転職するなら大規模園?小規模園?自分にとって働きやすい保育園を見極めよう

大規模園と小規模園、どちらで働くのが自分に合っているのでしょうか。それぞれの特長をおさえて就活すれば、自分にとって働きやすい保育園を見つけやすいかもしれません。今回は、大規模園と小規模園それぞれ働くうえでのメリットとデメリットを紹介します。また、転職先を決めるときのポイントもまとめました。


保育士と子ども

maroke/stock.adobe.com


「大規模園」「小規模園」どちらで働くのがよい?

大規模園と小規模園とでは、どちらで働くのが自分にとってよいのでしょうか。


保育士としての実務経験がこれまであまりなかったり、大規模園または小規模園でしか働いたことがなかったりする保育士さんは、このように質問を受けたところで悩むかもしれません。


まずは大規模園と小規模園を比べたときに、どちらで働く方が自分に合っているのかをおさえておけば、転職の際にもきっと役立つでしょう。


今回は大規模園と小規模園それぞれの特長や、働いた場合のメリットとデメリットを紹介するので、就活する際の参考にしてくださいね。

「大規模園」「小規模園」それぞれの特長は?

まずは大規模園と小規模園それぞれの特長を押さえ、違いを知っておきましょう。



大規模園の特長


大規模園の特長としては、以下のような内容が挙げられます。


  • 0~5歳の園児が対象
  • 定員100名以上
  • 職員30人以上の園も有
  • 指導案に沿った保育

大規模園では、100名以上の子どもを預かります。

なかには定員200名以上という保育園もあり、職員の数も30名を超える保育園がほとんどのようです。


保育内容は、月案、週案、年間カリキュラムなど、指導案に沿って進めるのが一般的です。



小規模園の特長


小規模園の特長としては、以下のような内容が挙げられます。


  • 0~2歳の園児が対象
  • 定員6名以上19名以下
  • 家庭保育室や病院内保育園、企業内保育園など

近年増加傾向にある小規模園は、家庭保育室や病院内保育園、企業内保育園などさまざまな施設があります。

預かる子どもの定員は19名以下と少なく、年齢は3歳未満と定められています。



大規模園と小規模園、それぞれどのような特長なのかを理解すると、自分が働きやすい保育園を見つけやすいかもしれません。


次より、大規模園と小規模園それぞれのメリットとデメリットをまとめました。


出典:地域型保育事業/内閣府

大規模園で働くメリット&デメリット 

運動会

Matthieu Tuffet.jpg/stock.adobe.com


まずは、大規模園で働くうえでのメリットとデメリットを見ていきましょう。



メリット


多くの子どもと触れ合える

大規模園で働けば、5歳までの多くの子どもと関わることができます。


乳児と幼児がいっしょに遊んだり、クラスで一致団結して物事を成し遂げたりする姿に触れながら、保育士としてのスキルアップにもつながるでしょう。

業務を協力し合える

大規模園は職員の人数も多いので、行事に向けての準備なども大勢で協力し合える環境でしょう。


単独で業務をこなすのが難しいと感じる場合は、ほかの保育士さんと分担することで、仕事を軽減できるかもしれません。


いっしょに業務をこなすなかで、ベテランの保育士さんから学べることもありそうですね。

行事にやりがいを感じられる


大規模園は、小規模園と比べると行事数が多く、イベントに力を入れている保育園が多いことも特徴としてあげられます。

発表会や運動会などで演技や競技を仕上げる際にも、子どもの人数が多いぶん迫力が増すでしょう。


大きな行事に向けての準備は大変かもしれませんが、子どもの成長を実感したり保護者から感謝されたりすれば、保育士として達成感を得られそうです。

急な休みにも対応してもらいやすい

大規模園では余裕を持った人員配置を実践していることが多く、休みの希望が通りやすいかもしれません。


例えば、子どもの体調不良などが原因で急に欠勤することになっても、臨機応変に対応してもらえる可能性があるでしょう。



デメリット


業務量が多い

大規模園は小規模園と比較すると子どもが大勢いる分、誕生日カードの作成や連絡帳の記入など、事務的にこなす業務量も多いことが考えられます。


行事に向けた準備でも、大道具など大掛かりな製作をする必要があれば、残業や持ち帰りの仕事をすることがあるかもしれません。


日頃から保育士さん同士の信頼関係を築き、協力し合って業務を進めることができるとよいですね。

多くの子どもに目を配る必要がある

大規模園では、子どもが安全に過ごせるかどうか人数分の注意を払う必要があります。


また、子ども一人ひとりとじっくり触れ合う時間を確保することに難しさを感じるかもしれません。

毎日少しずつでも子ども全員と個別に話せる時間を作れるよう、意識することが大切でしょう。

人間関係に悩む

さまざまな職員や保護者がいるため、よりよい人間関係を保つことが難しいと感じることもありそうです。


例えば複数担任のクラスに、自分が苦手とする保育士さんといっしょに配属されることがあるかもしれません。

子どもだけでなく同僚の保育士さんに対しても、日々愛情を持って関わることができるとよいですね。

「小規模園で働く」メリット&デメリット 

絵本を読む保育士

yamasan/stock.adobe.com


次に、小規模園で働くうえでのメリットとデメリットを紹介します。



メリット


一人ひとりの子どもとじっくり向き合える

小規模園は大規模園と比べると子どもの人数が少ないので、きめ細かい対応ができるでしょう。


子ども全員の顔と名前も覚えやすく、一人ひとりと深く関わることができそうです。

子どもの状況に合わせて保育ができる

大規模園と比較すると、小規模園はアットホームな雰囲気です。


カリキュラムにしばられることも少なく、その日の子どものペースに合わせて保育士さんが工夫しながら過ごせる環境かもしれません。

それほど体力を使わない

小規模園は3歳未満の子どものみ預かるため、体を激しく動かすような活動を行うことは少ないでしょう。


そのため、大規模園で働くよりも体力的に楽だと感じるかもしれません。

自分のやりたい保育を提案しやすい

小規模園は職員の人数が少ないので、職員同士で意見を出しやすい環境の保育園もあるでしょう。


園に対する意見やアイデアなどを上司に提案しやすい保育園であれば、思い描く保育を実現することができそうです。

保護者との信頼関係を築きやすい

小規模園は保護者の人数も少ないため、子どもの様子を共有するなど話す機会を作りやすいでしょう。


保護者の持つ悩みの相談に親身になれば、保育士として頼られる存在になれるかもしれません。



デメリット


勤務時間や休日の融通がききにくい

小規模園は職員が少ないので、保育士さんの希望で自由に休みをとることが難しい職場もありそうです。


また、急に欠員が出た場合には、しわ寄せが大きく感じるかもしれません。

3~5歳児の保育ができない

小規模園は0〜2歳の子どもを預かるので、3~5歳児と関わることができません。


幼児と乳児の合同保育をする機会もないため、入学前までの子どもの成長を見守りたいと考える保育士さんにとっては物足りなさを感じることもあるでしょう。

行事に物足りなさを感じることも

大規模園と比較すると、発表会や運動会などの行事の規模はコンパクトでしょう。


園児数が少なく預かる子どもの年齢も2歳までと定められているので、遊戯や競技など迫力が足りないと感じるかもしれません。

大規模園?小規模園?転職先を決めるときのコツ

園児と保育士

maroke/stock.adobe.com


それぞれの園の特長などが分かったところで、転職する際のコツをまとめました。



やりがいを感じるポイントを知る


大規模園と小規模園それぞれの特長をまとめ、自分なりのメリットとデメリットを挙げてみましょう。


自分が何にやりがいを感じるのかが分かれば、大規模園と小規模園どちらで働きたいのか気持ちを整理するきっかけになるかもしれません。



それぞれの園を見学する


大規模園と小規模園どちらで働くべきか迷ったら、それぞれ足を運んで見学してみましょう。


園舎や子どもの様子に触れることで、どちらの雰囲気が自分に合っているのか見極めることができそうです。



複数園の特長などを比較する


大規模や小規模に関わらず、保育方針なども保育園によってさまざまな特長があるでしょう。


自分の希望に沿っているか複数の園を比較することで、働きたいと思える保育園を絞れるかもしれませんね。

大規模園と小規模園の特長を知って自分に合った保育園で働こう

大規模園と小規模園とでは、預かる子どもの定員や年齢など特長が異なります。

それぞれのメリットやデメリットを考慮し、保育園を決める際の参考にしてみてくださいね。


「大規模園と小規模園、どちらが自分に合っているのか分からない」

「小規模園で働いてみたい」


など、あなたの悩みやご希望をぜひ保育士バンク!にご相談ください。

専任アドバイザーがぴったりの求人をご提案します。


情報収集だけでも大歓迎!登録から転職サポートまで完全無料なので、少しでも気になった方は下記よりご登録くださいね。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児童発達支援管理責任者(児発管)から、サービス管理責任者(サビ管)になろうと考えている人も...

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児の保育や療育に関わる専門職です。これまでに何度...

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児が通う入所・通所支援施設において、専門性を活か...

シングルマザーで保育士になる。年収は?残業は多い?不安を解消するヒント

シングルマザーで保育士になる。年収は?残業は多い?不安を解消するヒント

SunnySide/stock.adobe.com■目次シングルマザーで保育士は年収・体力...

病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説

病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説

病児保育とは、保護者の代わりに病気の子どもを預かる保育サービスのことを言います。一般的に、...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

あい保育園東が丘の保育士求人(正社員)

所在地
東京都目黒区東が丘1丁目17番24号
給与
月給 257000~257000

東京都目黒区東が丘に位置するアイグラン保育園東が丘は、温かい雰囲気で笑顔があふれる保育園です。お子様を第一に考え、保護者の方々にも配慮し、心から楽しんでいただける保育の場となることを目指しています。現在、正社員の保育士を募集中。子どもたちと共に成長し、笑顔いっぱいの保育を提供できる方をお待ちしています。やる気を引き出し、安心して楽しく過ごせる環境づくりに貢献できる方、お待ちしています。

サンライズキッズ保育園生駒園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
奈良県生駒市谷田町851番地1
給与
時給 1200~1400

サンライズキッズ保育園は笑顔と温かさがあふれる保育園です。子どもたちが元気いっぱいに成長できる環境を提供しています。給食の様子でも子どもたちの笑顔が溢れ、楽しく食事を楽しんでいます。また、繰り返しの生活や活動を通じて安心感を育み、成長をサポートしています。私たちは子どもたちと共に成長し、学びあえる環境を大切にしています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集しています。子どもたちと向き合い、一緒に学び成長できる方を歓迎します。ご興味のある方は、ご連絡ください。

あんあん保育園プラス乃の風ルームの保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉 78-225
給与
時給 1050~1200

あんあん保育園プラス乃の風ルームは、笑顔あふれる子どもたちの成長を大切にする園です。園内では楽しいイベントや教育プログラムを通じて、子どもたちの個性を伸ばし、やる気と自信を育む環境を提供しています。当園では、保育士として子どもたちの成長をサポートし、やりがいを感じながら働きたい方を募集しています。パート・アルバイトとして、子どもたちと一緒に成長し、明るい未来をつくるお手伝いをしていただける方を求めています。

さくら保育園中庄の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
岡山県倉敷市中庄3600-1
給与
時給 1000~1000

さくら保育園中庄は、子どもたち一人ひとりの成長を大切にする園です。日々の保育を通じて、子どもたちの小さな成長を見守り、支えています。当園では、パートの保育士(一般)を募集中です。 7時から18時30分までの間の6時間、週30時間程度の勤務ですが、短時間でも長時間でも 相談に応じます。子どもたちと共に成長し、彼らの成長の瞬間を一緒に喜びたい方、私たちと一緒に子どもたちの可能性を広げていきませんか?

Gakkenほいくえん 馬込の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都大田区北馬込2-30-2 MOA馬込3F
給与
時給 1730~1730

Gakkenほいくえん 馬込は、子どもたちの成長を大切にする保育園です。2022年4月1日より新たな場所に移転し、都営浅草線 馬込駅出口に位置しています。園内にはスーパーや医療施設もあり、室内テラスからは新幹線やドクターイエローを見ることができます。保育時間は幅広く、入所定員は60名です。給食は栄養バランスに配慮した手作りです。パート・アルバイトの保育士を募集中。子どもたちとのコミュニケーション能力が重視されます。

ステラ千住ふたば保育園の保育士求人(正社員)

所在地
東京都足立区千住1-3-8
給与
月給 224000~278000

ステラ千住ふたば保育園は、子どもたちが「また明日も遊びたい!」と願う場所です。令和元年に開園し、0歳から5歳までの子どもたちを対象にしています。私たちは、楽しい毎日を提供し、保護者に寄り添いながら、地域から信頼される保育園を目指しています。当園では、子どもたちの「今日楽しかった」を創り上げる保育士を正社員として募集中です。あなたの情熱を、ステラ千住ふたば保育園で発揮しませんか?

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:15~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
    日  時:5/14 18:00~20:00
    開催場所:オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
「保育所等における安全計画の策定」とは
「保育所等における安全計画の策定」とは
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
保育士試験直前対策!一問一答だけで最後の仕上げを
保育士試験直前対策!一問一答だけで最後の仕上げを

保育士転職フェア開催日程