【例文あり】職場に送る保育士の年賀状の書き方。園長先生や先輩に出す際のマナー

年末が近づくと、職場の人に送る年賀状の準備を始める保育士さんもいるでしょう。新年の挨拶はもちろん、一年間お世話になった感謝なども添えて作成できるとよいですね。今回は、保育士さんが職場の人に送る年賀状の書き方を紹介します。園長先生や先輩保育士さんなど宛先別の文例や、作成するときのマナーもまとめました。


ペンをもつ女性

takayuki/shutterstock.com

 

年賀状は職場の保育士全員に書いた方がよい?

年始に向けて年賀状を準備している保育士さんのなかには、職場の誰に送ったらよいのか悩んでいる方もいるでしょう。

 

保育園によっては、全員に送ることが通例となっていたり、反対に特に決まりがなかったりする場合もあるかもしれません。

 

特別決まりがないのであれば、年賀状は職場の全員に送ることが望ましいでしょう。

 

なお、保育士バンク!公式SNSで「職場で関わりのある人のうち、誰に年賀状を出す?」というアンケートを実施したところ、職場の保育士さんに年賀状を送るという方は34%、園の保育士さん・子ども両方に送るという方は17%と、約半数の方が職場の保育士さんに年賀状を出すという結果になりました。


グラフ

ただし、園の規模が大きく職員の人数が多い場合は、送る相手を絞ってもよいかもしれません。

 

その場合、以下の方々に送るとよいでしょう。

 

  • 園長先生
  • 副園長先生
  • 主任保育士
  • 先輩保育士(指導係などの近い関係にある人)

 

上記以外の保育士さんや職員さんでも、日頃から関わりがある方やお世話になっている方には年賀状を書くとよいですね。

 

また、元職場である保育園に送ったほうがよいのか迷う方もいるでしょう。

 

トラブルなどマイナスな理由で前の園を離れた場合以外は、年賀状を送ってもよいかもしれません。ただし、職場宛ではなくお世話になった個人宛に送ることがマナーです。

 

【調査概要】

調査対象:「保育士バンク!」をご覧いただいている保育士さん

調査期間:2021年11月24日~25日

調査方法:インターネット調査

有効回答数:1749名

保育士が職場の人に送る年賀状の構成・書き方

では、保育士さんが職場の人に向けて送る年賀状の書き方を紹介します。

 

年賀状の基本構成

 

年賀状は、基本的に以下の構成に沿って作成しましょう。

 

①新年の挨拶(賀詞)

②昨年お世話になったお礼

③近況報告

④相手の健康を気遣う言葉

⑤新年のお付き合いへのお願い

⑥日付

 

年賀状の冒頭にくる賀詞は、その他よりも大きな字で書きます。デザインが施されている年賀はがきを使う場合は、すでにプリントしてあることが多いので本文から書きましょう。

 

また、日付は「新年の元号(年号) 元旦」と記すのが一般的です。ただし、1月2日以降に年賀状を出す場合はその日の日付を書きます。

 

黒色のペンを使用する

 

保育士さんのなかには、毛筆や筆ペンを使って年賀状を書く方もいるかもしれません。

 

普段から使い慣れている方であれば問題ありませんが、日頃筆を持つ機会が少ない保育士さんも多いでしょう。

 

そのため、手書きで年賀状を作成する場合は、使い慣れた黒色のペンで書くとよいかもしれません。

 

その際は、線が細いボールペンや万年筆よりも、はっきりと太く色がつく油性ペンで書く方が読みやすそうですね。

 

手書きのメッセージを一言添える

 

市販の年賀状を使う場合、あらかじめメッセージが印刷されていることも多いですよね。

 

それだけでも新年のお祝いや感謝の気持ちは伝わるかもしれませんが、手書きのメッセージを添えれば、より温かみのある年賀状になるでしょう。

 

送る相手にあわせた簡単な一言を添えるだけで、より気持ちが伝わる年賀状に仕上がりそうですね。

 

重複した表現を避ける

 

「謹賀新年」「賀正」といった賀詞が印刷された年賀状も多いでしょう。

 

これらの言葉に続けて「あけましておめでとうございます」などの文言を書くのは重複表現となってしまいます。

 

重複表現は年始の挨拶が2回繰り返されていることになり、マナー違反にあたるため気をつけましょう。

保育士が職場の人に年賀状を書くときのマナー

年賀状を書く手元

JenJ_Payless/shutterstock.com

 

保育士さんが、職場の人に向けて年賀状を書く際に気をつけたいマナーを紹介します。

 

シンプルで落ち着いたデザインの年賀状を選ぶ

 

職場の人に送る年賀状は、シンプルなデザインのものを選ぶようにしましょう。

 

ただし、まったく色味やイラストがないと地味な印象になってしまうので、鏡餅や門松、干支などお正月らしい絵柄がデザインされたものを選ぶと縁起がよい印象になりそうです。

 

また、プライベート用の年賀状ではないので、家族の写真やキャラクターデザインの年賀状なども控えましょう。

 

宛名には「様」をつける

 

年賀状に宛名を書く際は、敬称として「様」をつけましょう。

 

相手の自宅に送る場合は「フルネーム+様」と表記し、園宛てに送る場合は「園長先生 フルネーム+様」などと役職を頭につけて書くのが一般的のようです。

 

また、年賀状の宛名書きで先輩保育士さんや同僚の保育士さんに対して「〇〇先生」といった表現を使うのはマナー違反なので注意しましょう。

 

「謹賀新年」「恭賀新年」など4文字の挨拶にする

 

お祝いの言葉である賀詞は、基本的に4文字の挨拶にするのがマナーです。

 

特に、園長先生や主任保育士さんなど目上の人に対しては、「賀正」「迎春」など略式である2文字の賀詞は使わないようにしましょう。

 

同期の保育士さんや仲のよい職員さんなどに対して送る場合は、2文字の賀詞や「あけましておめでとうございます」などの文言でもよいかもしれませんね。

 

忌み言葉を使用しない

 

年賀状では忌み言葉を使用しないのがマナーです。

 

年賀状でよくありがちなのが、「去年はお世話になりました」という挨拶。

 

「去」の文字は忌み言葉といって、お祝いの気持ちを表す年賀状にはふさわしくありません。代わりに「昨年」「旧年」といった表現を使いましょう。

 

去る以外にも「失う」「倒れる」「枯れる」「絶える」といった忌み言葉も避けることが大切です。

 

句読点を使わない

 

賀詞や添え書きと呼ばれるメッセージの部分には、「、」や「。」などの句読点は使わないようにしましょう。

 

句読点は、本来子どもが文章を読みやすくするために用いられるもので、正式な日本語ではないという考え方があるようです。

 

また、慶事には区切りをつけずに縁起を担ぐことから、お祝いの挨拶である年賀状には句読点を用いないことがマナーになります。

保育士が職場の人に年賀状を送るときのマナー

保育士さんが、職場の人に向けて年賀状を送る際に気をつけたいマナーを紹介します。

 

元日に届くように投函する

 

元日とは1月1日です。

 

年賀は松の内(1月7日まで)とされているので、本来は元日を過ぎてしまっても問題ないようです。

 

しかし、園長先生や主任保育士さんなど目上の方に向けて送る年賀状は、きちんと元日に届くように送るのが理想的でしょう。

 

ちなみに、一般的には12月25日までに投函すれば元日中に届くと言われています。

 

喪中はがきは11月中に送る

 

自身が喪中の場合、相手のもとへ11月中に届くように喪中はがきを送りましょう。

 

なかには、12月に入ってすぐに年賀状を作成し、投函する人もいるかもしれません。

 

職場の人が間違えて送らないようにするためにも、できるだけ早めに喪中を知らせることが大切です。

 

職場の人の喪中に気をつける

 

職場に喪中の方がいる場合、誤って年賀状を送らないように気をつけましょう。

 

手元に喪中はがきが届けば把握しやすいですが、なかには送り忘れている方もいるかもしれません。

 

早めに年賀状を作成するのであれば、先輩保育士さんや主任保育士さんなどに確認しておくと安心ですね。


【宛先別】保育士が職場の人に送る年賀状の文例

お正月飾り

mokokomo/shutterstock.com

 

職場の人に向けて送る保育士の年賀状の文例を、宛先別にまとめました。

 

園長先生・副園長先生に送る場合

 

文例①

旧年中は大変なお力添えをありがとうございました


園長先生や副園長先生をはじめ多くの先生方に日々ご指導いただき多くのことを学ばせていただきました

本年はこれまでのご指導を活かしさらに仕事に尽力してまいる所存です 


これからも変わらぬご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます

文例②

旧年中は大変お世話になりました

日頃の親身なご指導に心より感謝申し上げます


園長先生に直接ご指導いただいた経験を活かし本年もご期待に応えるべく精進してまいります


園長先生をはじめご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

 

主任保育士さんに送る場合

 

文例①

旧年中は公私にわたり格別のご指導を賜りありがとうございました

旧年は些細な相談に乗って頂けることも多く大変勉強になりました


本年で3年目になりますが次年度も〇〇先生から多くのことを学ばせて頂きたいと思っております


何卒変わらぬご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます

文例②

旧年中は大変お世話になりました


旧年は初めての担任業務で覚えることも多く〇〇先生にはたくさんのことをご指導いただき誠にありがとうございました


本年は〇〇先生よりいただいたアドバイスをもとに業務に励みさらに精進してまいります


本年も変わらぬご指導を賜りますようよろしくお願い申し上げます

 

先輩保育士さんに送る場合

 

文例①

日頃より親身にご指導いただきありがとうございます

昨年の運動会は〇〇先生のお力添えがあってこその成功だと思っております


ご指導いただいたことを活かして本年も子どもたちと積極的に関わっていく所存です


本年も変わらぬご指導のほど心よりお願い申し上げます

文例②

旧年中はいろいろと心遣いいただきありがとうございました


至らない点も多くたくさんフォローしていただきましたこと心より感謝申し上げます

まだまだ未熟者ではございますが〇〇先生をはじめ先輩方を見習いながら日々精進してまいります


本年も変わらぬご指導のほどよろしくお願いいたします

 

園長先生や主任保育士さん、先輩保育士さんなど目上の方に送る年賀状には、昨年のお礼や新年の抱負を添えたメッセージを書くと、仕事に対する前向きな姿勢を示せるでしょう。

 

また、手書きのメッセージにも句読点を使用しないのがマナーなので注意してくださいね。

【ケース別】こんなときどうする?職場の人に送る年賀状の書き方

喪中はがき

hachiware/shutterstock.com

 

最後に、年賀状のやり取りに迷ったときの対応と文例を、ケース別にまとめました。

 

送っていない相手から届いた場合

 

送り忘れてしまった人や送る予定ではなかった人から年賀状が届いた場合は、年賀状が遅れた旨をお詫びして返事の年賀状を出すようにしましょう。

 

松の内(1月7日まで)に届けば年賀状になりますが、間に合わなければ寒中見舞いを送るのがマナーです。その際、年賀状の発送が遅れた理由を書く必要はないようです。

 

<文例>

  • 新春のご祝詞をいただきながらご挨拶が遅れ誠に申し訳ございません
  • ご丁寧な年賀状をありがとうございました
    挨拶が遅れましたこと深くお詫び申し上げます

 

喪中と知らずに年賀状を送ってしまった場合

 

年賀状の投函と行き違いになり、年内に喪中であることが分かったときは、すぐにお詫びの連絡を入れましょう。

 

年明け後に寒中見舞いなどで喪中の旨を知らされた場合は、松が明けた後(1月7日過ぎ)に改めて寒中見舞いでお悔やみとお詫びを兼ねた書状を出すのがマナーのようです。

 

<文例>

寒中お見舞い申し上げます


この度はご服喪中とは存じ上げず年始のご挨拶を差し上げてしまい大変失礼いたしました

〇〇様のご冥福を謹んでお祈り申し上げます


ご家族の皆様におかれましてはさぞかしご傷心のことと存じますが

厳寒の折から何卒お身体を大切にお過ごしくださいませ


令和〇年〇月

 

喪中に年賀状をもらった場合

 

自身の喪中に年賀状を受け取った場合は、年賀状に対するお礼と故人を明らかにしたうえで、喪中であったことを伝える返信をしましょう。

 

松が明けてから(1月7日過ぎ)寒中見舞いや挨拶状として送るのが一般的です。

 

年賀状ではないため、日付は元日とせずに投函日を書き、「賀」などのおめでたい文字は避けましょう。

 

<文例>

寒中お見舞い申し上げます


ご丁寧に年頭のご挨拶をいただきまして誠にありがとうございました

厳しい寒さが続く毎日ではございますが

皆様ご健勝でお過ごしとのご様子なによりお慶び申し上げます


当方昨年〇月△△(享年〇歳)が他界いたしましたため

年頭のご挨拶を差し控えさせていただきました


旧年中にお知らせ申し上げるべきところ

年を越してしまいましたご無礼の段何卒ご容赦願います


本年も皆様にとりましてよいお年でありますよう心よりお祈りいたしております


〇〇年〇月

 

イレギュラーなケースでは、年賀状ではなく寒中見舞いで挨拶するケースもあります。

 

特に、元職場の人とのやり取りにおいては、喪中の知らせが届かないことも考えられるでしょう。

 

入れ違いを防ぐためにも、送る相手を決めて年内のうちに連絡を取っておくとよいかもしれませんね。

職場の保育士に向けて年賀状を送り、気持ちよく新年を迎えよう

今回は、保育士さんが職場の人に送る年賀状の書き方を紹介しました。

 

新年のお祝いや感謝の気持ちをきちんと伝えるためには、書き方のポイントやマナーを押さえたうえで、簡単なメッセージを添えるとよいでしょう。

 

園長先生や主任保育士さん、先輩保育士さんなど、日頃から園でお世話になっている方々に向けて年賀状を送り、気持ちよく新年をスタートできるとよいですね。

 

保育士バンク!では、日々の保育に役立つ情報や転職に関する情報などを配信しています。

 

「もっと自分の理想とする保育観に合った職場で働きたい」など、転職に関する不安やお悩みがある場合は、保育士バンク!にお気軽にご相談ください!

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士さんに人気の勤務先

関連する記事

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児発管からサビ管になるにはどうすればいい?2つの仕事の違いや要件を詳しく解説

児童発達支援管理責任者(児発管)から、サービス管理責任者(サビ管)になろうと考えている人も...

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)のみなし配置について解説!要件や注意点をチェック

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児の保育や療育に関わる専門職です。これまでに何度...

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)の給料・年収はいくら?給料を上げる方法も解説

児童発達支援管理責任者(児発管)は、障がい児が通う入所・通所支援施設において、専門性を活か...

シングルマザーで保育士になる。年収は?残業は多い?不安を解消するヒント

シングルマザーで保育士になる。年収は?残業は多い?不安を解消するヒント

SunnySide/stock.adobe.com■目次シングルマザーで保育士は年収・体力...

病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説

病児保育とはどのような仕事?主な仕事内容や給与事情、働くメリットも解説

病児保育とは、保護者の代わりに病気の子どもを預かる保育サービスのことを言います。一般的に、...

特集コラム一覧

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

小菅学童保育クラブの保育士求人(正社員)

所在地
東京都葛飾区小菅3-6-1
給与
月給 189000~

月給18.9万円+賞与年2回、住宅手当12,000円~の支給あり!年間の労働時間が予め決まっており、メリハリある働き方ができる正社員として、学童保育のお仕事に挑戦してみませんか?有給休暇の取得率、産休育休制度の取得率・復帰率すべて100%を実現!人数にもゆとりを持たせているので、スタッフ一人ひとりの負担は少なめ。そのためイベント・行事毎の際以外を除き、基本的に残業はありません。

  • 社会福祉法人
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり
  • ブランクOK

西亀有小学童保育クラブの保育士求人(正社員)

所在地
東京都葛飾区西亀有2-42-1
給与
月給 189000~

平日は10:00~始業で朝ゆっくり!人員数にゆとりがあり、子どもたちの下校時間までに書類業務を済ませているので、残業は基本ありません。また、有休取得率、産休育休制度の取得率・復帰率はすべて100%と休暇制度もばっちり!研修制度も整っているので、保育士資格や教員免許をお持ちの方なら経験がなくても大歓迎です!未経験から入職した方、ブランクから復帰した方など、世代も経験もさまざまな方が活躍しています!

  • 社会福祉法人
  • 社会保険完備
  • 住宅補助あり
  • ブランクOK

にじいろ保育園藤沢の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
藤沢市藤沢989-4
給与
時給 1240~1740

にじいろ保育園 藤沢は、笑顔溢れる子どもたちがのびのびと過ごすアットホームな園です。保護者との信頼関係を大切にし、保護者の仕事と育児の両立を支援しています。子どもたち一人ひとりの個性を尊重しながら、自分で考えて行動する力を身に付けられるよう見守っています。当園では、子どもたちと触れ合いながら、成長をサポートするパート・アルバイトの保育士を募集しています。子どもたちの笑顔や成長を共に喜び、一緒に楽しい時間を過ごしませんか。

クロッカ五反田の保育士求人(正社員)

所在地
東京都品川区西五反田6丁目7番5号 ダイアン西五反田2階
給与
月給 326300~343400

クロッカ五反田は、子どもたちの笑顔溢れる環境で、手厚いサポートを提供しています。一人ひとりの発達や特性に合わせた療育に取り組んでいます。当施設では、正社員の保育士として共に成長を支える仲間を募集中です。シフト制の週休2日制で、土曜日は月1回程度出勤があります。健康保険や厚生年金などの社会保険を完備しています。温かい関わりを大切にし、子どもたちとの素晴らしい体験を共有しましょう。

にじいろ保育園 久里浜コスモスの保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
神奈川県横須賀市久里浜4-7-8 叶ビル4階
給与
時給 1240~1740

にじいろ保育園 久里浜コスモスは、笑顔いっぱいの保育園です。子どもたちがのびのびと成長できる環境を大切にし、個々の個性を尊重した保育に取り組んでいます。当園では、パート・アルバイトの保育士を募集しています。7:00~20:30の間で4時間以上、勤務できる方を求めています。就業時間は相談に応じます。京浜急行の久里浜駅から徒歩6分です。子どもたちの笑顔が溢れるにじいろ保育園で一緒に働いてみませんか。

つるた保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
福岡県福岡市南区鶴田3-1-7 ビラ・コースト102
給与
時給 980~1100

つるた保育園は福岡市南区にある安心と信頼の園です。月極保育・時間保育/他園預かり・子ども同伴OKと、多様なニーズに応える保育サービスを提供しています。私たちの理念は、子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、健やかな成長を支援することです。このような理念に共感し、私たちと一緒に子どもたちの成長を支えてくれる保育士(一般)をパートタイムで募集します。子どもたちの笑顔あふれる園で、あなたも私たちと一緒に働いてみませんか?

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in横浜
    日  時:5/12 12:15~17:00
    開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

    📌 就職・転職フェア in八王子
    日  時:5/12 13:00~17:00
    開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

    📌 保育士バンク!オンラインフェア@タスク・フォース
    日  時:5/14 18:00~20:00
    開催場所:オンライン開催 ZOOMのURLを後ほどお送りいたします。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

新着記事

学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
学童で広がる無限の可能性! 子どもたちの「遊び」を徹底解剖
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
【保育士試験】「言語」攻略の虎の巻!子どもたちの心を掴む語り方の極意
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
学童保育と放課後等デイサービスはどう違う?保育士が転職で知りたい施設の特徴
「保育所等における安全計画の策定」とは
「保育所等における安全計画の策定」とは
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

保育士転職フェア開催日程