【2023年】山の日の由来は?8月11日が祝日になった理由や子ども向けの簡単な伝え方

山の日にはどのような由来があるかご存じでしょうか。日本の祝日のなかでも比較的新しくできた山の日ですが、なぜ制定されたのか、くわしい意味などを知らない先生もいるかもしれません。今回は、山の日の由来や8月11日が祝日となった理由を紹介します。また、子ども向けに簡単に伝える方法や、保育園でできる製作もまとめました。


帽子をかぶる女の子

freebird7977/stock.adobe.com


山の日はいつ?

山の日は毎年8月11日に決められた祝日です。

 

制定される以前は8月と同じく祝日のない6月の第1月曜日にする案や、お盆前のシーズンである8月12日にする案が候補として挙げられていたようです。

 

しかし、8月12日は日航機墜落事故が起こった日であり「慰霊をする日が祝日になるのはふさわしくない」との理由から見直され、最終的に1日ずらした8月11日となりました。

山の日の由来や意味とは

山の日は、初めて8月に作られた祝日となります。ここからは、祝日になった理由やいつできたのかを詳しく見ていきましょう。

 

山の日はいつできた?

 

山の日は、2014年に「国民の祝日に関する法律」が改正されたことで誕生しました。そして2016年に法律が施行され、現在も国民に広く親しまれています。

 

山の日が祝日になったのはなぜ?

 

祝日が制定される場合、天皇の誕生日や天皇にまつわる出来事が由来となっていることが多いですが、山の日に関しては明確な根拠があったわけではないようです。

 

1995年に「海の日」が作られると、山梨県などの一部地域が独自に山の日を制定し始めたと言われています。その後、海の日の祝日制定に尽力したとある作曲家が「どうして海の日はあるのに山の日はないのか」と提言したことが、山の日ができるきっかけになったようです。

 

その後、2010年には山岳に関する5つの団体が、山の日を制定しようとする動きを全国的に始めました。このような動きを受けて祝日法が改正され、山の日が祝日になったようです。

 

山の日の意味

 

内閣府「国民の祝日について」の資料によると、山の日には「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」意味があります。

 

つまり、「人々が共に暮らしてきた山や森林の恵みに対し、感謝の気持ちを持つ日」と言い換えられるでしょう。

 

日本は国土の約7割を山が占め、いつも自然とともに生きてきた背景があります。そのため、山の日は山が人々にもたらす恵みに感謝する大切な日となっているのですね。

 

出典:国民の祝日について/内閣府

山の日の由来を子どもにわかりやすくに伝える方法

木に手を当てる子ども

hakase420/stock.adobe.com


山の日の由来や意味をふまえたうえで、ここでは子ども向けに分かりやすく伝える方法を紹介します。

 

山を題材にした絵本を読む

 

子どもたちといっしょに、山や自然をテーマにした絵本を読んでみるのはいかがでしょうか。

 

森の中に住む動物や虫が主人公の物語や、山自身が主人公となっている物語などを選んでみましょう。他にも、山の美しさや自然の壮大さについて学べる絵本もよさそうです。

 

絵本を通して、子どもたちが山や森、そこで暮らす生き物などさまざまな自然に興味を持つようになるかもしれません。子どもたちが、身の回りにある自然を大切に思う気持ちを育むきっかけになるとよいですね。

 

簡単な言葉に言い換える

 

山の日について伝えるときには、子どもが分かるような簡単な言葉を使って説明してみましょう。ここでは、子どもたちからの質問を想定した言い換えの例文を紹介します。

「山の日って何?」

「山の日は、いつもみんなの近くにある山にありがとうという気持ちを持つ日だよ。」

「山の日はいつなの?」

「山の日は毎年8月11日と決まっているよ。だけど2021年は日本でオリンピックがあるから、特別に8月8日になるんだって。」

「山の日はどんなことをするの?」

「山にはどんな生き物がいるのか考えたり、絵本を読んだりして過ごしてみよう。」

 

山に関するクイズをする

 

山にまつわるクイズを取り入れて子どもたちの理解を深めてみましょう。

Q1.「日本に山はいくつくらいあると思う?」

答え:1万6000以上と言われているよ

Q2.「日本で一番高い山は何という山か知ってる?高さはどのくらいかな?」

答え:富士山/約3776m

Q3.「日本で一番低い山はどのくらいの高さだと思う?」

答え:日和山/約3m

Q4.「山にはどんな動物が住んでいるかな?」

答え:クマ、サル、タヌキ、キツネなど(子どもたちに自由にアイデアを出してもらいましょう)

 

クイズを楽しみながら、子どもたちが山に関心を持てるようになるとよいですね。

山の日への理解を深める製作アイデア

山や自然に関する製作を楽しんで、山の日を身近に感じてみましょう。

ここでは、山や昆虫、動物などをモチーフにした製作のアイデアを紹介します。

 

 

折り紙で作る簡単な山

<用意するもの>

 

  • 折り紙

 

<作り方>

1.長方形になるように折り紙を半分に折ります。

2.折り目がついたら(1)を開いて向きを変え、手前に向かってもう一度半分に折ります。

3.(2)の左右の上部の角を中心線に向かって手前に折り、二等辺三角形を作ります。

4.(3)で手前にきた左側の三角形の頂点と、中心より上あたりをつないだところを折り目として、向こう側に折り返します。

6.(5)を裏返し、真ん中で軽く折って立体感を作ればできあがりです。

 

<ポイント>

この製作は工程数が少なく作りやすいので、折り紙を練習し始める2歳児後半くらいからチャレンジできるかもしれません。できあがったら、保育室に飾ったり紙相撲をして遊んだりしても楽しそうですね。

富士山

 

<用意するもの>

  • 折り紙(水色)

 

<ポイント>

白い雪を被った富士山を、折り紙で表現してみましょう。そこまで複雑な作り方ではないため、3歳児くらいからチャレンジできそうです。

 

作り終わったあとは、大きな画用紙に富士山を貼りつけて山の日の壁画製作として活用することもできますよ。

 

昆虫・虫取り

 

ちょうちょ

 

<用意するもの>

  • 折り紙(ちょうちょ用) 1枚
  • 折り紙(お花用) 数枚
  • 磁石 数個(それぞれ同じ極のものを使う)
  • タコ糸
  • 画用紙を貼った厚紙
  • テープ
  • はさみ
  • 接着剤

 

<ポイント>

お花を作る際、折り紙で磁石を巻く作業に苦戦してしまう子どもがいるかもしれません。

そのため、先生はあらかじめ最初の1周だけ巻きつけた状態のものを用意しておくと、子どもたちがスムーズに作りやすくなりそうです。

カブトムシ

 

<用意するもの>

  • 折り紙 1枚
  • はさみ

 

<ポイント>

途中で少し細かい作業が必要になるため、4歳児や5歳児向けの製作です。先生がお手本を見せながら同じペースで折り進めるようにすれば、子どもたちがつまずきにくいかもしれません。

 

カブトムシをいくつか作り、虫取りごっこのおもちゃとして活用してみるのもよいでしょう。また、木や山の風景をかいた画用紙などに貼りつければ、山の日にぴったりな壁画製作ができあがりそうですね。

クワガタ

 

<用意するもの>

  • 折り紙 1枚

 

<ポイント>

クワガタ特有の角の形まで本格的に表現できる折り紙製作です。

工程数が多く少し難易度が高いので、5歳児の年長クラスでチャレンジしてみましょう。

 

先ほど紹介したカブトムシと組み合わせて、山をテーマにした壁画製作やごっこ遊びに活用してみてくださいね。

虫取り遊びグッズ

 

<用意するもの>

  • 牛乳パック 1個
  • ポリ袋 1枚
  • ペットボトル 1個
  • ビニールテープ
  • テープ
  • はさみ
  • 両面テープ
  • カッター
  • キリ

 

<ポイント>

先生はあらかじめペットボトルに切り込みを入れ、キリで穴をあけたものを用意しておきます。子どもたちには、それを使って虫かごの製作を進めてもらうようにしましょう。

 

山をイメージして装飾した壁に、折り紙のカブトムシやクワガタを貼りつけて、虫取り遊びを楽しんでみてくださいね。

 

動物

 

ジャンピングおさるさん

 

<用意するもの>

  • 紙コップ 2つ
  • 輪ゴム
  • 画用紙で作ったサルの顔としっぽ
  • はさみ
  • のり

 

<ポイント>

紙コップに仕掛けをつければ簡単にジャンプするおさるさんができあがります。また、おさるさん以外にも、うさぎやカンガルーなど跳ねる動物をモチーフにしてみてもよいでしょう。

 

それぞれ好きな動物を作り終わったあとは、子ども同士で誰が一番高く飛ばせるか競ってみると面白そうですね。

紙コップブタさん

 

<用意するもの>

  • 紙コップ 2個
  • ストロー 1本
  • テープ
  • ペン
  • はさみ
  • キリ

 

<ポイント>

キリを使って紙コップに穴をあける工程は先生が行いましょう。

 

ストローに切り込みを入れる作業は少し難しいかもしれませんが、はさみの扱いに慣れる5歳児であれば挑戦してみてもよいかもしれません。

 

いろいろな動物の紙コップ人形を作って、山で暮らす動物をテーマにした人形劇をやってみるのも楽しそうですね。

くねくねヘビ

 

<用意するもの>

  • 画用紙(ヘビ本体用、赤)
  • 画用紙(ヘビのした用、黄色)
  • ノリ
  • はさみ
  • クレヨン
  • テープ

 

<ポイント>

子どもたちが切り込みを入れやすいよう、先生はあらかじめ目印となる線を鉛筆でかいておくとよいですね。画用紙の色や模様を変えて、子どもたちのオリジナルヘビを作ってみましょう。

紙コップ動物

 

<用意するもの>

  • 紙コップ 2個
  • 傘ビニール 1枚
  • ストロー 1本
  • キリ
  • はさみ
  • テープ

 

<ポイント>

先生は、事前に紙コップの側面に穴をあけておきましょう。この製作は、複雑な作業があまりないため3歳児頃からチャレンジできそうです。

 

身体が長いヘビや鼻が長いゾウなどいろいろな動物にアレンジして、ぐーんと伸びる面白いおもちゃで遊んでみてくださいね。

動物運動会

 

<用意するもの>

  • ミシン糸の芯
  • 割り箸 1本
  • 輪ゴム 2本
  • ボタン
  • 紙コップ

 

<ポイント>

子どもの力では割り箸を切るのが難しいため、あらかじめカットした状態のものを準備しておきましょう。

 

また、輪ゴムを小さなボタンの穴に通す作業は手先の細かさが必要になるため、苦戦している子どもがいたら先生がフォローするとよいかもしれません。

 

それぞれ好きな動物を作り、子どもたち同士でかけっこ大会を開いて競争してみると楽しそうですね。

 

 

折り紙ダリア

 

<用意するもの>

  • 折り紙 1枚

 

<ポイント>

折り紙を開いてつぶす工程がたくさん出てくるため、幼児クラスの練習にぴったりの製作かもしれません。

 

これまでに紹介した富士山やクワガタなどといっしょに画用紙に貼って山の日の壁画製作に活用したり、リボンを通して首から下げられるネックレスにアレンジしたりしてもよいですね。

折り紙ひまわり

 

<用意するもの>

  • 折り紙(黄) 1枚
  • 折り紙(茶) 1枚
  • 折り紙(緑) 1枚

 

<ポイント>

3つのパーツを組み合わせて作るため、5歳児クラスの子どもたちを楽しめる目安としています。

 

作り終わったあとは、画用紙や壁に貼りつけてひまわり畑を作れば、自然を感じられる壁画製作ができあがりますね。

コーヒーフィルターで作る朝顔

 

<用意するもの>

  • コーヒーフィルター
  • 水の入った紙コップ
  • 画用紙
  • えんぴつ
  • はさみ

 

<ポイント>

にじみ絵の技法を使って作る、簡単な朝顔の製作です。

ペンで色づけして水に浸すだけなので、2歳児や3歳児から挑戦できるでしょう。

 

製作を通して夏のお花にはたくさんの種類があることを知り、自然を身近に感じられるきっかけになるとよいですね。

山の日の由来を簡単に子どもたちに伝えて、季節の行事に親しもう

今回は、山の日の由来について、いつできたのか、なぜ祝日になったのかなどを解説しました。

 

山の日は、「山に親しみをもって感謝する」という大切な意味がある日本の祝日です。

 

保育園で山の日について聞かれたときは、子どもたちが理解しやすいように簡単に言い換えたりクイズを取り入れたりして伝えてみましょう。

 

今回紹介した製作遊びも取り入れて、子どもたちが季節の行事や祝日への関心を高め、親しみを持てるようになるとよいですね。


保育士バンク!は、毎日の保育に役立つアイデアを毎日更新中!加えて、現職に悩みがある…といった方々の転職サポートも行っています。


近くのエリアの求人を見てみたい」などのご希望があればお気軽にご相談ください!あなたにぴったりの園が見つかるかも♪

■目次

    保育士さんに人気の勤務先

    関連する記事

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど

    保育士さんが準備なしで行える、2歳児から3歳児、4歳児以上の室内遊び20選を紹介します!突...

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも

    5歳児(年長)クラスでルールのあるゲーム遊びを取り入れてみましょう。室内で楽しめる「猛獣狩...

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    6月の梅雨の時期は室内で楽しめる製作遊びを取り入れてみましょう。虫歯予防デーや時の記念日と...

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児の室内遊び45選! 保育にぴったりな運動遊び・準備なしのゲーム性のある遊びなど

    2歳児が笑顔になる室内遊びをたくさんストックしておいて、雨の日や寒い日の保育に役立てましょ...

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児の室内遊び22選!集団遊びゲーム・運動遊び・製作遊びや保育のねらいも

    5歳児クラスでできる室内遊びのアイデアを知りたい保育士さんもいるかもしれません。外遊びがで...

    特集コラム一覧

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士バンク!の新着求人

    明の守たまつ保育園の保育士求人(正社員)

    所在地
    大阪府大阪市東成区玉津2-3-14
    給与
    月給 190510~

    明の守たまつ保育園は、子どもたちが安心・安全で楽しく過ごせる場所であることを目指す認可保育園です。当園では、正社員の保育士を募集しており、月給は190,510円からスタート。さらに特殊業務手当10,000円や住宅補助、交通費支給あり(25,000円/月まで)と、頑張りをサポートする待遇を整えています。賞与は年2回、前年度実績で4.00ヵ月分(初年度は3.1ヵ月分)と、あなたの努力をしっかり評価します。子どもたちの成長を支え、自身も成長できる環境で一緒に働きませんか?

    キッズパオ高知城あおぞら園の保育士求人(正社員)

    所在地
    高知県高知市本町4丁目1-46
    給与
    月給 190000~288000

    キッズパオ 高知城あおぞら園は、高知城の近くにある保育園です。家庭のような温かい雰囲気の中で子どもたちの安心感を大切にし、工夫を凝らした保育プログラムを提供しています。お城を散歩したり、商店街に出かけたりと、地域の魅力を活かしたアクティビティも展開し、子どもたちの成長をサポートしています。当園では、正社員の保育士を募集しています。一緒に子どもたちと成長し、学び合う楽しい仲間として活躍しませんか?子どもたちの成長をサポートし、充実した日々を送りましょう!

    ここあHakata(児童発達支援/放課後デイ)の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    大阪府和泉市伯太一丁目13番7号
    給与
    時給 1064~

    ここあHakata(児童発達支援/放課後デイ)では保育士のパート・アルバイトを募集しています。ここあHakataではお子さまひとりひとりに合わせた療育を提供し、音楽や体操、レクリエーションなど様々な活動を通じて、身体的な成長だけでなく、社会性も育んでいます。毎日2人以上の看護スタッフが配置され、医療ケアが必要なお子さまも安心して参加できます。是非、一緒に子どもたちの成長を支える仕事に参加してみませんか?

    大日保育園第一の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    大阪府守口市大日町3-4-36 NOORDWESTEN守口ビル2階
    給与
    時給 1200~1250

    大日保育園第一は、子どもたち一人ひとりの「できた!」を大切にする園です。私たちは、子どもたちが自ら学び、成長できる環境を提供することを理念としています。日々の保育を通じて、子どもたちの小さな成功を積み重ね、自信とやる気を育んでいます。当園では、私たちと一緒に子どもたちの成長を支え、喜びを分かち合う保育士(一般)を募集します。雇用形態はパートとなります。私たちと一緒に、子どもたちの可能性を広げ、保育の質を高めていく仲間をお待ちしています。

    スクルドエンジェル保育園吉野ヶ里園(2022年4月オープン/学童併設)の保育士求人(パート・アルバイト)

    所在地
    佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津752番1
    給与
    時給 1000~1100

    スクルドエンジェル保育園吉野ヶ里園は、2022年4月に開園した学童併設の保育園で、質の高い幼児教育プログラムを提供し、子どもたちの可能性を大切に育むことを理念としています。園では、幼児体育プログラムや課外活動・イベントを通じて、子どもたちが楽しみながら学べる環境を整えています。現在、パート・アルバイトの保育士を募集中です。子どもたちの笑顔あふれる毎日を一緒に作り上げましょう。開園時間は7:00~18:00、延長保育は18:00~19:00、休園日は日・祝・年末年始(12月29日~1月3日)です。

    つつじがおか保育園の保育士求人(正社員)

    所在地
    宮城県仙台市宮城野区榴岡5-13-18
    給与
    月給 200000~235000

    つつじがおか保育園では、子どもたち一人ひとりの「生きる力」を育てるために、安全で温かな保育環境の提供を目指しています。子どもたちが社会性や協調性を身に付けられるように、地域との連携も大切にしています。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートするために、正社員として力を発揮してくれる保育士を募集中です。子どもたちがもつ無限の可能性を広げるために、共に努力し成長していける方をお待ちしています。

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    • Q

      現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

      A

      保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
      ---------------------------------------------------------------------------------------------------

      📌 就職・転職フェア in秋葉原
      日  時:4/21 12:30~17:00
      開催場所:アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 2F

      📌 就職・転職フェア in横浜
      日  時:5/12 12:30~17:00
      開催場所:新都市ホール 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 9F

      📌 就職・転職フェア in八王子
      日  時:5/12 13:00~17:00
      開催場所:東京たま未来メッセ 展示室D 〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2 東京都立多摩産業交流センター 1F

      ---------------------------------------------------------------------------------------------------
      ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
      是非ご参加ください!
      就職・転職フェアの一覧はこちら

    • Q

      最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

      A

      保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

    カテゴリー

    新着記事

    「保育所等における安全計画の策定」とは
    「保育所等における安全計画の策定」とは
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    【準備なし】2歳児から楽しめる保育の室内遊び20選!手遊びや簡単なゲームなど
    保育士試験直前対策!一問一答だけで最後の仕上げを
    保育士試験直前対策!一問一答だけで最後の仕上げを
    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも
    【5歳児向け】室内・戸外のゲーム遊びまとめ!「猛獣狩りに行こうよ」や「言葉探し」、保育の部分実習にも
    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア
    6月の製作遊び大集合!虫歯予防デーや梅雨の壁面、0歳~5歳児別アイデア

    保育士転職フェア開催日程