年間休日が多い園で働きたい保育士さん必見!平均日数や休日が取りやすい園の探し方

転職先を探す保育士さんの中には、年間休日数に着目している方もいるのではないでしょうか。そもそも仕事が忙しいイメージがある保育士さんの平均休日日数はどのくらいなのでしょうか?今回は、保育士の年間休日数や休日が多い園・少ない園の違いを解説します。「年間120日休み」「長期休暇取得可能」などの求人を探し、働きやすい職場を見つけていきましょう。


旅行をする女性

miya227/stock.adobe.com


保育士の平均年間休日の実態とは?

転職先を選ぶうえで「年間休日が多い園」は魅力的ですよね。


特に保育士さんは「人手が足りない」「業務量が多い」などなかなか休みがとりづらいイメージがあるため、求人を探すときに年間休日数のチェックが必要ですよね。


では、そもそも保育士さんはどの程度の年間休日をもらえているのでしょうか。


独立行政法人福祉医療機構が発表したアンケート結果によると、実際に働いている保育士さんへの年間休日に対する質問に「101日以上106日未満」と回答した方が全体の20.9%と、最も多い結果となりました。(有給を除く)


2020年度の労働者1人の平均年間休日総数は116.1日であることから保育士さんは全体的に年間休日が少ない傾向にあることがわかります。


ただ、中には「年間120以上の休日取得可能」「土日休み・夏休みあり」など保育士さんが休みやすいよう、環境を整えている園もあるため、年間休日数の多い園で働きたいと考えている方はそういった求人を確認することが大切です。


続いて、実際に年間休日数によって保育士さんの働き方の違いについて、詳しく見ていきましょう。


出典:「保育人材」に関するアンケート調査結果/独立行政法人福祉医療機構

出典:令和3年就労条件総合調査の概況/厚生労働省

保育士の年間休日はどれくらいが多い?少ない?



年間休日105日の場合


「年間休日105日」は、労働基準法によって定められている年間休日数の最低ラインと言えるでしょう。


たとえば、労働基準法が定める「1日8時間」「週40時間」で働いた場合、最大労働日数は260日、年間の休日数は105日となります。


祝日や夏季休暇、年末年始が休みにならない計算なので、休日の少なさに不満を感じる保育士さんも多いかもしれません。



年間休日108日の場合


年間休日108日は法が定める最低休日数よりは若干多い印象。


年間の祝日+日曜日の日数68日と、月1回のペースで土曜出勤をした場合に休める土曜日の日数40日を足すと108日となります。


こちらも夏季休暇や年末年始休暇を含まれていないため、休日数は少なめですね。



年間休日120日の場合


年間休日120日は、土・日・祝をすべて休んだ場合にもらえる休日数とほぼ等しくなります。ただ、保育園は土曜日も開所しているところが多いので、完全週休2日はなかなか難しいかもしれません。


中には土曜出勤があった場合は平日に振り替えたり、夏休み休暇をあわせたりと年間休日120日を実現する園もあります。



年間休日130日の場合


「年間休日130日」を実現している場合、カレンダー通りに休めるうえに夏季休暇や年末年始休暇といった長期休暇が充実しているでしょう。


連休も取りやすく、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けそうですね。



上記のように年間休日が多い・少ないことで自身の働き方が大きく変わることがわかります。

ただ、中には年間休日数が求人票に記載されていないこともあるかもしれません。



その場合、園の内情に詳しい保育士専門のアドバイザーに相談することで休日事情の確認ができそうです。一度、転職活動を含めて相談してみるとよいですね。



相談してみる(無料)



年間休日数が多い園・少ない園は何が違う?

笑顔の女性

One/stock.adobe.com


年間休日数が多い園と少ない園で働く場合、どのような違いがあるのか詳しく紹介します。



開所日数


年間休日数が多い園では、単純に開所日数が少なく、施設も休みというケースがあるでしょう。幼稚園は土日休みが一般的なため、この条件に当てはまりますね。


また、企業内の保育所は会社のカレンダーに合わせて土日休みの園が多いかもしれません。


一方、託児所などの認可外保育園の中には保護者の多様なニーズに応えるため、開所日数が多いケースもありそうです。



職員数


年間休日数が多い園では人が休んでも代わりの人材がいる可能性が高いでしょう。人手に余裕がある園はシフトを調整しやすいことから急なお休みも対応してくれそうです。


一方、人手が足りない園では休んでも代わりの人材を配置することが難しく、年間休日も少ないことが考えられます。



働きやすさ


年間休日が多いとプライベートが充実するため、仕事へのモチベーションは高まりそうです。休日が少ないと精神的・体力的に辛くなり、働きにくさを感じてしまいますよね。


ただ、「年間休日が少ないけれど給与は25万以上」など高待遇の場合は休日が少なくても仕事を頑張れるという方もいるでしょう。


転職希望の方は自身が何を求めているのか、考えを整理することが大切ですね。



相談してみる(無料)



年間休日が多い保育園の探し方

最後に年間休日が多い保育園の探し方を紹介します。



「年間休日120日(130日)以上」に絞って求人を探す


保育士求人を探す際に「年間休日120日以上」というキーワードを入れて検索してみると、休みが多い求人を見つけやすいでしょう。120日以上であれば完全週休2日制の園の可能性も高いですね。


年休122日」「年間休日125日以上」など具体的な数値を入れている園の求人票をチェックするとよいでしょう。



年休120超えの園を紹介してもらう



                 

休暇の種類や有休消化率を確認する


夏季休暇・年末年始休暇は年間休日に含まれますが有給休暇やバースデー休暇、慶弔休暇などは個人差があるため、年間休日に含まれません。


そのため、年間休日以外にも有給休暇の消化率や長期休暇の有無なども確認するとよさそうです。また、子育て中の方は子どもの病気やケガなどで急に休む可能性もあるでしょう。


急な休みに対応してもらえるかという点も含めて探すことが大切ですね。



有休取得率が高い園を紹介してもらう





転職サポートを活用する


転職を考えていても、多忙なあまり求人票をチェックできないと、年間休日が多い園を探すのも難しいですよね。


そんな時は転職サポートを活用すれば、保育士専門のアドバイザーが希望条件に合った園を紹介してくれるため、安心して転職活動を進めることができるでしょう。


地域によって年間休日が多い園がなかなか見つけられない場合もあるかもしれません。各地域に詳しいアドバイザーに相談してみることで最新の休日事情も確認できそうです。



相談してみる(無料)



年間休日の多い園は魅力的!保育士求人をお探しの方は

環境が整った働きやすい園で勤務することで子どもの保育に集中できるでしょう。年間休日が多い園をチェックしつつ、自分に合った転職先を見つけられるとよいですね。


転職を検討中の方は最新の求人状況を確認することから始めてみましょう!


保育士バンク!では日々移り変わる求職情報を詳しくお伝えいたします。


今の保育現場が大変でなかなか連絡を取る時間がもてない」という方も大丈夫!あなたのスケジュールに合わせてできる限り対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

関連する記事

保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア

保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア

保育園の保護者会をスムーズに進めるためには、導入の”アイスブレイク”がとても重要になります...

実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 

実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 

実習生さんを指導することになった保育士さんは、どのように対応すればよいのか悩むのではないで...

【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説

【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説

子どもの試し行動について、どのように対応するべきか悩んでいる保育士さんがいるかもしれません...

嫌味を言われる…と悩む保育士さん注目。事例や先輩と上手く付き合うコツ  

嫌味を言われる…と悩む保育士さん注目。事例や先輩と上手く付き合うコツ  

職場で嫌味を言われる…と悩んでいませんか?先輩保育士さんなど嫌味を言ってくる相手に、ストレ...

【保育士さんの経験談】保護者対応失敗事例。トラブルの原因とかかわり方のコツ

【保育士さんの経験談】保護者対応失敗事例。トラブルの原因とかかわり方のコツ

保護者対応の失敗、保育士さんなら経験がある方も多いのではないでしょうか。トラブルにつながる...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

そが中央保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉市中央区蘇我4-13-16
給与
時給 1230~

時短勤務や土日休みなど、働き方を柔軟に相談できるフルタイム募集!時給1,230円~さらに給与改善手当や資格手当、交通費などの各種手当も充実しているため、安定した収入が期待できます。自転車、バイク通勤のほか、マイカー通勤も可能!遠方にお住まいの方も無理なく通勤できますよ。持ち帰り仕事がなく、子育て中の方もプライベートを大切にしながら働くことができる環境です。子どもたちの成長を一緒に見守りませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 福利厚生充実

千葉寺保育園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
千葉県千葉市中央区末広4-17-3
給与
時給 1050~

無資格、未経験の方も大歓迎!先輩の職員が一緒について教えてくれるので保育園のお仕事が初めての方やブランクがある方でも安心ですよ。シフトは朝または夕方のみの短時間勤務、時間・曜日・日数が相談できるので家庭やプライベートどちらも大切にできます。実際、園には学生さんや子育て中の先生、時短勤務で働く先生も多数いるため、生活と両立しながら働きたい方に理解がある環境です。駅チカで車通勤も可能なので通勤も便利!

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 車通勤可

たいら虹保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
時給 1350~

7:00~20:00の間でシフト制、勤務時間はあなたの希望を伺って相談の上で決定。7:00~9:00、18:00~20:00は時給1,450円にアップします!扶養内勤務や日によって働く時間数を変えたいなど、ぜひ一度ご相談ください。無料の駐車場を完備しており、マイカー通勤OK。通勤手当の支給もあります。周囲に緑が多く恵まれた保育環境のなかにある保育園で、保育のお仕事を始めませんか?

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

明愛幼稚園の事務職・総合職求人(正社員)

所在地
東京都杉並区和田1丁目61-18
給与
月給 213750~298750

幼稚園教諭免許を活かせる事務員の募集です!保育施設で働いたことがなくても、事務職の経験がある方は優遇いたします。保育の実務経験を活かして、事務のお仕事にイチから挑戦してみたい方も応募可能です。先輩職員が丁寧にレクチャーします。保育業務をお願いすることもありますが、担任をもつことはありません。年間休日145日、原則残業なし!可愛い子どもたちから元気をもらいながら、メリハリある働き方をしましょう。

  • 土日休み
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり

明愛幼稚園の保育補助求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都杉並区和田1丁目61-18
給与
時給 1100~

経験や資格問わず、子どもが好きな方は大歓迎!保育のお仕事に興味がある方はぜひご応募ください。シフトは月~金曜のうち週3日以上からOK。7:30~18:30の間で実働4時間から相談に応じており、遅番シフトに入れる方は特に歓迎です。子どもと関わる仕事に初めて挑戦する方も安心して楽しく過ごせるよう、園全体でフォローを行なっています。可愛い子どもたちから元気をもらいながら一緒に働きましょう!

  • 新卒も歓迎
  • 土日休み
  • 社会保険完備
  • ブランクOK

たいら虹保育園の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県川崎市宮前区平2丁目13-1
給与
月給 218000~

幼稚園教諭免許もお持ちの方は特に歓迎!経験やスキルがしっかり給与に反映され、モチベーションを保ったまま安心して長く活躍できる環境です。資格取得支援制度や階級別研修など、法人全体でスキルアップを手厚くサポート。借り上げ社宅制度が利用可能・生活に応じた諸手当の支給も行なっています。さらに、子育てしながら働ける環境も整っており、産休育休の取得率・復帰率は100%!短時間勤務制度の利用実績もあります。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 時短勤務可
  • 福利厚生充実

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in秋葉原
    日  時:4/23 13:00~17:00
    開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/14 13:00~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in埼玉
    日  時:5/21 13:00~17:00
    開催場所:大宮ソニックシティ 第1展示場 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル B1F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

ランキング記事

保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文 1
保育士から保護者へ贈る卒園メッセージ。スピーチやおたよりに添える一言の例文
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文 2
【卒園祝い】先生から子どもへ感動のメッセージを贈ろう!書き方のポイントやケース別例文
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど 3
保育園で作る3月のおたよりの文例。1年を締めくくる挨拶の書き出しなど
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント 4
【例文あり】保育所児童保育要録の書き方。保育に関する記録の記入例やポイント
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉 5
【年齢別】転園・退園児へのメッセージ例文集。保育士さんから送る子どもや保護者への言葉

新着記事

保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア
保護者会の場が和むアイスブレイクとは。保育園で使えるアイデア
実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 
実習生の指導の仕方に戸惑う保育士さん必見!日誌に記すポイントとは? 
【保育士試験】合格科目の免除期間は5年まで延長できる!その条件と注意点  
【保育士試験】合格科目の免除期間は5年まで延長できる!その条件と注意点  
【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説
【保育士の悩み】試し行動の対応法は?ひどいケースなど例をもとに解説
採用成功の鍵は「求職者に園を知ってもらう工夫」。保育士バンク!求人掲載で知った応募最大化のコツ
採用成功の鍵は「求職者に園を知ってもらう工夫」。保育士バンク!求人掲載で知った応募最大化のコツ

カテゴリー

注目の求人

学校法人大藤学園

勤務地
北海道
職種
幼稚園教諭 ほか

保育士転職フェア開催日程