保育士が小規模保育園で働くメリットとデメリット。低年齢児中心の保育現場

転職を視野に入れ、小規模保育園に勤務する際のメリットやデメリットについて知りたい保育士さんもいるのではないでしょうか。小規模保育園は少人数制で0歳~2歳までの子どもを預かる保育施設です。今回は、一般的な保育園との違いや特徴など少人数制で運営する小規模保育園への転職に向けて参考になるポイントを紹介します。


乳児

kai keisuke/shutterstock.com

 

小規模保育園とは

小規模保育園とは、家庭的保育に近い環境で園児への細やかな保育を行う認可保育施設です。

園全体で6人から19人以下で対象年齢は0歳児から2歳児に限っており、少人数の乳児保育を行っています。

 

小規模保育園は待機児童の解消を目的として設置され、限られたスペースでの開園を可能とした地域の子育て支援施設です。

 

小規模保育園の種類

 

小規模保育園は、職員の人数や保有資格によって3つの種類があります。

A型

一般的な保育所の分園やミニ保育所に近い形態です。

 

職員数は一般的な保育園の配置基準に1名プラスした人数、職員は保育士資格を保有(保健師、看護師なども対象)していることが必須です。

 

また、保育室は0歳児と1歳児は一人あたり3.3㎡、2歳児は1.98㎡が必要で、給食は自園で調理設備と調理人員を設けるか、連携施設から搬入して提供することができます。

B型

A型とC型の中間に位置する形態です。

 

職員数はA型と同様、保有資格については職員の半数以上が保育士資格(保健師、看護師なども対象)であること、保育士以外の職員には研修を行います。また、保育室と給食はA型と同条件での運営です。

C型

家庭的保育(グループ型保育)に近い形態です。

 

職員数は保育補助も含めて園児3名に対して1人の配置が必要です。職員資格は、市町村が行う研修を修了した保育士や保育士同等以上の知識と経験を有する方になります。

 

保育室は全年齢の園児一人あたり3.3㎡の確保、給食はA型B型と同条件での運営です。

 

小規模保育園の保育料

 

小規模保育園は認可保育施設のため、一般的な保育園と同様に保護者の方の住民税の所得割額、居住している自治体によって保育料が異なります。

 

2019年10月より幼児教育保育の無償化が始まり、0歳児から2歳児までの子どもは住民税が非課税になり保育の利用料が無償となることから、対象の小規模保育園へ併せて確認をするとよいでしょう。

 

出典:子ども・子育て支援新制度/厚生労働省からの抜粋

 

出典:幼児教育・保育の無償化について/内閣府からの抜粋

 

小規模保育園で働く際のメリットとデメリット


赤ちゃんをだっこする

takayuki/shutterstock.com

 

小規模保育園で勤務するメリット・デメリットとして考えられる点を紹介します。

 

メリット

 

少人数制でゆったりと関わることができる

保育園の中には、通っている園児の数が多く一人の子どもに対して多くの時間をとれない、時間をかけて関わることが難しいという施設もあるかもしれません。

 

小規模保育園は、最大定員数の19名に対して複数の職員が配置される環境であるため、一人の園児にかけられる時間も多く細やかな保育を実施することができるでしょう。

 

子どもとじっくり向き合いたいと考える保育士さんにとっては大きなメリットといえそうです。

体力的な負担が少ない・休暇が取りやすい

0歳児~2歳児が対象であることから、園児の行動範囲の狭くなることが考えられます。また人数自体も少ない中で保育を行うことから、園児の様子を見渡しやすく、保育士さんの体力面での負担は軽減されるかもしれません。

 

また、一般的な保育園と比較すると行事やイベントが少ないことも特徴の一つです。

行事がある期間は準備に追われて残業になったり、休みがとりにくかったりと職員さんの負担が大きい場合も考えられます。

 

小規模保育園は行事・イベントが少なく、開催しても大規模な催しにはならないことがほとんどです。そのため準備にもあまり時間がかからず、保育士さんも休暇がとりやすい環境であるといえるでしょう。

乳児保育の経験を積むことができる

0歳児から2歳児までの低年齢児だけを預かる保育施設であるため、乳児に対する専門知識が必要になります。

 

自身のステップアップとして低年齢の子どもの保育スキルを身につけたいと考える保育士さんにとっては、乳児保育の経験を積める場として、魅力的な就業先といえるでしょう。

 

デメリット

 

職員の保育スキルに差がある

小規模保育園には保育資格を有さない職員が働いている場合があり、それぞれの保育知識や経験にばらつきが出ることも多いでしょう。

 

子どもへの保育に大きな影響が出ないよう、職員同士でフォローしあいながら日々の業務にあたる必要があるかもしれません。

欠員が出ると負担が大きい

職員の配置人数基準に余裕を持たずに運営している施設では、一人ひとりの担当保育の比重が重く、欠員が出た場合に他の職員への負担が大きくなることが考えられます。

 

欠員に備えた対策やサポート方法などについて事前の取り決めを行い、万一代わりの職員が必要になった場合に、保育に影響が出ないように準備することも大切です。

専門的な知識が必要なためスキル不足を感じることがある

乳児保育は幼児保育と異なる知識が必要であるため、経験を積みたい方にとっては利点に感じる部分は多いかもしれません。

 

しかし、乳児保育の経験が浅い、自分の保育技術に自信が持てないなどこれまでの経験や実績に不安を感じてしまうと、保育士さんの負担になってしまうことも考えられます。

 

小規模保育園では職員のスキルの差が大きい施設もあるため、知識や経験が浅い場合には日々の学びを大切にしながら、技術を身に着ける前向きな姿勢が重要であるといえるでしょう。

 

小規模保育の保育士求人一覧

 

小規模保育園の特徴を抑えて、今後の保育士業務にメリットを感じられる環境で働こう

今回は、小規模保育園について詳しく紹介しました。

 

小規模保育園は乳児保育の経験を積んだり、一人ひとりの子どもとゆっくり向き合ったりすることができる保育現場です。低年齢の子どもとじっくり関わりながら乳児保育の経験を積むことができるのは、少人数制の保育ならではの利点ではないでしょうか。

 

小規模保育園への転職を考えている場合は、概要や特徴をおさえたうえで、自分にとってのメリット・デメリットを考えながら、希望にあう保育施設を探していきましょう。

関連する記事

保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア

保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア

保育園の保護者会をスムーズに進めるためには、導入の”アイスブレイク”がとても重要になります...

実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 

実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 

実習生さんを指導することになった保育士さんは、どのように対応すればよいのか悩むのではないで...

【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説

【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説

子どもの試し行動について、どのように対応するべきか悩んでいる保育士さんがいるかもしれません...

嫌味を言われる…と悩む保育士さん注目。事例や先輩と上手く付き合うコツ  

嫌味を言われる…と悩む保育士さん注目。事例や先輩と上手く付き合うコツ  

職場で嫌味を言われる…と悩んでいませんか?先輩保育士さんなど嫌味を言ってくる相手に、ストレ...

【保育士さんの経験談】保護者対応失敗事例。トラブルの原因とかかわり方のコツ

【保育士さんの経験談】保護者対応失敗事例。トラブルの原因とかかわり方のコツ

保護者対応の失敗、保育士さんなら経験がある方も多いのではないでしょうか。トラブルにつながる...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

そが中央保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉市中央区蘇我4-13-16
給与
時給 1230~

時短勤務や土日休みなど、働き方を柔軟に相談できるフルタイム募集!時給1,230円~さらに給与改善手当や資格手当、交通費などの各種手当も充実しているため、安定した収入が期待できます。自転車、バイク通勤のほか、マイカー通勤も可能!遠方にお住まいの方も無理なく通勤できますよ。持ち帰り仕事がなく、子育て中の方もプライベートを大切にしながら働くことができる環境です。子どもたちの成長を一緒に見守りませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 福利厚生充実

千葉寺保育園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉県千葉市中央区末広4-17-3
給与
時給 1050~

無資格、未経験の方も大歓迎!先輩の職員が一緒について教えてくれるので保育園のお仕事が初めての方やブランクがある方でも安心ですよ。シフトは朝または夕方のみの短時間勤務、時間・曜日・日数が相談できるので家庭やプライベートどちらも大切にできます。実際、園には学生さんや子育て中の先生、時短勤務で働く先生も多数いるため、生活と両立しながら働きたい方に理解がある環境です。駅チカで車通勤も可能なので通勤も便利!

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 車通勤可

たいら虹保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
時給 1350~

7:00~20:00の間でシフト制、勤務時間はあなたの希望を伺って相談の上で決定。7:00~9:00、18:00~20:00は時給1,450円にアップします!扶養内勤務や日によって働く時間数を変えたいなど、ぜひ一度ご相談ください。無料の駐車場を完備しており、マイカー通勤OK。通勤手当の支給もあります。周囲に緑が多く恵まれた保育環境のなかにある保育園で、保育のお仕事を始めませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

明愛幼稚園の事務職・総合職求人(正社員)

所在地
東京都杉並区和田1丁目61-18
給与
月給 213750~298750

幼稚園教諭免許を活かせる事務員の募集です!保育施設で働いたことがなくても、事務職の経験がある方は優遇いたします。保育の実務経験を活かして、事務のお仕事にイチから挑戦してみたい方も応募可能です。先輩職員が丁寧にレクチャーします。保育業務をお願いすることもありますが、担任をもつことはありません。年間休日145日、原則残業なし!可愛い子どもたちから元気をもらいながら、メリハリある働き方をしましょう。

  • 土日休み
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり

明愛幼稚園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都杉並区和田1丁目61-18
給与
時給 1100~

経験や資格問わず、子どもが好きな方は大歓迎!保育のお仕事に興味がある方はぜひご応募ください。シフトは月~金曜のうち週3日以上からOK。7:30~18:30の間で実働4時間から相談に応じており、遅番シフトに入れる方は特に歓迎です。子どもと関わる仕事に初めて挑戦する方も安心して楽しく過ごせるよう、園全体でフォローを行なっています。可愛い子どもたちから元気をもらいながら一緒に働きましょう!

  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 社会保険完備
  • ブランクOK

たいら虹保育園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
月給 218000~

幼稚園教諭免許もお持ちの方は特に歓迎!経験やスキルがしっかり給与に反映され、モチベーションを保ったまま安心して長く活躍できる環境です。資格取得支援制度や階級別研修など、法人全体でスキルアップを手厚くサポート。借り上げ社宅制度が利用可能・生活に応じた諸手当の支給も行なっています。さらに、子育てしながら働ける環境も整っており、産休育休の取得率・復帰率は100%!短時間勤務制度の利用実績もあります。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 福利厚生充実

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/23 13:00~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/14 13:00~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in埼玉
    日  時:5/21 13:00~17:00
    開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

ランキング記事

保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文 1
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文 2
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど 3
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント 4
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉 5
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉

新着記事

保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア
保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア
実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 
実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 
【保育士試験】合格科目の免除期間は5年まで延長できる!その条件と注意点  
【保育士試験】合格科目の免除期間は5年まで延長できる!その条件と注意点  
【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説
【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説
採用成功の鍵は「求職者に園を知ってもらう工夫」。保育士バンク!求人掲載で知った応募最大化のコツ
採用成功の鍵は「求職者に園を知ってもらう工夫」。保育士バンク!求人掲載で知った応募最大化のコツ

カテゴリー

注目の求人

学校法人大藤学園

勤務地
北海道
職種
幼稚園教諭 ほか

保育士転職フェア開催日程