泣いてしまうこともあるようです。

 

対応方法

 

気持ちを汲み取り、代弁する

1歳児や2歳児が泣いているときの対応方法として、子どもの思いをきちんと汲み取り「こうしたかったのかな」と聞くことが大切です。そうすることで、「うんうん」と頷いたり首を振って違うと示したりしてくれるかもしれません。

 

何が原因で泣いているのかがわかったときは、「〇〇だったよね」と子どもの気持ちを代弁して言葉で表現するとよさそうです。

状況に応じて抱っこするなど、落ち着ける環境を作る

また、抱っこをするなど子どもが落ち着けるような環境を作るとよいでしょう。

 

他の保育士さんがそばにいたら、「何かありましたか?」と状況を見ていた方に聞いてみたうえで、対応考えることが大切です。

【3歳児・4歳児・5歳児】子どもが泣く理由と対応方法

泣いている男の子

Seahorse Photo in BKK/shutterstock.com

 

続いて、幼児クラスの子どもたちが泣く理由を見ていきましょう。

 

泣く理由

 

3歳児、4歳児、5歳児が泣いてしまう理由には以下のようなものが挙げられます。

 

  • 友だちとケンカをしてしまう
  • 周りの友だちに自分の思いが伝わらない
  • コミュニケーションがうまくとれない

 

3歳児以降になると友だちとの関わりが増えることで、トラブルになってしまうこともあるようです。

 

周りの友だちに合わせて我慢することが多くなったり、自分の気持がうまく言えなかったり、伝わらなかったりと周囲の変化や環境によって泣いてしまうケースが多いのかもしれません。

 

対応方法

 

まずは、泣いている子の周りにいた子どもに状況を聞いてみると対応のヒントが得られるかもしれません。そのあとで本人に「〇〇だったのかな?」と聞き、ゆっくり話し出せるように子どもの目線に合わせて寄り添うようにしましょう。

 

泣いている間は無理に聞き出そうとせずに、泣き止むまで待ったり、落ち着けるように静かな場所に移動したりすることが大切です。

 

そのとき、他の先生に「〇〇にいますので、お願いします」と場所を伝え、他の子どもの様子を見てもらうようにしましょう。

泣いている子どもへの対応方法やできること

年齢別の原因や対応方法をふまえて、子どもが泣いているときの対応ポイントをまとめました。

 

子どもが落ち着くまで待つ

 

まず、子どもが泣きやむまで待つことが大切です。その間、そばについて背中をなでたり、抱っこをしたりとスキンシップを取ると、子どもも安心して少しずつ落ち着けるようになるかもしれません。

 

また「今は泣いていいんだよ」と声がけをして、無理に泣き止まなくてもよいことを伝えることもポイントです。

 

きちんと子どもの話を最後まで聞く

 

こちらが見た状況で判断をせず、子どもの話を最後まできちんと聞くことが大切です。

保育士さんが最後まできちんと話を聞くことで「話しを聞いてもらえた」「自分の思いを伝えられた」と子どもたちは思えるかもしれません。

一方で、子どもの話を最後まで聞けない場合、泣き続けてしまうことも考えられます。

 

そうならないためにも、静かな場所に移動したり、子どもに寄り添ってゆっくり話を聞けるような環境を作ったりすることも大切です。

 

先輩や同じクラスの保育士さんに相談をする

 

自分だけでは、解決が難しい場合や悩んでしまったときには先輩や同じクラスの保育士さんに相談をするとよいでしょう。

 

話をしている中で、「あの子はこう思っていたのかな」や「もしかしたらこう思っていなかったのかもしれない」ということに気づくこともあるかもしれません。1人で悩まず、他の先生に相談しながら対応していきましょう。

 

保護者の方にお家での様子を聞く(同じような場面での)

 

同じような場面で泣いてしまうことが続いた場合、保護者の方に「こういう場面で泣いてしまう事が多かったのですが、お家ではどうですか?」と家での姿を聞いてみるのもよいでしょう。

 

その際、保護者の方がしている対応方法も聞いてみると、保育園で接するときのヒントにもなりそうですね。

保育中に子どもが泣く理由を知って年齢にあわせて対応をしよう

今回は、保育園で子どもが泣く理由や対応方法を紹介しました。

 

0歳児は眠い、お腹が空いたなどの生理的欲求で、1歳児や2歳児は自分の思いが通らないなどが挙げられます。また、3歳児、4歳児、5歳児は集団生活による友だちとのコミュニケーションによって泣いてしまうことがあるようです。

 

年齢によって原因は異なるものの、落ち着くまで待つことや話を最後まで聞くことが大切になります。また他の保育士さんに相談をしたり、保護者の方に家での様子を聞いたりして、対応するうえでのヒントを探すのもポイントです。

 

子どもが泣く理由を知って、年齢に合わせた対応をしていきましょう。

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児が笑顔になる室内遊びをたくさんストックしておいて、雨の日や寒い日の保育に役立てましょ...

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児クラスでできる室内遊びのアイデアを知りたい保育士さんもいるかもしれません。外遊びがで...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    小菅学童保育クラブの保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都葛飾区小菅3-6-1
    給与
    月給 189000~

    月給18.9万円+賞与年2回、住宅手当12,000円~の支給あり!年間の労働時間が予め決まっており、メリハリある働き方ができる正社員として、学童保育のお仕事に挑戦してみませんか?有給休暇の取得率、産休育休制度の取得率・復帰率すべて100%を実現!人数にもゆとりを持たせているので、スタッフ一人ひとりの負担は少なめ。そのためイベント・行事毎の際以外を除き、基本的に残業はありません。

    • 社会福祉法人
    • 社会保険完備
    • 住宅補助あり
    • ブランクOK

    西亀有小学童保育クラブの保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都葛飾区西亀有2-42-1
    給与
    月給 189000~

    平日は10:00~始業で朝ゆっくり!人員数にゆとりがあり、子どもたちの下校時間までに書類業務を済ませているので、残業は基本ありません。また、有休取得率、産休育休制度の取得率・復帰率はすべて100%と休暇制度もばっちり!研修制度も整っているので、保育士資格や教員免許をお持ちの方なら経験がなくても大歓迎です!未経験から入職した方、ブランクから復帰した方など、世代も経験もさまざまな方が活躍しています!

    • 社会福祉法人
    • 社会保険完備
    • 住宅補助あり
    • ブランクOK

    あい保育園三宅の保育士求人(正社員)

    所在地
    広島県広島市佐伯区三宅4-8-19
    給与
    月給 197000~197000

    アイグラン保育園三宅は、子どもたちの安心と楽しさを大切にする環境づくりを重視しています。保育士として一緒に働いてくれる方を募集中です。正社員としての募集で、子どもたちと共に成長し、笑顔あふれる保育に取り組みたい方を歓迎します。アイグラン保育園三宅で、心温まる日々を共に過ごしませんか?勤務時間は7:15〜20:30の間の8時間程度で、シフト制です。マイカー通勤可。福利厚生が充実しています。

    にじの森保育園の看護師求人(正社員)

    所在地
    福岡県春日市昇町4丁目79
    給与
    月給 190000~190000

    にじの森保育園は、子どもたちの成長を促す教育と保育環境をモットーに、信頼の実績をもつ株式会社CHEEkが運営しています。年齢別クラスにより乳幼児も手厚い保育を行なっており、看護師常駐で園児の健康管理に注力しています。ICTシステムや防犯システムの導入で安全な環境を提供し、自園調理給食で子どもたちの健康をサポートする保育園です。そんな当園で、子どもたちの健康を守り、成長を支える看護師を募集しています。子どもたちが安心して過ごせる環境づくりのために、正社員として力を発揮してください。

    にじいろ保育園 大岡山の保育士求人(正社員)

    所在地
    東京都大田区南千束3-1-6
    給与
    月給 226000~290000

    にじいろ保育園 大岡山は、子どもたちが楽しく成長できる環境を大切にする園です。個性を尊重し、安心して過ごせる雰囲気が特徴で、保護者と協力して子どもたちの成長を支援しています。当園では、正社員として保育士を募集中です。子どもたちと向き合い、サポートしませんか?完全週休2日制のシフト制で、7:00~20:30の間で8時間の勤務です。健康保険や厚生年金などの社会保険を完備しています。

    ちびっこランド江坂園の保育士求人(正社員)

    所在地
    大阪府吹田市江坂町2-17-19
    給与
    月給 225000~235000

    ちびっこランド江坂園は、子どもたちの成長を第一にに考える園です。私たちは、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供し、豊かな心を育むことを大切にしています。年間を通じて子どもたちの成長を祝う多彩な行事やプログラムを提供し、子どもたちの社会性や協調性を育み、思い出深い幼少期を作り上げています。そんな当園の正社員保育士(一般)として、あなたの熱意と専門知識を活かしませんか?子どもたちの成長と発達を支えるために、共に成長しましょう。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:15~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
      日  時:5/14 18:00~20:00
      開催場所:オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士転職フェア開催日程