【感触遊び】保育園で楽しむ手作りスライム!洗濯のりや片栗粉を使った作り方

保育園で安全に楽しめるスライム遊びについて知りたい保育士さんもいるでしょう。スライム遊びを行うねらいを踏まえて、感触遊びに取り入れられるとよいですね。今回は、洗濯のりや片栗粉を材料にして、簡単にできるスライムの作り方を紹介します。あわせて、保育に取り入れるときに注意することをまとめました。


スライム青

AbriEl/shutterstock.com

 

保育園で行うスライム遊びのねらい

保育園で感触遊びを取り入れることがあるでしょう。

0歳児の乳児クラスから楽しめ、雨の日や暑い夏の日でも室内でできるので、いろいろなアイデアを知っていれば保育に役立てられるかもしれません。

 

感触遊びで使う素材には粘土や新聞紙などいろいろありますが、なかでもスライムはやわらかくてドロドロとした不思議な感触なので、子どもの興味を惹くでしょう。

 

指先を使ってどのような形を作ろうかと、子どもの想像力を育むきっかけにもなりそうです。

 

保育で使えるスライム遊びには、次のようなねらいが挙げられます。

 

  • スライム状に変化していく工程を見て興味をもつ
  • スライムを触ったときの冷たい温度やぬるぬるとした感触を楽しむ
  • 手指を使ってさまざまな形を作って遊ぶ

 

スライムは伸ばしたり、ちぎったり、まるめたりと、形を変化させることができるので、子どもの自由な発想を活かして活動できそうですね。

 

次に、ホウ砂を使わずに身近な材料を活用したスライムの作り方を紹介します。

保育園で簡単にできるスライムの作り方

洗濯のりと片栗粉を材料にしてできる、スライムの作り方をまとめました。

 

洗濯のりを使ったスライムの作り方

 

用意するもの

  • 洗濯のり
  • 洗濯用洗剤
  • 洗面器
  • 計量カップ
  • 水彩ペン

作り方

1.洗濯のり210mlを洗面器に入れます。

2.洗濯用洗剤45mlを入れます。

3.固まるまでよくかき混ぜます。

4.手につかなくなるまでこねます。

5.スライムのできあがりです。

ポイント

こねる作業のときに水彩ペンで色をつければ、鮮やかな色彩のスライムに仕上がります。

乳児クラスでは保育士さんが作る工程を見せると、子どもの遊びたいという興味を高められるかもしれません。

 

幼児クラスでは作る工程から取り組めば、スライムができあがるまでの感触の変化も楽しめそうですね。(詳しい作り方はこちら

 

片栗粉を使ったスライムの作り方

 

用意するもの

  • 片栗粉
  • 洗面器
  • 軽量カップ
  • 割りばし

作り方

1.水をボールに入れます。

2.水の1.5倍量の片栗粉を(1)に混ぜたらできあがりです。

ポイント

材料が片栗粉のため、万一子どもが口に入れても安心でしょう。保育士さんといっしょに、0歳児から楽しめるスライムです。

触ると固いけれど手に乗せるとドロドロと溶ける片栗粉独特の感触に、子どもはびっくりするかもしれません。

 

食紅などで色をつければ作りたいもののイメージが広がり、子どもの製作意欲が高まるきっかけにつながるかもしれませんね。

保育園で実践したい子どもが夢中になるスライムの遊び方


Gayvoronskaya_Yana/shutterstock.com

 

ここでは、スライムのいろいろな遊び方のアイデアをいくつか紹介します。 

 

触る

 

まずは、触ったときの感触をそのまま楽しみます。

 

子どもは思ったより冷たいと感じたり、スライムの質感がベタベタぬるぬるしていることに驚いたりするかもしれません。

遊んでいる途中で水を加えるなどしてスライムの濃度を変化させ、さまざまな触り心地を体験してみましょう。

 

形を変化させる

 

細長く伸ばしたり、くるくると丸めたり、小さくちぎったりと、粘土遊びのような感覚でスイーツや動物などいろいろな形を作ってみましょう。

 

スライムを自由にこねながら「何に見えるかな?」と想像してもらいながら遊べば、子どものイメージが広がるかもしれません。

 

型に入れる

 

デザートカップやコップなどの道具を用意して、中にスライムを入れてみましょう。

いろいろな容器に入れると何かおいしそうな食べ物に見えてくるかもしれません。

 

おままごとに発展させてもおもしろそうですね。

 

投げつける

 

保育室の壁にあらかじめ新聞紙などを貼りつけておきましょう。

スライムを新聞紙に向かって思いっきり投げて、的当てゲームのように楽しめますよ。

 

点数をかいて得点を競っても盛り上がるかもしれません。

友だちと距離をとって、スライムをキャッチボールのように投げ合って遊んでもよいでしょう。

保育園でスライム遊びをするときの注意点

保育園で安全にスライム遊びを楽しむためのポイントを、いくつか挙げました。

 

汚れ防止をする

 

スライムで夢中になって遊ぶと、机や床が汚れたりして後片づけが大変かもしれません。

 

あらかじめ、汚れ防止のために机や床に新聞紙やビニールシートなどを敷いておくと、掃除の負担が少なくなるでしょう。

 

こどもと遊ぶルールを確認する

 

誤ってスライムを食べたり、髪の毛や洋服などにつけたりしないように、子どもに遊ぶときのルールをしっかり説明しましょう。

 

  • スライムは食べ物ではないので、口に入れない
  • スライムを手の平以外につけないよう注意する
  • 決まったスペース以外にはスライムをつけない

 

乳児クラスの場合、約束事がうまく理解できない子どももいるかもしれません。

そのため、子どもがスライムを誤って口に入れないよう、活動の間は子どもから決して目を離さないように注意することも大切です。

 

清潔にする

 

スライムで遊ぶ前後は、万が一子どもの手が口に触れたときの安全性を高めるために、手をきれいに洗いましょう。

 

活動の後は、スライムが顔や髪の毛などについていないか確認することも大切になります。

なお、もしスライムが髪の毛についていた場合には、お湯を使えば取り除きやすくなるようです。

保育園で不思議な感触を体験できるスライム遊びを楽しもう

今回は、洗濯のりや片栗粉を使って簡単にできるスライムの作り方と、遊び方のアイデアを紹介しました。

 

子どもはスライムの冷たい感触やベタベタとした形状に興味を示し、指先を使ってさまざまな形を作ろうとするでしょう。

スライム遊びを通してさまざまな刺激を受けられるので、子どもの想像力や創造力、達成感などが育まれることを期待できるかもしれません。

 

スライムのドロドロとした不思議な感触に驚く子どもの感想を受け止めつつ、保育士さんも子どもの気持ちに共感しながら遊んでみましょう。

 

雨の日や暑い夏の日の室内遊びでなにをしようか迷ったときは、身近な素材で用意できるスライム遊びを気軽に楽しんでみてくださいね。

 

保育士バンク!では、日々の保育に役立つ情報を毎日公開中!

さらに、「今の職場に不満がある」「ほかにどんな園があるか見てみたい」など、転職に関するサポートも行っています。

 

登録~転職サポートすべて無料なので、気になる方はぜひご相談くださいね!

関連する記事

【春のおすすめ製作5選】入園や進級シーズンに使えるアイデア

【春のおすすめ製作5選】入園や進級シーズンに使えるアイデア

保育園で使える、春のおすすめ製作を5つ紹介します。スタンプ遊びを取り入れれば、乳児クラスの...

保育園で実施する花育とはどんな取り組み?ねらいや活動アイデア

保育園で実施する花育とはどんな取り組み?ねらいや活動アイデア

保育園で花育を取り入れてみませんか?さまざまな活動を実施して花や緑と親しむ機会を設けられる...

キャラクター禁止の園で保育士が使えるエプロンは?デザイン選びのコツ

キャラクター禁止の園で保育士が使えるエプロンは?デザイン選びのコツ

勤務先の保育園で着用するエプロンがキャラクター禁止だった場合、どんなデザインのものを準備す...

保育園で押し花製作を楽しもう!華やかな仕上がりになる作り方を紹介

保育園で押し花製作を楽しもう!華やかな仕上がりになる作り方を紹介

保育園で、押し花の活動を取り入れてみませんか?植物にふれて観察したり、本物を使って製作した...

保育園でオムツ替えを嫌がる子どもにどう対処すればいい?こばむ理由や誘導する方法

保育園でオムツ替えを嫌がる子どもにどう対処すればいい?こばむ理由や誘導する方法

保育園でオムツ替えを嫌がる子どもに、日々悩まされている保育士さんもいるのではないでしょうか...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

そが中央保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉市中央区蘇我4-13-16
給与
時給 1230~

時短勤務や土日休みなど、働き方を柔軟に相談できるフルタイム募集!時給1,230円~さらに給与改善手当や資格手当、交通費などの各種手当も充実しているため、安定した収入が期待できます。自転車、バイク通勤のほか、マイカー通勤も可能!遠方にお住まいの方も無理なく通勤できますよ。持ち帰り仕事がなく、子育て中の方もプライベートを大切にしながら働くことができる環境です。子どもたちの成長を一緒に見守りませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 福利厚生充実

千葉寺保育園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉県千葉市中央区末広4-17-3
給与
時給 1050~

無資格、未経験の方も大歓迎!先輩の職員が一緒について教えてくれるので保育園のお仕事が初めての方やブランクがある方でも安心ですよ。シフトは朝または夕方のみの短時間勤務、時間・曜日・日数が相談できるので家庭やプライベートどちらも大切にできます。実際、園には学生さんや子育て中の先生、時短勤務で働く先生も多数いるため、生活と両立しながら働きたい方に理解がある環境です。駅チカで車通勤も可能なので通勤も便利!

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 車通勤可

たいら虹保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
時給 1350~

7:00~20:00の間でシフト制、勤務時間はあなたの希望を伺って相談の上で決定。7:00~9:00、18:00~20:00は時給1,450円にアップします!扶養内勤務や日によって働く時間数を変えたいなど、ぜひ一度ご相談ください。無料の駐車場を完備しており、マイカー通勤OK。通勤手当の支給もあります。周囲に緑が多く恵まれた保育環境のなかにある保育園で、保育のお仕事を始めませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

明愛幼稚園の事務職・総合職求人(正社員)

所在地
東京都杉並区和田1丁目61-18
給与
月給 213750~298750

幼稚園教諭免許を活かせる事務員の募集です!保育施設で働いたことがなくても、事務職の経験がある方は優遇いたします。保育の実務経験を活かして、事務のお仕事にイチから挑戦してみたい方も応募可能です。先輩職員が丁寧にレクチャーします。保育業務をお願いすることもありますが、担任をもつことはありません。年間休日145日、原則残業なし!可愛い子どもたちから元気をもらいながら、メリハリある働き方をしましょう。

  • 土日休み
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり

明愛幼稚園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都杉並区和田1丁目61-18
給与
時給 1100~

経験や資格問わず、子どもが好きな方は大歓迎!保育のお仕事に興味がある方はぜひご応募ください。シフトは月~金曜のうち週3日以上からOK。7:30~18:30の間で実働4時間から相談に応じており、遅番シフトに入れる方は特に歓迎です。子どもと関わる仕事に初めて挑戦する方も安心して楽しく過ごせるよう、園全体でフォローを行なっています。可愛い子どもたちから元気をもらいながら一緒に働きましょう!

  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 社会保険完備
  • ブランクOK

たいら虹保育園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
月給 218000~

幼稚園教諭免許もお持ちの方は特に歓迎!経験やスキルがしっかり給与に反映され、モチベーションを保ったまま安心して長く活躍できる環境です。資格取得支援制度や階級別研修など、法人全体でスキルアップを手厚くサポート。借り上げ社宅制度が利用可能・生活に応じた諸手当の支給も行なっています。さらに、子育てしながら働ける環境も整っており、産休育休の取得率・復帰率は100%!短時間勤務制度の利用実績もあります。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 福利厚生充実

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/23 13:00~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/14 13:00~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in埼玉
    日  時:5/21 13:00~17:00
    開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

ランキング記事

保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文 1
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文 2
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど 3
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント 4
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉 5
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉

新着記事

保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア
保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア
実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 
実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 
【保育士試験】合格科目の免除期間は5年まで延長できる!その条件と注意点  
【保育士試験】合格科目の免除期間は5年まで延長できる!その条件と注意点  
【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説
【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説
採用成功の鍵は「求職者に園を知ってもらう工夫」。保育士バンク!求人掲載で知った応募最大化のコツ
採用成功の鍵は「求職者に園を知ってもらう工夫」。保育士バンク!求人掲載で知った応募最大化のコツ

カテゴリー

注目の求人

学校法人大藤学園

勤務地
北海道
職種
幼稚園教諭 ほか

保育士転職フェア開催日程